「最近、元彼の夢を見ることがある…。でももう好きじゃないし、未練もないんだけど、これってどういう意味があるんだろう?」と疑問に思う人もいるはず。
今回は好きじゃないし未練ないのに元彼の夢を見る理由を書いてみます。
個人的な意見ではあるものの「…こういうことが考えられるかも。」というのがあるので、よければ参考にしてみてください。
未練ないし、好きじゃないのに元彼の夢を見るのはなんでだろう?
未練ないし、好きじゃないのに元彼の夢を見る理由として考えられるのは以下の通り。
- 記憶の整理としてたまたま夢を見た
- 何かの小さな後悔がある
- 思い出として楽しいものだった
それぞれ解説します。
記憶の整理としてたまたま夢を見た
夢は記憶の整理を目的としているらしいので、たまたま元彼の夢を見てしまうことはあり得ると思います。
これは今のあなたに『未練がない』とか『もう好きじゃない』とかっていうのは多分関係ないです。
あなたが元彼さんと付き合っていたという記憶がたまたま最近整理されたみたいな話なので、これに特別な意味はないと思います。
何かの小さな後悔がある
あなたが元彼さんに対して『何かの小さな後悔』があったりすると、元彼さんとの夢を見る可能性が高くなるかなと。
例えば「…あぁ、あのときのアレ、もう少しいい方法あったなぁ。」と思うとか。
日常的にそういう後悔をしてなかったとしても、あなたの中に『小さな後悔』があると似たような経験がトリガーとなって元彼さんとの夢を見ることはあると思います。
これは好意という意味だけじゃなくて、自分の考えとか行動による後悔も含まれているので『完全にスッキリ別れた』とかじゃない限り元彼さんとの夢を見る可能性はあるかなと思います。
思い出として楽しいものだった
元彼さんとの思い出が楽しいものだった場合、元彼さんとの夢を見ることがあり得ます。
これは『楽しい思い出だった』というベースがあるので、あなたが普段の生活で楽しい想いをしたり、逆につまらない・悲しい想いをしたらそれがトリガーとなって夢を見ることがあり得ます。
例えば『何かで楽しいことがあった!→元彼さんとの楽しい時間を連想する(無意識的に)→その結果元彼さんとの夢を見る』みたいな感じ。
楽しい思い出であればあるほど、夢の内容として出てきやすくなるので、これが一つの理由と考えられます。
ちなみに『元彼との楽しい思い出が一切ない』という場合でも『つまらない』とか『面白くない』という似たような感情がトリガーになることもあります。
夢の内容に『未練』と『好意』は関係ない
夢の内容はいろいろ考えられるし、その夢を見るきっかけはいくつかあると思いますけど、今回の場合に関して言えば『未練・好意』は関係ないと思います。
なぜなら、今のあなたが「別に未練ないし、好きでもない。」と思っているから。
もしあなたが「…実は未練がある。」とかであれば、夢の捉え方もちょっと変わると思いますけど、今のあなたがはっきりと「未練はない!」と言えるのなら夢の内容に特別な意味はないと思います。
まぁあくまでも個人的な意見ですけど、未練がない・好意もないのならそれ以上気にすることはないとも思うので、気にしないというのがベストな答えですかね。
夢を見たことがきっかけでまた夢を見る
夢を見たことがきっかけでまた夢を見るということもあり得ます。
だからあなたが「…最近、なぜか元彼の夢を見るなぁ。別に未練もないんだけど…。」と思ったとしても、一度元彼さんの夢を見たことが原因となってまた数日後に元彼さんの夢を見ることもあり得ます。
頻繁に見ると「何か意味があるのでは?」と思うかもしれないですけど、一応の原因として『夢を見たことが同じような夢を見るきっかけになる』ということは頭に入れておいてもいいかなと思います。
もちろん、可能性として『何か特別な意味を持っている』ということもあり得ますけどね。
ただそれは確かめようがないので、どうしようもないという感じ。
まとめ
未練ないし、好きじゃないのに元彼の夢を見るのはなんでだろう?という話を書いてみました。
まとめると「未練はない、好きじゃないとしても元彼さんとの夢を見ることはあり得る。でも、今のあなたがそう思えるなら夢の内容は気にしなくていい。」ということ。
ちなみにあえて上には書かなったですけど、一応『元彼さん側に未練がある』というパターンも考えられなくはないです。
スピリチュアル的な話ですけど『念』という概念を踏まえるのなら、相手がめちゃめちゃ未練があった場合、あなたの夢に影響を及ぼすことは僅かながら考えられると思います。
ただ、それはスピリチュアル的な話だし個人的に現実的だとはあんまり思わないので、上の話には含めませんでした。(だから理解しなくてもいいです)
まぁ一番現実的な考え方としては『たまたま夢に出てきたけ』という感じかなと思うので、そこまで気にする必要はないですかね。