奥手男子

【深掘り解説】奥手男子が好意を隠す理由5選!~好き避けするのも納得できる?~

「どうして奥手男子は好意を隠すんだろう?」と疑問に思う女性は多いはず。

今回は奥手男子が好意を隠す理由を深掘り解説してみたいと思います。

好意を隠す理由を知ったからと言って関係性が良くなるわけではないですけど「あぁ、こういうことを考えてるのかな?」と分かるだけでもだいぶ楽になると思うので、良ければ参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

奥手男子が好意を隠す理由5選

 

奥手男子が好意を隠す理由は以下の通り。

  • 好きがバレるとフラれると思ってる
  • 好きな人が自分のことをどう思ってるのか知りたい
  • 奥手男子のプライドがそうさせる
  • シンプルに恥ずかしい
  • 周りの目が気になる

それぞれ解説します。

好きがバレるとフラれると思ってる

 

奥手男子は好きな人に好意がバレるとフラれると思ってます。

なぜなら、好きな人に好意がバレた後の接し方が変わらないと自分のことが好きではないと悟ってしまうから。

例えば奥手男子の好きな人であるAさんに好意がバレたとします。そのときAさんは「あぁ、この人は自分のことを好きでいてくれるんだな。」と理解します。

で、問題はこの後の奥手男子への接し方です。

もしAさんが奥手男子に対して今まで通りの接し方や、ちょっとそっけない態度で接してしまったら奥手男子は「あ、フラれた。」と勘違いします。

なんなら「嫌われた。」と勘違いします。

奥手男子はこれが本当に嫌なんですね。告白してフラれるより、好意がバレたことによる関係性の悪化が本当に嫌で、それを避けたいと思うわけです。

だから好意がバレないように隠そうとするわけですね。

奥手男子からすると「攻めて失敗する」より「攻めずに今のまま」が良いと考えてる可能性が高いです。

特に今の関係性がそこまで悪くないとか、むしろ友達として良い関係である場合はそこから踏み込む勇気がないんですね。そんなリスクを負いたくないわけです。

好きな人が自分のことをどう思ってるのか知りたい

 

好きな人が自分のことをどう思ってるのか知りたい!という場合も好意を隠したい理由になってます。

奥手男子は好意がバレていなければ、自分のことを気にかけてくれると思ってます。

変なカタチで好意がバレてしまうと避けられるリスクがあるわけですけど、好意ないor好意がバレていない状態であれば良い友達関係になれる可能性があるわけです。

告白したら気まずくなったとか、告白したらそっけない態度をとられたとか、告白したらなぜか関係性が悪化したとかいう話を聞いたことがありますよね。奥手男子はそれを避けている感じ。

好意がバレず、友達として接していれば好きな人が気にかけてくれると思ってるので、結果的に好意がバレるのを嫌うし、好意を隠そうとする感じですね。

※要するにこんな感じ。

  • 好意を隠す→普通に接してくれる→普通に接してくれるなら嫌われてはいないだろう→よっしゃ!と思う。
  • 好意を隠す→友達だけどあまり接してくれない→自分のことを好きだとは思ってない→なるほど、となる。
  • 好意を隠す→積極的に接してくれる→もしかして自分のことを嫌ってない?むしろ好意的でいてくれてる?と思う→嬉しい!となる。

これを確かめたいがために好意を隠すという感じ。好意がバレると上の3つが上手く成り立たないみたいな感じですね。

奥手男子からすると好意がバレてしまったら踏み込みすぎなんです。

自分のことをどう思っているのか?を知るためには、好意がバレていない普通の友達関係でいる方が良くて、だからそれを守ってる感じ…。

奥手男子のプライドがそうさせる

 

奥手男子は奥手のわりに恋愛に対するちょっと高めのプライドがあったりします。

例えば「告白するならメッセージとかではなく直接だよな!」とか「周りに人がいるところではなくて良い感じの場所で告白するべきだよな!」とかそういうの。

このちょっとしたプライドがあるからこそ、変なカタチでの好意バレは避けたいのかなと。

「奥手なのにそういうプライドあるのかw」と思うかもしれないですけど、もちろん全員がそう思ってるわけじゃないです。

ただ意外とかっこいい部分とかちゃんとしてる部分はあったりするので可能性として1つ紹介しておきます。

シンプルに恥ずかしい

 

シンプルに恥ずかしいというのも理由の1つ。

奥手男子は恋愛経験が少ないことも多く、異性とのコミュニケーションを取るのが苦手という人もいます。

そんな状態で好きな人への好意がバレてしまうと「あぁ…恥ずかしい…。」となるわけです。

これは多くの人が理解できると思うので深くは掘り下げないですけど、シンプルに「あぁ、恥ずかしいから好意を隠してるんだな。」と考えておけば大丈夫。

まぁ冷静に考えても恥ずかしくなるのは分かりますよね。

告白する前とかめちゃめちゃ緊張するし、面と向かって気持ちを伝えるのは恥ずかしいなって思いますよね。

奥手男子は好意バレ≒告白みたいに考えてたりするので、シンプルにバレるのが恥ずかしいわけです。

周りの目が気になる

 

周りの目が気になるというのも好意を隠す理由の1つ。

例えば、友達から「○○って××のことが好きなんだ~。」といじられるとか。まぁこれは主に小学生頃のトラウマ的なものもあると思います。

そしてこれは恥ずかしいとか気まずいとかそういう意味も含まれてます。

「あぁ、周りの目が気になってるんだろうなぁ…。」というのが分かるのは、人が多いところではほとんど喋らないのに、2人気になったときちょっとだけ話してくれるみたいな変化から判断することができます。

まぁ基本的に周りに人がいるところでグイグイ行ける方が稀だし、その時点で奥手男子ではないと思うんですけどね。

一応の好意を隠す理由として紹介しておきます。

奥手男子は好意を隠したまま何もしないことがよくある

 

ここまで奥手男子が好意を隠す理由について書いてきました。

ただこれは文字通り「隠してしまう理由」なので、悟られることはあってもちゃんと伝わることはほぼないです。

だから片思い期間が長くなるし、奥手を改善するきっかけを作りづらいわけですね。

なので、もしあなたの好きな人が奥手男子で「あぁ、好意を隠してるのかもなぁ…。」と思ったら自分から何か行動しちゃった方が良いです。

ネタとかじゃなく奥手男子はホントに行動してこないです。

だって好きな人への好意を隠すわけなので、恋の進展は期待できないわけです。そのまま数カ月とか経ってしまうのは時間が勿体ないと思うので、好きなら行動する方が良いかなと。

ちなみに奥手男子は好意を隠すわりに「あぁ、このままじゃダメだなぁ…。」と心の中で思ってたりします。

ただ、この好意を隠すという行動が恋愛においてめちゃめちゃ厄介なんですよね…。「いや、その気持ち隠してどうするのよ…。」と客観的に思うので。

まとめ

 

奥手男子が好意を隠す理由について解説してきました。

まとめると「好意がバレるとフラれると思ってて、好きな人が自分のことをどう思ってるのか知りたくて、謎のプライドがそうさせて、シンプルに恥ずかしくて、周りの目が気になるから…といろいろある。」ということ。

元超絶奥手の私から言わせてもらうと、好意を隠すというのは基本的に理解されないだろうとは思います。

だって好きな人ならむしろ好意は伝わった方が良いわけで、恋愛が進展するきっかけになるわけで、それならその方が良いわけで…。

今の私なら「は!?」と思うんですけど、奥手だった時はやっぱりそうは思えなかったですね。

「あぁ、好意がバレたら嫌われる…だから普通に、友達のように接するべきだなぁ…。」とか思ってた記憶があります。

なので「あぁ、奥手男子が好意を隠すのにはいろいろ理由があるんだなぁ…。」とだけでも理解してほしいなと。

奥手男子が好きな女性に少しでも参考になれば嬉しいです。

奥手男子の攻略法まとめ

【保存版】奥手男子の攻略法まとめ|特徴から付き合うまでを徹底解説奥手男子のことを深く知りたい!という人は多いと思います。 この記事ではそんな奥手男子の攻略法をまとめていきます。 記事にして...