「同棲するのを親に反対されたら、今付き合ってる人とは別れる結果になるのかな。」と疑問に思う人もいるはず。
今回は同棲するのを親に反対されたら別れる結果になるのか?という話を書いていきます。
個人的な意見なので「これが正解!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。
同棲するのを親に反対されたら別れる結果になるのか?
いきなり結論ですけど、同棲するのを親に反対されたからと言って今付き合ってる人と別れる結果になるわけじゃないです。
なぜなら、ただ反対されただけだから。
パートナーと同棲することを親に反対されるのってそこそこの確率で起こることだし、そもそも同棲することに対してめちゃめちゃ肯定的な親も多分そんなにいません。
だからだいたいは否定されたり、反対されたりすると思うんですけど、それだけでパートナーと別れる結果に繋がるわけじゃないです。
もちろん、別れる結果になることもあるだろうけど、それは『親の反対が原因』と言うわけじゃないと思うし、他にも別れる原因はあるはずなので、あんまり関係ないと思います。
なのでとりあえずの結論としては『同棲することを親に反対されたからと言って今のパートナーと別れる結果になるわけじゃない』ということになります。
親に同棲を反対されると別れる可能性はちょっと高くなるとは思う
親に同棲を反対されたからと言って別れる結果になるわけじゃないですけど、確かに別れる可能性はちょっとだけ高くなる気がしますね。
というのも、同棲を反対されると多分、ちょっとだけ2人の関係悪くなることがあるんですよね。
例えば自分とパートナーの親が共に同棲に対して肯定的であった場合、すんなり同棲できるわけですけど、どちらかの親もしくはどちらの親も同棲を否定・反対するタイプだと、同棲ができなかったりするし、気まずい関係になったりすることはあると思います。
そりゃあ同棲を望む2人にとっては『どちらの親も同棲に対して肯定的であってほしい』と思うわけですけど、そうじゃない場合は関係的に若干なりともマイナスになる気がします。
その結果として『別れる』ということはあり得るかなと。
まぁ同棲して別れるカップルもリアルにいるので「これが直接的な別れの原因だ!」なんて明確になることはないと思いますけどね。
そもそもパートナーが同棲を反対されると思ってないこともある
そもそもな話で、パートナーが同棲を反対されると思ってないこともあったりします。
パートナーが同棲することを反対されると思ってないから、親に反対されたときに『冷める』とかってパターンはあると思いますね。
そりゃあ2人が同棲したいと思ったら『お互いの親はそれを肯定的に捉えてくれる』と思いがちですけど、そうじゃないこともあるわけです。
なんなら、厳しい親だと余裕で反対されたりすると思います。
それをパートナー的にはめんどくさいとか、冷めるとかって思って、2人の関係が悪化して、結果的に別れるという可能性はあるのかなと思います。
2人が協力して親を説得するのは理想論だと思う
親に同棲することを否定・反対されたら、2人が協力して親を説得するというパターンがあるわけですけど、それって多分理想論なんですよね。
本音を言えば、同棲するだけなのに相手の親の許可をもらうのはめんどくさいと思うだろうし、ましてや反対されてたらめんどくさいと思っちゃう人の方が現実的だと思います。
だから2人が協力して親を説得するというのはわりと理想論なのかなと。
いい人であればあれこれ考えてくれて、協力的になるかもしれないですけど、そういう人ばかりじゃないのでね。
同棲を親に反対されたときこそ協力するのが大事だと思う
上にも書いたように、同棲することを親に反対されると「え、めんどくさ。」みたいに思う人ってリアルにいるので、そういうときこそ2人が協力するのが大事だと思います。
別に親の反対を押し切ることだってできるし、同棲しないという選択だってできるし、仲良くいられる方法ってまだ残されているわけなので。
同棲を反対されたことがきっかけで2人の関係性が若干マイナスになることはあるだろうけど、そうなったときに踏ん張れないとそもそも長く続かないと思うので、お互いが協力したり別の方法を探るというのは視野に入れておくべきなのかなと。
それができないカップルが別れる結果になると思うのでね。
(まぁそれが難しいからこそ恋愛が難しいわけなんですけどね…。)
まとめ
同棲するのを親に反対されたら別れる結果になるのか?という話を書いてみました。
まとめると「同棲するのを親に反対されたからと言って別れる結果になるわけじゃないけど、反対されたことによって2人の関係が悪くなった結果別れることはあり得ると思う。」ということ。
最後に書いておくんですけど、同棲することを親に反対されないカップルでも別れることは全然あります。
というか、同棲したことがメインの原因で別れるカップルなんて普通にいます。
だから『同棲することを親に反対された→別れる結果に繋がる』というわけじゃないし、個人的には何かしらの理由で同棲を諦めてしまう方がむしろいい関係でいられる気がしてます。
(私は結婚前の同棲にはわりと否定的?なので)
まぁ結局のところはあなたとパートナーさん次第みたいなところがあります。
親とかあんまり関係なくて、肯定的されようが否定・反対されようが、2人の関係性が悪くなれば当然別れる可能性も高くなるのでね。