奥手男子

奥手男子に自信がない理由5選!

「奥手男子って自信がないのかな?なんでそんなに消極的なんだろう?」と疑問に思う女性はいますよね。

今回は奥手男子に自信がない理由を5つ紹介したいと思います。

根本的な自信のなさは本人の話なので分からないですけど、奥手男子的に解説するので参考にはなると思います。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

奥手男子に自信がない理由5選

 

奥手男子に自信がない理由は以下の通り。

  • 消極的な人が多いから
  • 恋愛経験が少ないから
  • 他人と比較してしまうから
  • 好きな人と自分を比べてしまうから
  • 何かしらのコンプレックスがあるから

それぞれ解説します。

消極的な人が多いから

 

そもそもな話で消極的な人はそのまま奥手になりやすいです。

なぜなら根が消極的だから。

奥手には消極的な意味が含まれてるわけですけど、その人自身(全体)が消極的だと結果的に恋愛にも影響してきます。

例えば、私は占いをやってるんですけど占い的に言うと「○○な人は消極的になりやすい」という結果があったりします。

もちろん占いなので科学的根拠はないし、その奥手男子の消極性を決めつけるものではないですけど、根が消極的であるという人は多分います。

なので、奥手男子に自信がないというより、そもそもその人は消極的なタイプだから結果的に恋愛にも消極的な面が出てくる…だから奥手になるという感じ。

※奥手男子を占いで見ると、絶対ではないもののそこそこ高い確率で根が消極的だったりします。その占い結果で言えば「あぁ、なるほど納得。」という感じですね。

そして見事に私も消極的タイプでした。

余談ですけど、根が積極的な奥手男子というのもいます…。

恋愛経験が少ないから

 

奥手男子は奥手なので、恋愛経験が少ない人が多いです。

好きな人がいても自分からはアプローチできず、その片思いも自然に終わってしまうなんてこともあるくらいです。

当然、恋愛経験が少ないと恋愛に対する自信は湧いてこないですよね。

好きな人にどういう話をして、どういうメッセージを送って、どう誘えば良いのか?というのは友達や恋人としての経験から判断していけるものだと思うので、それが少ないと自信が持てないわけですね。

だから結果的に奥手男子には自信がないということになります。

たまたまかもしれないですけど、振り返ってみるとめちゃめちゃ恋愛経験豊富な奥手男子に会ったことないかもしれないです。

だからある意味「恋愛経験少ないんだから自信がなくて当然…。」という感じなのかなと。

他人と比較してしまうから

 

奥手男子に限らず、恋愛は少なからず他人と比較してしまうものです。

「自分はかっこよくないけど、A君はかっこいいなぁ…。」とか「自分はあんまり好きな人と話せないけど、B君はめちゃめちゃ話せてるなぁ…。」とか。

比較すること自体は別に悪いことじゃないですけど、比較した結果、自分が劣っていると理解してしまうなら自信に繋がることはないわけです。

奥手男子に自信がないのは他人と比較した結果、何かで劣ってしまっていると考えているからなのかなと。特に奥手男子はネガティブ思考が強めだったりするので、その影響は結構強いのかなという印象。

好きな人と自分を比べてしまうから

 

奥手男子は周りの人と比較することもありますけど、目の前にいる好きな人と自分を比較してしまうこともあります。

「Aさんと自分は釣り合ってない…。こんな素敵な人が自分と付き合っているのは良くないなぁ…。」とか「こんな自分に時間を使ってくれて良いのかなぁ…。」みたいな感じで。

これはあんまり伝わらないかもしれないですけど、奥手男子的には結構あるのかなという印象。

なんていうか、奥手男子の奥手さには「申し訳なさ」のようなものを感じることがあります。おそらくその「申し訳なさ」というのは自分と好きな人を比較した結果なのかなと。

なので、奥手男子の自信のなさは自分と相手を比較したときの劣等感とか、ちょっとした罪悪感のようなものが原因である気がします。

「比較なんてするものじゃないよ!」と言っても本人の考え方の話なので、なかなか難しい問題ですよね。

何かしらのコンプレックスがあるから

 

人は何かしらのコンプレックスを抱えていると思うんですけど、それがそのまま自信のなさに繋がるのかなと。

例えば顔、声、身長、体重、その他いろいろ。

これは別に奥手男子だからというわけじゃないものの「コンプレックス×消極的=奥手男子の自信のなさ」という結果になるのかなと思います。

仮にコンプレックスがあってもポジティブ変換できるなら奥手男子にはならないと思うので。

まぁポジティブ変換できる人の方が稀なので、多くの人には大なり小なり奥手さを抱えていると思いますけどね。

奥手男子に自信が付くことはあるのか?

 

これに関しては全然あります。

なぜそう言えるのか?というと、自信を付ける為の行動をすれば奥手が改善されるから。

自信があるとは何かに対して「これなら信じることができる!」と言えるようなものがあるかどうかです。

例えば、勉強が全くできない人が覚悟を決めて、めちゃめちゃ勉強して「これならどんな問題が出ても答えられる!」と思えるならそれは自信と呼べます。

これは恋愛でも同じで「これなら○○できる!」と心から思えるようになる努力さえすれば、奥手男子でも自信を付けることはできます。

ただ、これは本人の問題。奥手男子である本人が「これは変わらないとダメだ!」とか「自信を付けないとダメだ!」と思えるかどうか?が重要なポイント。

言い換えると「これは変わらないとダメだ!」とか「自信を付けないとダメだ!」と思えないなら自信は付かないということ。

なので、奥手男子に自信が付くことはあるか?で言えば「はい。」となるし、奥手男子本人が自信を付ける努力をしないなら「いいえ。」となります。

奥手男子は自信がない人が多くて、女性からすると「本当にこの人は大丈夫なのかなぁ…。付き合ってもこのまま?結婚とかしたら頼れる人になってくれるの?」とか考えて不安ですよね。

目の前にいる奥手男子が今後変わってくれるかどうか?は見て分かるものではないので難しいところなんですけど、積極的にコミュニケーションを取ったり、仕事への姿勢とか金銭感覚とか性格とかそういう部分で判断することになるかなと。

もし付き合えるなら付き合ってみるのが一番良いですね。そうしたらいろんな面が見えてくるはずなので。

奥手男子は自信を付ける努力をすればいい

 

奥手男子の多くは自分に自信がありません。

でもそれは普通なことだと思います。

なぜなら、そもそも普通に生活してて自信なんて付かないと思うから。言い換えると、自信を付ける為の努力をしてないという人が多いはずだから。

これは多くの奥手男子に言えると思うんですけど「何か自信を付けるようなことをしたか?」というのは気になるところ。

例えば恋愛で自信を付ける為にいろんな人と話してみた!とか。

「…いや、それができないから奥手男子なんでしょ?」と思うかもしれないですけど、元超絶奥手の私からすると逆なんですよね。

自信がないから話せないのではなく、話してないから自信がないということ。

で、それが恋愛以外のことにも言えてしまうから、結果的に奥手男子に自信がないことが多いという感じ。

別に自信があることが良いわけじゃないですけど、あるに越したことはないと思うので「じゃあ、自信を付ける為の努力をすればいいじゃん!」ということになります。

もちろん、簡単には付けられない自信もあります。

例えばコンプレックス系はなかなか自信と結びつけるのが難しいですよね。

なのでその場合は他のできそうなことを頑張るのが良いかなと。それこそ自信を付けたいなら筋トレするとかも良いと思います。

まずはできそうなことから小さく積み重ねていくのがポイント!

まとめ

 

奥手男子に自信がない理由について書いてみました。

まとめると「奥手男子に自信がないのは、消極的な人が多くて、恋愛経験が少なくて、他人と比較して、好きな人とも比較して、何かしらのコンプレックスを抱えているから…などいろいろ理由がある。」ということ。

最後に元超絶奥手の私から伝えたいことが1つ。

奥手男子は基本的に自分に自信ないと思いますけど、変わろうと思えばだいぶ変われるよということは伝えたいなと。

これは奥手男子本人にも伝えたいし、奥手男子が好きな女性にも伝えたい。

別に自信を付けることを強要するつもりもないですけどね。ただ私はだいぶ変われたし、今はいろんな人と話せるようにもなったし、コミュニケーションの幅が広がったのでそういう経験をしてみるのも面白いかもよ?という感じですかね。

あと、奥手男子が好きな女性には「奥手男子も変われるよ。本人にその気があれば。」ということを最後に伝えておきます。やっぱり奥手男子との恋愛に不安を抱えている女性は多いと思うのでね。

まぁとりあえず困ったら筋トレをおすすめしておくのが良いですね。身体から変えちゃえば奥手さだいぶ改善するので…笑。(真面目な話で)

奥手男子の攻略法まとめ

【保存版】奥手男子の攻略法まとめ|特徴から付き合うまでを徹底解説奥手男子のことを深く知りたい!という人は多いと思います。 この記事ではそんな奥手男子の攻略法をまとめていきます。 記事にして...