「毎週デートしてるけど、何するか迷うときあるよなぁ…。」となる人もいるはず。
今回は毎週のデートで何するか迷ったときに考えるべきことを3つ紹介します。
「こうした方がいい!」というものではないですけど、何かの改善に繋がるかもしれないので、よければ参考にしてみてください。
毎週のデートで何するか迷ったときに考えるべきこと3選
毎週のデートで何するか迷ったときに考えるべきことは以下の通り。
- 自分と相手の趣味について深掘ってみる
- 行ったことない場所に行ってみる
- デートの回数を減らすことを考えてみる
それぞれ解説します。
自分と相手の趣味について深掘ってみる
デートは自分or相手が好きなこと(≒趣味)などがベースになると思うので、何をするか迷ったら自分or相手の趣味について深掘ってみるのがおすすめ。
例えばよく食事デートをするなら「自分の好きなものはなんだろうか?」と考えてみるとか。
食べたことないけど食べてみたいものが見つかるかもしれないし、もしそれが見つかったらデートプランとして1つ成立するし、いろいろ楽しいと思うので個人的にはおすすめ。
行ったことない場所に行ってみる
上の話と被るんですけど、行ったことない場所に行ってみるのもおすすめ。
行ったことない場所は自分or相手にとっても新鮮だろうし、新しい発見とかいろいろあるかもしれないので、シンプルにデートプランとしてもおすすめ。
どこに行きたいか分からないとか、別にどこにも行きたくないとかであれば、無理することはないですけど、ポイントは『ちょっとでも気になるなら行く』というところなので、何かあればデートプランとして1つ加えてみてください。
デートの回数を減らすことを考えてみる
個人的にデートの回数を減らすというのもおすすめ。
好きな人と毎週のデートは楽しいと思うんですけど、好きだからこそあえて会う回数を減らしてみるというのはアリかなと。
というか、シンプルに毎週お互いが楽しめるデートを考えるのは大変だし、そもそもデートの時間を作ることは大変なので、デートの回数を減らすことはメリットもそこそこあるはず。
もちろん、強制じゃないし回数を減らすから絶対良い!というわけでもないですけどね。
ただ、個人的には「え、普通にアリ。」という感じなので、選択肢の1つとして加えてみてください
毎週のデートで何をするか迷うのは当然
上にもちらっと書いたんですけど、毎週のデートで何をするか迷うのって当然だと思うんですよね。
だって毎週のように「これがやりたい!こんなデートがしたい!」と思うなんてあんまりないじゃないですか。
実際のところ「え、デート何すればいいんだろう…。」と悩む人だっているし、マンネリ化しちゃうことだってあるので。
それにお金も時間も体力も使うので、それを『毎週ほぼ確定』でやるのは、好きとはいえかなり大変だろうなと。
なので、もし毎週のデートで何をすればいいのか悩むのなら、あえてデートの回数を減らすというのも手。
『会えない時間が増えるからこそ、会いたい気持ちが増える』というのはあり得る話なので、それは視野に入れておいても損はないかなと思います。
もちろん、デートなので相手の事情とかも考える必要はありますけどね。
そして可能性として『会う回数を減らしたら気持ちが冷め始めた』ということもあり得るので、そこもしっかり考えた方がいいです。
まとめ
毎週のデートで何するか迷ったときに考えるべきことを書いてみました。
まとめると「お互いの趣味について深掘ってみる。行ったことない場所に行ってみる。デートの回数をあえて減らしてみる。」ということ。
最後に書くことじゃないんですけど、毎週のデートしないといけない!みたいなルールはないので『そもそも会う頻度が適切なのか?』というのは考えた方がいいかなと。
お互いが毎週のデートを望んでいるなら問題ないわけですけど、何をしていいか迷うとか、デートをきついと感じてしまうみたいな状況になるなら、お互いがデートに対する考えを合わせる必要があるのかなと思います。
デートって言葉は聞こえは良いですけど、お金・時間・体力などいろいろ大変なことがあるわけなので、無理に毎週のデートをする必要はないです。
ということを最後に改めて書いておきます。
どうするか?どうするべきか?というのはカップルの話なので、各自で話し合いなどしてみてください。