「恋愛はポジティブでいた方がいいって聞くけど、どうやったらポジティブになれるのか分からない…。」と悩む人もいるはず。
今回は恋愛でポジティブになる方法を解説します。
ポジティブになれば恋愛の成功率も上がるので、もし変わりたいと思うのであれば参考にしてみてください。
恋愛でポジティブになる方法
恋愛でポジティブになる方法は以下の通り。
- 徹底的に自分磨きをする
- 考え方を変える努力をする
- 叶わない恋があると理解する
- 恋愛経験を積む
それぞれ解説します。
徹底的に自分磨きをする
ポジティブになる一番簡単な方法は徹底的に自分磨きをすることです。
自分磨きをすれば自信がつくし、自信がつけば何かに対してポジティブでいられることも多くなってきます。
例えば私は筋トレをして体型を変えたんですけど、筋トレをする前よりは確実にポジティブになれました。
「自分は体型を変える努力はした。だから体型を理由にネガティブになることが減った。」という感じ。(私は太りやすいタイプだったし、わりと太っていたので。)
もちろん筋トレは数ある自分磨きの中の一つでしかないので、あなたがこの話に共感できそうならやってみる価値は十分あると思います。
おすすめの自分磨きについて書いた記事があるので、よければ参考にしてみてください。
考え方を変える努力をする
ポジティブになりたいなら考え方を変えてしまうのがおすすめ。
例えば恋愛でうまくいかないとき「あぁ、自分なんてダメだ…。」と思うこともありますよね。
そのとき「…いや、でも待てよ。こう考えるとプラスなのでは?」と思うとか「…いや、、まぁこういうこともあるよね。切り替えていこ!」と思えるのが理想。
もちろん、これは簡単なことじゃないですけど、ポジティブになりたいのならちょっと頑張ってでもポジティブ変換する癖はつけた方がいいです。
それはある意味、思考トレーニングみたいな感じ。
最初は無理だとしても少しずつポジティブ変換していくようにちょっとだけでも頑張ってみてください。
ちなみにこれは『徹底的に自分磨きをしている前提』です。
徹底的に自分磨きをして自信をつけているからこそ、ポジティブ変換が少しずつできるようになってくるもの。
逆に言うと、徹底的に自分磨きをしてない状態でポジティブ変換をしようと思っても多分無理なので、あなたは自分のやるべきことを先にやってください。
叶わない恋があると理解する
個人的にかなり効果があった考え方がこれ。
世の中には『叶わない恋』があると理解したら、自分の恋が叶わないのは仕方のないことだと思えるようになります。
「あぁ、この恋が叶わないのは仕方のないことだったんだな。」と思えるようになれば、そこまで凹まないし、凹んだとしても病む程にはならないはず。
ただし、この考えをするためには『自分にできることを最大限やる』というのが前提。
私が恋愛でポジティブ寄りな考えでいられるのは『自分ができることをやって無理なら無理』と考えているから。
そう思うために自分磨きもするし、仕事も頑張るし、お金も稼ぐし、その他いろいろやることやるし…という感じ。
だから叶わない恋があると理解する前提として、あなたがやるべきことを最大限やるというのは忘れないようにしましょう。
これはホントにめちゃめちゃ効果あります。
過去の私は好きな人を振り向かせる努力もしないのに、叶わない恋に凹んでたりしたわけですけど、冷静に考えると「え?はい?」と思うわけです。
例えるなら大学に合格したいのに一切勉強しないとか、スポーツで勝ちたいのに練習も筋トレもしないみたいな。
恋愛も同じで、ポジティブでいたい、好きな人に振り向いてもらいたいと思うなら、まずはやるべきことを最大限やるというのが結果的に効果あります。
恋愛経験を積む
自分磨きをして、ポジティブ変換をやってたらかなり変わると思うんですけど、最後の一押しとして『恋愛経験を積む』というのもやってみてください。
やっぱり恋愛の経験を積むことでしか分からないことってあるし、そもそも恋愛でポジティブになるための話なので、できるのなら恋愛の経験を積むための行動をしちゃう方がいいです。
例えばマッチングアプリを使ってみるとか友達に誰かを紹介してもらうとか。
自分磨きをして、ポジティブ変換ができるようになった状態で恋愛をすれば「あぁ、前の自分とは違うな!」と実感できるはず。
もちろん、それでも凹むことはあるだろうけど、それも含めて恋愛でポジティブになるための準備だと思えばいいです。(それもまたポジティブ思考)
まぁ簡単なことじゃないというのは前提ですけどね。
ちなみに、今特別恋愛したいと思わないのであれば無理にする必要はないです。
ただ、別に人脈広げるためとか友達作り目的とかでもいいので、行動できるのなら行動してしまう方がいいですね。
恋愛でうまくいくコツはポジティブでいること
これはもう周知の事実だと思うんですけど、恋愛でうまくいくコツは『ポジティブでいること』です。
付き合うことを目的にしたとき、パートナーが超絶ネガティブでいていいと思う人はほぼいません。いたとしても確実に少数です。
それにポジティブな人ってそれだけで魅力的だし、人の心を良い意味で動かせる力があるんですよね。
だから恋愛でうまくいくコツはポジティブでいることだし、恋愛で意識すべきことは『なるべくポジティブでいること≒ネガティブになりすぎないこと』だと思ってます。
何度も書いてるように簡単なことではないですけど、自分が意識していかないと少しも変わらないので、ちょっとだけでもポジティブになるような努力と工夫は必要なのかなと。
ポジティブが無理でもネガティブでなければいい
『ポジティブであること』と『ネガティブでないこと』はイコールではないです。
実際のところ、恋愛はネガティブにさえならなければいいので『フラット=通常モード』であれば凹んだりすることも少なくなります。
例えば失恋したとき「あぁ、まぁそうでしょうね。だって好きな人に振り向いてもらうための努力してなかったもんね。」と思うみたいな。
これはポジティブではないけど、ネガティブでもないフラットな状態。でもフラットだからあんまり落ち込まないでいられるし、冷静に現実を受け止めることができます。
とりあえず覚えておいてほしいのは、ポジティブが無理でもフラットであればいい。ネガティブにさえならなければだいたい大丈夫ということ。
もちろん、ポジティブでいる方がいいですけどね。
まとめ
恋愛でポジティブになる方法を書いてみました。
まとめると「恋愛でポジティブになりたいのなら、徹底的に自分磨きをすること。考え方を変えること。叶わない恋があると理解すること。恋愛経験を積むことがおすすめ。」ということ。
何度も書いているように恋愛でポジティブになることは簡単ではないです。
私だって恋愛でずっとポジティブなわけじゃないし、凹むこともあります。それは意識しててもそうなることがあります。
でも結局のところ『恋愛においてネガティブでいることはマイナスにしかならない』と理解してるし『ネガティブでいて凹んでいる時間の方がよっぽどツラい』とまで思っちゃうので、考え方や行動を変えるしかないんですよね。
そんなことを考えられるようになったら恋愛で悩むことも減ったので、恋愛でポジティブになりたいと思う人は今回の話を参考にしてみてほしいなと思います。
