恋愛雑記

家に来たがる男の断り方はどうすればいい?|しつこいお願いを断る方法

「家に来たがる男の断り方ってよく分からない…。本当は家に来てほしくないんだけど、ストレートに伝えたら相手を傷つけ足りしちゃうのかな…。いい断り方があれば知りたい。」と思う人もいるはず。

今回は家に来たがる男の断り方について書いていきます。

個人的な意見なので「これが正解!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。

家に来たがる男の断り方はどうすればいい?

 

いきなり結論ですけど、これはシンプルに「家に来てほしくないから無理。」とストレートに伝えればいいと思います。

なぜなら、それが一番効果的だから。

そもそも、家に来てほしくない人に対して「家に来てほしくないから嫌だ。」と伝えるのは自然なことだし、逆に嫌なのに変な断り方(=遠回しな断り方)をする意味もあんまりないと思います。

ストレートに伝えたら相手が傷つくかもしれない…。

その配慮はいいのかもしれないですけど、結果的に自分が嫌な想いをすることになると思うので、家に来てほしくない男に対してはシンプルに「家に来てほしくないから無理。」的な感じで断るのが一番いいと思いますね。

なのでとりあえずの結論としては『ストレートに伝えるのがいい』ということになります。

やんわり断るのが一番ダメだと思う

 

「家に行きたい!」と言ってる男に対して、やんわり「いや~。ちょっと無理かなぁ。」みたいに断るのが一番ダメだと思います。

それって『もう少し押してくれればOKするかも?』みたいな期待を与えてるようなものだし、むしろ状況的には不利になるだけかなと。

他にも「家散らかってるから…。」とか「家行っても何もないし…。」みたいなのもあんまりよろしくないと思います。

相手からすると『家に入れたくない理由を解消すれば、家に来ていいって言ってるようなもの』とも思われる可能性があるのでね。

だからやんわり断るんじゃなくて、強めストレートに「…。いや普通に無理。」と伝えておけばいいかなと思います。

それで関係性が悪くなるような相手なら、そもそもそれまでの関係性だと思うので、個人的には強めに言った方がいいと思っちゃいますね。

家に来たがる男がしつこい場合はどうすればいいの?

 

よくあるパターンで言えば「家に行きたい!」って言ってくる男はだいたいしつこいです。

だから一回断ったくらいでは引き下がらないことが多いし、めんどくさいと思うこともあるかもしれないです。

でも、相手からすると『断られる前提でお願いしてる』みたいな部分もあるので、ここであなたが押し負けたらダメなのかなと。

特に女性であれば押しに弱かったり、なぜか同情して流されてしまうという人もいると思うので、そこは強く意識しておく方がいいと思います。

それでもしつこい男なら連絡などを無視したり、距離を置いたりする方がいいかなと。

「嫌だ。」と言ってる人に対してグイグイ来る人はめんどくさいと思うので…。

自分が押しに弱い・断るのが苦手だと思うのなら距離を置く方がいい

 

あなたが自分のことを『押しに弱いタイプ』とか『断るのが苦手なタイプ』だと思うのなら、距離を置く方がいいです。

押し弱い人や断るのが苦手な人って、グイグイ来られるとただひたすら劣勢になるだけだし、なんなら実質負けてるみたいなところがあるので。

だからあなたが自分のことを押しに弱いとか断るのが苦手だとちょっとでも自覚してるのなら、距離を置く方がいいかなと思います。それがあなた自身を守る判断だと思うので。

そもそも、家に行かないと楽しめないデートなんて基本的にはないのでね。

私なら普通に「いや、無理。」と伝えると思う

 

もし私があなたの立場だったら「…いや、普通に無理。」と伝える気がします。

女性視点で言えば、簡単に家に男を入れたり、相手の家に行くのは微妙だと思うので、そもそもそういう遊びをするのは付き合ってからとかにしますかね。

逆に男性視点で言えば、私は「…いや、まぁ別に家に入れるくらいいいか。家の方が楽だし。」と思っちゃいますけど、そんなホイホイ家に入れるのも嫌なので、基本的にはわりと強めに断る気がします。

まぁ、あなたがどう判断するか?は知らないですけど『家に来たがるしつこい男を入れに入れていいことはあんまりない』と思ってた方がいいかなと思いますね。

まとめ

 

家に来たがる男の断り方はどうすればいい?という話を書いてみました。

まとめると「基本的には強めかつストレートに伝えればいいと思う。曖昧な断り方をするのが一番ダメ。」ということ。

今回の話は『家に入れない方法・断り方』というテーマですけど、最終的にどういう判断をするのか?はあなた次第なので、結果はどちらでもいいと思います。

そもそも嫌いな人や興味ない人を家には呼びたいと思わないだろうし、逆にちょっと気になる人だからこそ「家に呼んでもいいのかも…。」と迷ったりすると思うのでね。

ただ、男性視点からすると『家に行くことが一つの目標』みたいな感じであれこれ頑張ってたりするので、そんな簡単には家に入れない方がいいというのは間違いない判断ですかね。

やたら家に来たがる男ならなおさらで。

まぁ、そんな話を一応書いておくので、理解した上でどうするか?を判断してみてください。(別に絶対に家に入れてはいけないというわけじゃないのでね。)