未分類

2冊目の実務マーケティング本としておすすめ

 

2冊目の実務マーケティング本としておすすめの本があるので紹介します。

この本を買った理由

 

私がこの本を買った理由は『同じ著者の本を読む方がいいと思ったから』です。

私が最初に読んだのは『ディズニーこころをつかむ9つの秘密』という本で、それが初心者目線でかなりいいと思えたので、同じ著者の本を買うことにしました。

同じ著者の本を買っておけば、同じような知識が手に入ると思ったし、統一的な学びを得られると思ったのでね。

おすすめする理由

 

私がこの本をおすすめする理由は『統一的な学びが得られたから』です。

上にも書いたように、この本は私が最初に読んだマーケティング本を書いた人と同じなので、話も知識も統一的であると考えてました。

「どうせマーケティングを学ぶのなら、同じ人から学んだ方がいいよぁ…。」

と思ってこの本を買った記憶があります。

そもそも、別に誰かに対して憧れがあったわけでもなく、私にとってはこの本の著者からの学びがマーケティングの学びの始まりみたいなところがあったのでね。

私の思った通り、統一的に学びを得られたのでこの本をおすすめしてるという感じです。

おすすめポイント

 

この本のおすすめポイントは主に以下の通り。

  • マーケティングの基本的な考え方が学べる
  • ディズニー以外の著者の経験談から学べる

それぞれ解説します。

マーケティングの基本的な考え方が学べる

 

この本はマーケティングの細かい話が載っているわけではなく、それ以前の『大事な考え方』が載っている本です。

例えば『魚のいない池にエサはまかない』という、よく使われる話が出てくるんですけど、こういう話ってもはや常識的すぎてわざわざ語られたりしないんですよね。

実際、書店に置いてあるマーケティング本を読んでみると、こういう当たり前の話は書かれてないことが多いし、書かれていないからこそ個人的には微妙だなって思っちゃうんですよね。

私は実務マーケティング本の2冊目としてこの本を読んだんですけど、マーケティングをする前段階である『大事な考え方』を学べたという点で、この本はおすすめなんですよね。

※ただし、マーケティング本としての情報量は少なめ。

ディズニー以外の著者の経験談から学べる

 

この本はディズニーについても書かれてたりしますけど、それよりも著者のその後の話が多く書かれてます。

ディズニーのマーケティング本として読むのは正直微妙ですけど、前に紹介した『ディズニーこころをつかむ9つの秘密』と合わせて読むとかなり効果がある本だと思います。

実際、私はこの2冊でだいぶマーケティングの基本的な考えは身につきました。

後はそれを元にしていろいろ応用する練習をしていけばいいだけなので、正直内容としてはこの2冊でわりと十分なのかなと思います。

※ちなみに、この本の凄いところはマーケティングの話ではなく、著者の経験談なんですよね。私はそのことに気付いたとき、この本の価値が爆発的に上がりました。

読むべきポイント

 

この本の読むべきポイントについて軽く触れておきます。

p.29

ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング 読みどころ1

p.29にある著者の上司にあたる方の言葉が、個人的にすごい有難かったなと思ってます。

一冊マーケティング本を読んでいたとはいえ、マーケティングをする上で何が必要で何が必要でないか?という判断ができずにいたんですけど、この方の言葉である意味救われた部分があります。

「あ、だったら今から覚えればいいんだな。いろんな人のいろんな言葉に流されることなく、とりあえずこの著者の本を読み潰しておけばいいんだろうな。」

と思えたことが結構大きな影響だったと思いますね。

初心者マーケターだからこそ気にして読んでみてほしい部分ですね。

p.39

ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング 読みどころ2

これはマーケティングとの向き合い方として影響を受けた部分です。

簡単に言うと「好きであることが大前提。」みたいな感じで、私が今マーケティングの仕事をする上でも「好きじゃないならやらない。」というのが大前提としてあります。

本来、気にすることではないのかもしれないし、当たり前のことかもしれないですけど、学び始めの頃に意識できたのはよかったなと思ってます。

p.74

ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング 読みどころ3

マーケティングをする上で避けては通れないであろう『巻き込む力』について書かれてます。

私は自分が仕事を受けることもあるし、仕事を依頼・提案することもありますけど、そんな自分が不機嫌でつまらなそうにしてたらダメだなって思うんですよね。

楽しみながら、ワクワクしながら、いろんな人とコミュニケーションを取っていくというのは大事なことですけど、意外と意識できてなかったりするのかなと。

その重要をp.74の話で意識してみるのがいいかなと思います。

※まぁ簡単なことではないですけどね。

p.112

ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング 読みどころ4

マーケティングでめちゃめちゃ大事なことが書かれてます。

聞いたら「あぁ、確かにね。」と思うことだろうけど、おそらく自分からそれを当たり前にできるマーケターはほとんどいないので、ここで常識化しておくといいと思います。

ディズニーの例を用いて解説してくれてるんですけど、ディズニーだからこそ分かりやすさが半端じゃないので、ぜひとも読んでみてほしいページですね。

p.124

ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング 読みどころ7

マーケターなら『財布のヒモがゆるむ瞬間』を常に考えておくことが重要。

p.124にはその例が書かれているんですけど、その部分をきっかけにして、日常生活でも「人の財布のヒモがゆるむときってどんな瞬間なんだろう?」と考えてみてください。

p.134

ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング 読みどころ5

個人的にこの本で一番価値ある情報だと思ったのがこのページの話。

あえて詳しく書かないですけど、企業分析とかする上でめちゃめちゃ役立つ判断材料になったし、○○をする上で私が一番重要視してたりします。

逆によくこの話を載せてくれたなってくらいの内容なので、興味がある人は買って読んでみてください。

ちなみに、見る人が見れば凄い情報というだけで、ほとんどの人からしたら「え?何が?」となると思います。そこだけ注意。

p.170

ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング 読みどころ6

これもマーケティングあるあるだと思います。

実際にマーケティングの仕事をしてみると「あ、勘違いしてるんだろうなぁ…。」と思うこともあるので、マーケターにはしっかりとこの話を心に刻んだ方がいいと思います。

『顧客視点』という言葉に影響されすぎると失敗に向かうこともあるんだと学べるページなので、ぜひとも意識して読んでみてほしいですね。

2冊目の実務マーケティング本としておすすめ

 

『ディズニー、NTTで実践した「感動とリピート」のマーケティング』という本を紹介しました。

正直、マーケティング本としての情報は少ないし、この本だけを読んでも多分あんまり期待できる結果は得られないと思います。

この本を読もうと思っているのなら

これらの2冊をセットで読むことをおすすめしておきます。

どちらか1冊しか読まない前提なのであれば、他の本を買った方が価値はあると思います。

ただまぁ、個人的にはセットで読んでめちゃめちゃ役立った本なので、一応紹介しておきます。(参考になるかどうかはあなたがどれだけ読み込めるか次第!!)