恋愛雑記

彼女持ちの人とサシ飲みするのはよくないことなのか?

「彼女持ちの人とサシ飲みすることって現実的にあり得ると思うんだけど、これってよくないことなのかな?」と疑問に思う人もいるはず。

今回は彼女持ちの人とサシ飲みするのはよくないことなのか?という話を書いてみます。

個人的な意見なので「こうした方がいい!こうしない方がいい!」というわけじゃないですけど、何かの参考になるかもしれないので、よければ参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

彼女持ちの人とサシ飲みするのはよくないことなのか?

 

いきなり結論ですけど、個人的には『まぁ、いいと思う』という感じ。

なぜなら、サシ飲みするだけだから。

サシ飲みは簡単に言えば1対1で飲みに行くという意味ですけど、相手が彼女持ちだとしてもサシ飲みするくらいは別にいいのかなと思います。

何が理由でサシなのか?は分からないですけど、そのままの意味で受け取るとするなら、個人的には『まぁいいのでは?』という感じですね。

現実的には彼女持ちとのサシ飲みはやめた方がいい

 

上にも書いたように、私個人としては彼女持ちの人とサシ飲みするのはまぁいいと思うという意見なんですけど、現実的なことを言えば『やめた方がいい』という意見になります。

なぜなら、どうせサシ飲みで終わらないから。

飲みの時点でお酒入ってるし、お酒入ってる時点でサシの危険度は大人であればなんとなく理解できると思います。

そしてそもそもな話、相手の彼女さん的にサシ飲みが良いものではないと思うので、現実的にはやめた方がいいかなと。

飲みを目的にしている時点でだいたい察するし、それがただの食事でないのならなおさらなので、もし私の友達とかが似たような話をしてきたら「いや、やめた方がいいのでは?」と言いますね。

まぁ具体的にどんな状況なのか?が分からないし、あらゆる状況において『彼女持ちの人とのサシ飲みはやめた方がいい』とは思ってないですけどね。

ちなみに、お互いが何にもない前提でのサシ飲みなら別にいいと思ってます。

まとめ

 

彼女持ちの人とサシ飲みするのはよくないことなのか?という話を書いてみました。

まとめると「個人的には別にいいと思う。でも、現実的にはやめた方がいいと思う。」ということ。

まぁ基本的に彼氏・彼女がいる状態で別の異性とサシで飲みに行くという状況が微妙。

親友とか信頼できる仲とかなら大丈夫だろうけど、少なからず相手の彼女さんに対する配慮みたいなものは考えた方がいいかなと思ったりはします。

ただ難しいのは『相手の彼女さんに対する配慮≒サシ飲みの禁止にするべき』だとは思わないことですかね。

今回の話を踏まえた上で、あなたがどうしたいか?を考えてみてください。