奥手男子と恋愛はホントに心折れますよね。
今回は奥手男子との恋愛で心が折れそうになっている女性へのアドバイスを書いてみたいと思います。
奥手男子が好きな人や既に奥手男子と付き合っている人、どちらにも当てはまると思うので良ければ参考にしてみてください。
奥手男子との恋愛はホントに心折れる件
本題に入る前にまず伝えたいことがあります。
それは『あなたはホントに頑張ってる』ということ。
奥手男子はホントに何考えてるか分からないし、分からないからこそ女性からすると不安になると思います。それでも頑張って相手のことを知ろうとしているあなたはホントに頑張ってると思います。
私は元超絶奥手で自分でも悲しくなるくらい奥手でした。それでいろいろ困らせた経験もあるし、後になって振り返ったとき「あぁ、もっとこうしておけば良かった…。」と思ったし「あぁ、自分が知らないところで相手が頑張ってくれていたんだなぁ。」と理解しました。
本来、恋愛はお互いが歩み寄っていろいろやっていくものなんだろうけど、奥手男子との恋愛はそのバランスがおかしくなってくることが多いです。
私はそのバランスを取る大変さがなんとなく分かるので、奥手男子との恋愛を頑張っている女性はホントに凄いと思ってるし、なんなら尊敬するレベルだったりします。
なので、1つ覚えておいてほしいのは『あなたは相手を振り向かせようと頑張っていると認めてあげることが大事』ということですね。
私が逆の立場だったら完全に心折れてます。
しかも客観的に見て「奥手男子を相手にして心折れない方が凄い。」と思うレベルなのでホントに凄いと思ってます。
奥手男子との恋愛に心折れそうになったときどうする?
これはもうはっきり言ってしまうと『諦めた方が良い』と思ってます。
なぜなら、女性が心折れそうになるまで奥手でいる男性はあんまり良い人じゃないと思うから。
私は元奥手だからこそ、奥手な人の気持ちが分かるしそれぞれ想ってることがあるんだろうなというのは理解してます。
でも、それで女性の心折れそうになるまで変われないのはやっぱり良くないかなと。
例えばデートに行ったのにほとんど会話しないとか。会話するとしても女性側が質問してばかりとか。連絡してもメッセージが返ってこないとか。話しかけても逃げるとか。恥ずかしがってちゃんとした話に向き合ってくれないとかそういうの。
もちろん奥手男子なりにいろいろ考えてることはあるだろうけど、個人的には「ん~…。諦めた方が良いと思う。」という意見になりますかね。
その奥手男子のことがどれくらい好きなのか?にもよりますけど、新しい人を探してアプローチした方が良いなと思います。
奥手を言い訳にしてるのは良くない
奥手に対して完全否定ではないですけど、好きじゃないなら「ごめん。恋愛感情はないんだ。」とはっきりしてほしいし、好きなら「いつも奥手で意味不明な感じになってごめん。でも好きだよ。」みたいにはっきりしてほしいという感じ。
奥手を言い訳にして本当に伝えるべきことを伝えないのはダメだと思うし、それが言えるなら普段の奥手なんてどうでも良いなとさえ思いますね。
…ということを元超絶奥手な私は学びました笑。
はっきり言うか、悲しいと伝えるかの選択肢がある
奥手男子との恋愛で心が折れそうになったとき、女性が取れる選択肢は2つあります。
- はっきり言う
- 悲しいと伝える
それぞれ解説します。
奥手男子に「はっきりしてほしいんだけど。」と言う
これは女性の性格にもよるんですけど、ホントに心折れそうならはっきりしてほしいと伝えるのもアリだと思います。
「キミが奥手なのは分かってるんだけどさ、こっちも振り向いてもらおうと頑張ってるからはっきりしてほしい。」みたいに伝えるのがいいかなと。
これは関係性が崩れる可能性がありますけど、逆に奥手が改善する可能性もあります。(諸刃の剣みたいな感じ。)
それでちゃんと向き合ってくれない奥手男子はもうダメかなと。というか私は絶対嫌ですね。
奥手男子に「キミが何考えてるのか分からなくて悲しい」と伝える
これも女性の性格によるんですけど、心折れそうになるくらいなら伝えちゃった方が良いと思います。
「キミが何考えてるのか分からなくて悲しい…。」みたいな感じで。
奥手男子の中にはプライドが高い人もいて、女性を悲しませることはしないように意識してることもあります。
もちろんこれも関係性が崩れる可能性はあるし、好意がない人からすると「え?なんで?」となることもあります。でもそれで崩れるような関係性ならむしろ切った方が良いです。
だって目の前の女性が悲しいと言ってるのに、それでもなお奥手であり続けるって相当だと思いませんか?そんな人と付き合ったり、付き合い続ける方がむしろ不安が増すと思います。
絶対こうした方が良い!というわけではないものの、ホントに心が折れそうになったときの選択肢として頭の中に入れておくのが良いかなと。
もちろん奥手にもいろいろ考えていることがあるというのは知ってほしいですけどね。
奥手男子にも優しさがあると知ってほしい
ここまでの話は奥手男子に対してマイナス寄りの意見で書きました。
でも、奥手男子にも優しさがあるということは知ってほしいなと。
何が優しさなのか?というのは奥手男子の行動によって変わるんですけど、意地悪したいとか、怒らせたいわけじゃないんですよね多分。
むしろ逆で『奥手がする行動は女性のことを考えた上での行動』だったりします。
結果的にそれが女性に伝わらないから心が折れそうになるわけですけど、奥手男子なりにも優しい部分があるかもしれないというのは知ってほしい部分であったりしますね。
例えば奥手がよくやる『好き避け』とかは、自分が相手のことを好きでいるのが申し訳ないとか思ってたりするんですよね。
話しかけるのも相手にとって迷惑だろうとか考えてたりするので、奥手視点で考えると女性のことを考えた上での行動だったりするので。
まぁそれがおかしなことになる原因だったりするわけですけど、優しい面もあるんだよということは知っておいてほしいなと。
まとめ
奥手男子との恋愛は心が折れるという話を書いてきました。
まとめると「心折れそうになるまで奥手男子と接してくれる女性はホントに良い人だと思う。だからこそ心が折れる前にはっきりさせた方が良いと思う。」ということ。
私だったら何考えてるか分からない意味不明な奥手男子との恋愛は無理です。
奥手男子自体は魅力的だろうなぁと思うものの、自分が女性の立場で付き合うと考えたとき「…いや、普通に無理ですね。」となります。
別に奥手だから無理というわけじゃなくて「奥手であっても良いけどはっきりさせるところははっきりさせようよ!」とは言いたい。
朝から晩までずっと奥手なのは嫌だし、それで心が折れない方が凄いと思うので、私には無理ですね。
もちろんこれは奥手男子との恋愛を諦めよう!ということではないし、付き合っている奥手男子に別れ話を切り出そうという話でもないです。
ただ奥手男子との恋愛で困ってる女性もいるし、心が折れそうになってる女性もいるので、その人達に向けて伝えたいアドバイスみたいな感じです。
それを最後に伝えておきますね。
