出会い

【出会いの準備】コミュ力の鍛え方を徹底解説してみた|コミュ障の克服にも役立つ

良い出会いを作るためにはある程度のコミュ力が必要になります。

今回はコミュ力の鍛え方を徹底解説してみます。

私は元々コミュ力が(異性に対してのみ)低かったんですけど、だいぶ改善できたので良ければ参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

【前提】コミュ力を鍛える前に理解すべきこと

 

コミュ力を鍛える前に理解すべきことを書いておきます。

それは『自分はコミュ力が低いと理解すること≒認めること』です。

自分の中で「あぁ、自分はコミュ力が低いんだな。だからそれを改善していくためにいろいろやるんだな。」と思えることが重要。

今のままで何か動いたとしても根本的な問題が解決してないとあんまり変わらないので、とりあえず今の自分はコミュ力が低いと理解することが大事ですね。

勉強で例えるなら「基礎ができてないことを認めず、応用問題ばかりやっちゃう」みたいな。

それだとあんまり良くないので、とりあえず自分のコミュ力が低いことを認めることが大事という話。

コミュ力を鍛える方法

 

コミュ力を鍛える方法は以下の通り。

  • 自分磨きをする
  • 話す練習をする
  • 良い意味で期待しない

それぞれ解説します。

自分磨きをする

 

これが一番効果的かつ最優先でやるべきこと。

コミュ力が低い原因はいろいろあると思いますけど、大部分が「自分の中にある消極的な何か」だと思います。

恋愛であれば「嫌われてないか」とか「迷惑じゃないか」とかいろいろ考えたりすることもあるはず。

だからこそ自分磨きをして『自分の中にある消極的な何か』を一つずつ変えていくことが大事かなと。

なので結論として「自分磨きをするべき」ということになります。

筋トレをする

 

個人的な自分磨きのおすすめは筋トレ。

筋トレして自分史上最高のボディ(競技者レベルではなくてもいい)にしておけば、大体の消極的な悩みは気にならなくなるはず。

私は太りやすいタイプなんですけど、筋トレをするようになってからはガリでもぽっちゃりでもなくアスリート的な体型になりました。

それがコミュ力に直接繋がるわけじゃないですけど、自信が持てるとか、オーラ的なものはプラスになると思うので、とりあえず筋トレするのがおすすめ。

何をすればいいか分からない人はパーソナルジムとかに行くのもあり。

値段は高いですけど、自分がその金額を回収するくらい成長してしまえば確実に勝てる投資になります。

食事的なことも教えてくれるのでパーソナルジムはアリかなと。

歯医者に行く

 

歯医者はとにかく行った方が良いです。

コミュニケーションにおいて歯が直接的に関わることはないですけど、プラスにしておいて損することはないので、だったらとりあえず歯医者に行っておく方が良いと思います。

なんか歯が綺麗になったら気持ちもプラスになると思うし、コミュニケーションどうこうの話関係なく虫歯とか歯石取りとかの話含めて大事なので、とりあえず歯医者に行きましょう。

スキンケアをする

 

これは直接的に自分磨きと言えるのかは知らないですけど、とりあえずスキンケアをしておく方が良いのでおすすめしておきます。

洗顔はもちろん、自分の肌に合ったスキンケアをするとか。日焼け止めを使うとかそういうの。

私はスキンケアについて詳しいわけじゃないので深くは書けないですけど、とりあえず洗顔と日焼け止めは意識してます。

あと食事も。

外側よりも内側の方が関係してくると思うので、普段の食事を気を付けるようにしてます。なので、できそうなことからやってみてください。

話す練習をする

 

話す練習をすることもコミュ力を鍛える方法として有効。

おそらく多くの人は「いや、コミュ力が低いから話す練習ができないんでしょ。」と思うかもしれないですけど、私の経験上は逆。

「コミュニケーションを取ってないからコミュニケーション力が低かった」というのがあるので、だったらコミュニケーションを取れば良いという結論になります。

最初に書いた自分磨きをしていれば話すことに対する抵抗感も少し減っているはずなので、自分磨きをしつつコミュニケーションを取る練習をしてみてください。

慣れてくると「あぁ、なるほど。コミュ力が低い原因はコミュニケーションの量が足りてなかったからなんだなぁ…。」となんとなく分かるはず。

もしそれでもコミュ力が低いとかコミュ障だと思ってしまうなら、それは元々の自分がそういうタイプだと思うので、そのときまた別の改善方法を考えれば良いです。

美容院に行ったとき美容師さんと話してみる

 

髪を切りに行くとき美容院に行くと思うんですけど、そのとき美容師さんと積極的に話してみるのがおすすめ。

美容師さんはもうコミュ力が高すぎるので、コミュニケーションの練習相手としては普通に最高レベルだと思います。

しかも素敵な人が多い…。

大前提としてカットなどがメインというのは忘れずにいつつ、美容師さんと話せるときに話してみるのが良いかなと。

「あの~…。ちょっと悩み聞いてもらって良いですか。自分、バチくそモテないんですけどどうしたら良いですかね…。」とか「自分、バチくそにコミュ力低いんですけど、どうしたら異性とコミュニケーション取れますかね…。」とか聞いてみたら、もしかしたら良いアドバイスもらえるかもしれないです。

というか、内容は何でも良いとしてどうせカットしてもらうなら話した方が得だと思います。

カットの最中に話さないからといって割引されるとかないし、逆に話さないことで気まずい空気流れることもあるし、何かしらのアドバイスを得られるとしたら普通に会話した方が圧倒的に得だと思います。

恋愛の話とかは結構あるあるみたいなので、興味があれば話してみるのも良いかなと。

ちなみに美容師さんを指名できるなら、自分が素敵だと思う人にしてみるのがおすすめ。「普通だったら絶対話せないよなぁ…。」と思う人をあえて指名することでコミュ力を磨ける気がします。

カラオケで声を出す練習をする

 

コミュ力低い人は声を出すのが苦手な人も多いはず。

もし自分がそのタイプだとしたら、カラオケに行って声を出す練習をしてみるのが良いかなと。

一人カラオケであれば周りの目が気にならないし、好きな曲を好きなだけ歌えるので気持ち的にも楽かなと。しかも楽しいし、ストレス解消もできるし、食事も美味しいし。

コミュ力が低いと声を出す機会も減ってしまうので、それを解消するための方法として一応紹介しておきます。

まぁ歌うことが苦手な人も多いと思うので、これは各自で判断してみてください。

ボイストレーニングをやってみる

 

コミュ力が低い人は声が低かったりします。地声が低いとコミュニケーションに対して消極的になってしまうこともあるかもしれないです。

なのでボイストレーニングをやってみるのもアリ。

ボイストレーニングをやったからと言って地声の高さが変わるわけじゃないと思いますけど、声を出すことに対する抵抗感などがちょっと和らぐ可能性もあります。(喉が開く的な)

それに歌もちょっと上手くなるかもしれないのでカラオケも楽しめるかも。

まぁコミュ力を鍛えるためにボイストレーニングをやる必要はないですけどね。

それよりも優先的にやるべきことがあるので、それらをやった上で余裕があってかつ興味があればという感じ。

ちなみにボイストレーニングはYouTubeで検索すれば出てくるので、まずは自宅でやれば良いかなと。教室とかには行かなくて良いと思います。

良い意味で期待しない

 

コミュ力を鍛える方法として「良い意味で期待しない」というのが効果的。

相手に何かを期待してしまうからこそ外れたときのショックが大きかったりすると思うし、何かの一歩を踏み出せなかったりすると思います。

「こうなるだろう。こうなってくれたら嬉しい。」と思うのは悪いことではないですけど、コミュ力を鍛える方法としてはあえて期待しないというのがおすすめ。

私の例であれば気になる人を遊びに誘うときでも「まぁダメだったらどんまい自分。」みたいな気持ちでいます。

良い意味で期待してないし、最初のうちは自分に謎のご褒美?みたいなのを用意しておくのもまぁアリかなと。例えば遊びに誘って断れたら今日は美味しいお肉を食べる!とかね。

まぁとりあえず理解してほしいのは良い意味で期待しないということ。だからもっと気楽にいる方が良いということ。

期待するんじゃなくて、自分らしくいることが大事。

会話するとき変な予想とかしない方が良いし、その状況っておそらく自分のペースが崩れてるので「誰であっても自分らしく話す」というのが結構重要だと思います。

とりあえず自分ができることを最大限やる

 

コミュニケーションは必ずしも上手くいくわけではないです。

自分がどれだけ良い感じでコミュニケーションを取ろうとしても、相手がその気ではないなら良いコミュニケーションは成立しません。

それはもう仕方のないことなので、だったらとりあえず自分ができることは最大限やろうと思っておく方が良いかなと。

私の例で言えば自分磨きをめちゃめちゃ頑張るとか、積極的に話しかけるとか。

筋トレを頑張ったり、勉強を頑張ったり、仕事を頑張ったり、お金を稼いだり、その他いろいろできることを最大限やって「あぁ、自分はやるべきことをやっている。」と納得できればコミュ力が低い原因の大部分は無くなっているはず。

最初にも書いた通り、コミュ力が低い原因は「自分の中にある消極的な何か」だと思うので、それが無くなるor気にならなくなるまで自分磨きと話す練習を繰り返す感じ。

まぁ要するに自分磨きと話す練習が大事ということですね。

それでも難しいなと感じる場合は無理してコミュ力を鍛える必要はないかなと。

記事としてコミュ力を鍛える方法を書いてますけど、コミュ力を鍛えた方が良いとはあんまり思ってないし、人による部分が大きいのでそこは自分判断で良いと思います。

まとめ

 

コミュ力を鍛える方法について書いてみました。

まとめると「自分磨きをする、話す練習をする、良い意味で期待しない。」ということ。

当然、コミュ力が低い原因は他にもあると思うんですけど、とりあえず優先的に上の3つをやっておくのが良いかなと。大体の人はそれでだいぶ改善するはず。

私のコミュ力が低かったのは完全に自信がなかったことと、話す量が絶望的に少なかったことでした。

今の私がコミュ力が高い人だとは思わないですけど、まぁそこそこ良い感じにはなれたと思うので、今回内容が良いと思えれば参考にしてみてください。

マッチングアプリ以外で出会う方法まとめ|アプリは嫌だと思う人におすすめ

マッチングアプリ以外で出会う方法
マッチングアプリ以外で出会う方法まとめ|アプリは嫌だと思う人におすすめ「出会いがないけどアプリを使うのは嫌だなぁ…。」と思う人は多いはず。 今回はマッチングアプリ以外で出会う方法を解説していきます。 ...