恋愛では積極性が重要になってきます。
今回は恋愛で積極性になる方法を解説します。
個人的な意見ベースですけど、めちゃめちゃ効果あったのでよければ参考にしてみてください。
恋愛で積極的になるには何をしたらいいのか?
恋愛で積極的になるためにやるべきことは以下の通り。
- 徹底的な自分磨き
- 恋愛に対する考え方を変える
それぞれ解説します。
徹底的な自分磨き
恋愛で積極的になりたいなら自分磨きをするのがおすすめ。
積極的になれない原因の大部分は『自分に自信がないから』だったりします。
自分に自信がない状態だと考え方もネガティブになりがちだし、考え方がネガティブになると積極性からはどんどん離れていきます。
なので、とにかく徹底的に自分磨きをして自信をつけることが大事。
徹底的に自分磨きをすれば「自分はやるべきことをやっている。」と思えて、積極性も身につくはず。
ちなみに、私は恋愛で積極的だとは思わないですけど、自分磨きをすることで恋愛で求められているであろう積極性は身についたと思ってます。
恋愛に対する考え方を変える
積極性を身につけたいなら恋愛に対する考え方を変えてしまうのがおすすめ。
積極的になれない原因の1つに『怖い』というものがあります。
例えば好きな人に話しかけたいけど、嫌な顔されてしまうかもしれないから怖い…とかそういうの。
こう考えることが悪いわけじゃないですけど、こう考えてしまうのはやっぱり恋愛においては不利になってきます。だから恋愛に対する考え方を根本的に変えてしまうことが効果的なんですよね。
具体的にどう変えるのか?というのは以下の通り。
自分の思う『普通』をやって無理なら無理。
これは私が恋愛で考えていることなんですけど、ちょっと解説します。
普通にして無理なら無理だと考える
私が恋愛でそこそこ積極的になれるのは『普通にして無理なら無理だと思っているから』です。
例えば誰かと仲良くなりたいなら声をかけますけど、それって普通のことじゃないですか。仲良くなりたいのに声をかけない、仲良くなるための行動をしないって謎じゃないですか。
私から見てそれは『普通のこと』なので、シンプルに声をかけたり、仲良くなるための行動をします。
このときネガティブに考えることもありますけど「普通のことをしてネガティブな結果になるなら、そもそも何をしても仲良くなるのは無理だった。」と思うようにしてます。
これは直接的に積極性が増すわけじゃないですけど、個人的にはかなり効果があったのでおすすめ。
※言葉を変えるなら『開き直り』とか『いい意味で鈍感』という感じですね。
ちなみに、このときに相手から少しでも好印象を持ってもらうために『自分磨き』をしておくのがおすすめ。
例えば清潔感なし、体型もだらしないという状態で仲良くなるための行動をしても、相手からしたら「え…。」となる可能性が高いです。
当然、そうなったらあなたが怖れているネガティブな結果になる可能性も高くなります。
だから、恋愛をする前に自分磨きをしておいた方がいいです。
まとめ
恋愛で積極的になるには何をしたらいいのか?という話を書いてみました。
まとめると「積極性になりたいなら、徹底的に自分磨きをして恋愛に対する考え方を変えるのがおすすめ。」ということ。
最初にも書いたんですけど、徹底的に自分磨きをするのが一番効果あります。
徹底的に・圧倒的に自分磨きをすれば「ここまでやってるんだから。他にできることないよね。だからどうなっても仕方ないよね。」みたいに思えます。
今の私は恋愛に対してそういう考えでいるし、でも結果的にそれがプラスの影響を与えているなと思うので、よければ参考にしてみてください。
