恋愛雑記

【進展しない恋愛】告白しない男には見切りをつけるべき?

「気になる人がなかなか告白してこないんだけど…。見切りをつけるべきなのかな…。」と考える人もいるはず。

今回は告白しない男と見切りの話について書いてみます。

1つの参考程度にしかならないですけど、もし悩んでいるようなら、ちょっとだけでも参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

【進展しない恋愛】告白しない男には見切りをつけるべきか?

 

いきなり結論なんですけど、個人的には見切りをつける必要はないと思ってます。

なぜなら、自分から告白する選択肢も残っているはずだから。

おそらく女性側の気持ちとしては「早く告白してきてよ!」と思うかもしれないですけど、世の中的な話で言えば、告白しない・できない男性もいるわけですね。

しかも、最近はそういうシャイ気味な人も増えているという話です。

なので『告白してこないから見切りをつける!』と考えてしまうのはちょっと勿体ないのかなと。少なくともちょっと良いなと思っている男性であれば、それは個人的には勿体ない選択なのかなという気がします。

告白しない男に見切りをつけるタイミング

 

告白しないからという理由で見切りをつけてしまうのは勿体ないと書いたものの「じゃあ、見切りをつけない方が良いのか?」と言われるとそれもちょっと違うのかなと。

例えば女性が分かりやすい恋愛のサインを出しているのに、全くそれに乗ってこない男性もいるわけです。

そういう場合って、ちょっと恋愛としての難易度上がっちゃう気がします。だって、恋愛のサインに気付かない人であるかもしれないし、気付いているけど行動できない人であるかもしれないので。

やっぱり理想は「(男性から)告白してくれるという最低限の行動力がある人」だと思うんですね。

それができない人、やらない人という点で考えたとき「ん~、見切りをつけるタイミングもあるよなぁ…。」とは思いますね。

ずっと待ってても告白してこないだろうし、自分が告白したとしても付き合ってからがまた大変だったりするので。

個人的には以下のパターンであれば見切りをつけるべきかなと思ってます。

何回もデートをしているのに告白してこない

 

何回もデートしているのに告白してこない期間がずっとある場合、見切りをつけるのもアリかなと思います。

だってデートをしているということはお互いデートし合える仲であるわけで、それが告白成功を意味するものではないとしても『好きなら告白して良いタイミング』なわけですよ。

それでも告白してこないということは、きっとしない理由・できない理由があるはずなので、そこまであなたが付き合う必要はないのかなと。

もちろん『あなたも相手の男性が好き!』とか『あなたが相手の男性が好き!』とかであれば話は別ですけどね。

その場合は普通にあなたが告白しちゃった方が良いです。相手の告白を待つのは時間が勿体ないので。

恋愛が進展しないなら自分から告白する方が良い

 

ここまで書いた話は『相手の男性が告白しないときの話』でした。

おそらくあなたは『相手が告白しないから恋愛が進展しない』と思ってるかもしれないですけど、本来待つ必要なんてないわけです。

恋愛は良くも悪くも自分である程度進展させることができます。

好きなら告白しちゃえば少しだけ話が進むし、告白しても一切進展がないなら『見切りをつける』という進み方もできるわけで…。

個人的な意見で言えば、その時間はやっぱり勿体ないなと思っちゃいますね。

もっとシンプルに考えても良いのかなと。あなたが『見切りをつけるべきかどうか…。』と悩んでしまうくらいならなおさらで。

ちなみに、男性によってはホントに告白しない・できない人がいるので、相手の告白を待たない方が良いときというのが結構あります。

その人がどんな人なのか?というのは分からないですけど、待ってたらホントに時間がどんどん過ぎていくし、あなた自身もモヤモヤが積もっていく気がするので、なるべく早めに決断した方が良いかなと思います。

まとめ

 

告白しない男の見切りについて書いてみました。

まとめると「基本的に見切りをつける必要はないと思うけど、デートとかしてるのに告白してこないなら見切りをつけるのもアリ。」ということ。

個人的な意見ですけど、恋愛において告白してこない男性というのは付き合ってからが大変だろうなとは思います。

告白って付き合う前の一番大事な言葉だったりするじゃないですか。

だからこそいろいろ考えてしまって告白できない人がいるわけですけど、逆に言うとそれだけ大事なことも言えないならちょっと心配な感じがありますね。

それこそ奥手男子なんて告白が超苦手な人達ですけど、奥手男子と付き合って疲れてしまう人やイライラしちゃう人だっているわけなのでね。

だからまぁ最初の段階で告白を待つのはアリ。でも、デートとかを複数回してるのに相手が告白してこないということなら見切りをつけてしまうのもアリなのかなと。

…というか見切りをつけて他の素敵な人を探す方が良いのかなと思ってます。

※ちなみに、私は「告白してこないからダメ!」と言ってるわけではないです。

デートとかし合える仲でかつ相手が自分に対して少しばかり好意があると仮定したとき、告白してこないのはちょっと心配という話です。そういう場合は見切りをつけるのもアリ…というかそうした方が良いと思うという話ですね。