「奥手男子との恋愛はめんどくさいという人がいるけど、どれくらいめんどくさいの?」と気になる女性もいるはず。
今回は奥手男子との恋愛が本当にめんどくさいと思う理由を3つ紹介します。
「奥手男子だから絶対にこうである!」というわけじゃないし、全然めんどくさいと感じない人もいるので、一応その話は書いておきます。
ただ、奥手男子と付き合った女性のほとんどは「めんどくさい」と感じてるとは思います…。
奥手男子との恋愛が本当にめんどくさいと思う理由
奥手男子との恋愛が本当にめんどくさいと思う理由は以下の通り。
- ネタとかじゃなく奥手男子からアプローチしてこない
- そっけない態度になりがちで会話やメッセージが弾まない
- 何を考えているのか?が本当に分からないのに何を考えているのか?を言わない
それぞれ解説します。
ネタとかじゃなく奥手男子からアプローチしてこない
奥手男子の基本とも言える特徴なんですけど、ネタとかじゃなく真面目な話で奥手男子からアプローチしてくることはほぼないです。
例えばAさんが好きだとして「ねぇ。連絡先教えてよ。」なんて言ってこないし「今度、遊びに行こうよ。」とも言ってきません。
なぜなら奥手だから。
それができてしまうなら奥手ではないし、できないからこそ奥手なんです。
だから奥手男子との恋愛はほぼ女性側がアプローチすることになります。女性側の本音としては「相手からアプローチされたいなぁ…。」と思っていたとしても、その相手が奥手男子なので、結果的に自分が折れてアプローチすることになります。
まぁ好きな方がアプローチするというのは恋愛の基本でもあるんですけどね。
ただそれを踏まえた上でも「まぁ奥手男子はアプローチしてこない…だからめんどくさいと感じるだろうなぁ…。」と思います。
ちなみにアプローチしてくる奥手男子もいます。連絡先を聞いたり、遊びに誘ったりする人もいます。
ただそのタイプは「告白」ができなかったりするので、結果的に付き合うまでに至らないんですね…。
そっけない態度になりがちで会話やメッセージが弾まない
奥手男子はそっけない態度になりがちで、会話やメッセージも弾まないことが多いです。
そっけない態度に加えて会話やメッセージのやり取りが弾まないというのは恋愛において致命的と言えます。
しかも女性はアプローチする側で、アプローチしてるのにそっけない態度とか取られると不安になるだろうし、嫌な気持ちにもなりますね。
それらの最終到達地点が「めんどくさい」という感情なんだと思います。
最初は頑張ってアプローチしてたのに、そっけない態度とかとられて「…はぁ…。なんかめんどくさいわ。」と思っちゃうみたいな。(もう呆れた感じですかね。)
客観的に見てても奥手男子との恋愛は「あ~。めんどくさそう…。」と思っちゃうので、アプローチしてる本人である女性からするともっとめんどくささを感じてる気がします。
何を考えているのか?が本当に分からないのに何を考えているのか?を言わない
奥手男子との恋愛でめんどくさいと感じる一番の原因はこれだと思います。
奥手男子のことが好きな女性がよく言う言葉で「何を考えてるか分からない。」というのがありますけど、客観的に見ても「いや、ほんとそれ。」と思います。
まずそもそも好き避けする理由もよく分からないし、された側からすると良い気はしないですよね。「あぁ、この奥手男子君は自分のことを好きでいてくるんだな。可愛いな。」とか思わないですよね普通。
(好き)避けされたら普通は「え、なんで避けれたの?私、なんかしたかな。」みたいなこと思いますよね。もしくは全く気にしないとか。
それでいて会話は弾まない、メッセージのやり取りも続かない、メッセージもそっけない…ってなったらまぁ「何を考えているのか?」は分からないですよね。
奥手男子は自分の中に抱えている想いを表に出すことも少ないので、何を考えているのか?が分かる人は自分以外にはほとんどいないかなと。
もちろんこれは奥手男子なりに考えて「これが正しいだろう。」と思ったうえでやってることもあります。好き避けするのは嫌われないためにとかそういうので。
でも結果的にそれらが伝わらないので、女性側からすると「ほんとにめんどくさい!」と思われる可能性はかなり高いですね。
奥手男子のめんどくささは恋する女性を諦めさせる程のパワーがある
これはネタとかじゃなくリアルにそれくらいのパワーがあります。
奥手男子との恋愛話を客観的に見たり聞いたりしてると「いや~。大変ですよね~。」となるし、好きだけどめんどくさいと感じてる人もいると分かるし、徐々に諦めていく女性もいるんですよね。
もちろんめんどくさい人は奥手男子以外にもいますけど、奥手男子のめんどくささはちょっと特殊な気がします。
だから私としては「奥手男子との恋愛はめんどくさいということを理解した上で恋愛した方が良い」とは思います。好きでいる分には全然良いと思うし、素敵なことですけど、現実的にめんどくさいと感じる瞬間は多分やってきます。
なのでそこは覚悟しておいた方が良いかなと。
もちろん奥手男子≒めんどくさい人というわけじゃないです。
わりとすんなり付き合える奥手男子とかもいます。…が、そのパターンは女性側がめちゃめちゃ頑張ってリードしてたりするので、あまり相手には期待しない方が良いですね。
まとめ
奥手男子との恋愛が本当にめんどくさい理由について書いてみました。
まとめると「真面目な話でアプローチしてこない、そっけない態度をとられる、何を考えているのか?が分からないのに何を考えているのか?を言わない…だからめんどくさいと感じるはず。」ということ。
…まぁこれは正直難しい話だなぁとは思います。
奥手男子も好きでめんどくさくしてるわけじゃないし、なんなら好きな人や気になる人に「めんどくさい」と思わせたくてやってるわけじゃないんですよね多分。
むしろ相手のことを考えた結果の考えや行動だったりもするので…。
好き避けとかは「自分が話したいという気持ちよりも、相手の迷惑を考えたら話すのは良くないよなぁ…。だから避ける方が良いだろう。」とか考えてたりもするわけです。(絶対ではない)
メッセージとかのやり取りも「変なことを言って相手を傷つけたりしないかな。」と考えてるとか、会話をするとしてもそっけない態度になってしまうのは「変なこと言って気分を悪くさせないようにしないとな。」とか思ってたりもするので。
そっけない態度は奥手男子からすると「可もなく不可もなく…だから相手にとって迷惑ではないだろう」と考えてる感じですかね。
(もちろんそっけない態度をする理由は他にもありますけどね)
これって客観的に見るとなんか優しい感じがするんですよね。(意味は分からないけど)
自分が傷つくのが怖いからっていう理由ももちろんありますけど、意外と相手のことを考えた上での考えや行動があったりするので、それを女性側に「めんどくさい」と捉えられてしまうのはなんかちょっとだけ寂しいなと思います。
…まぁでも総合的に言えば「いや、めんどくさいよ笑。」と思っちゃいますけどね笑。
なので、とりあえず「奥手男子との恋愛は相当めんどくさいよ。」ということだけ覚えておいた方が良いかなと。なかなかの覚悟は必要になるはず…。
