「私には彼氏がいるのに別の人に告白された。彼氏がいることは相手も知ってたはずだけど…これってなんで告白してきたの?」と疑問に思う人もいるはず。
今回は彼氏がいるのに告白する男の心理を解説します。
実際に何を考えているのか?というのは分からないですけど「多分こういうこと考えてる。」というのがあるので、よければ参考にしてみてください。
彼氏がいるのに告白する男の心理
彼氏がいるのに告白してくる男の心理は以下の通り。
- 自分の想いを知ってほしいと思った
- あなたに彼氏がいることを知らなかった
- 略奪できるならしたいと思った
それぞれ解説します。
自分の想いを知ってほしいと思った
あなたに彼氏がいたとしても、相手の男性があなたのことを好きだとしたらその想いを伝えてくることがあったりします。
これはおそらく付き合えるとかは思ってなくて、シンプルに自分の想いを伝えることが目的。
言い換えるなら『振られる前提≒振られるため』に告白したという感じですかね。
あなたのことが好きだという想いをずっと自分の中に留めておくのは結構しんどかったりするので、それを伝えたいから伝えたというシンプルな理由なのかなと。
まぁこれは告白する側とされる側で見え方・感じ方が違うので一概に良いことだとは言えないですけど、一応そういう想いがあったりするというのは知っておいてもいいのかなと思います。
あなたに彼氏がいることを知らなかった
そもそもな話、あなたに彼氏がいることを知らなかったというパターンもあります。
恋愛において好きな人の好きな人を知るのは基本だし、現在付き合っている人がいるのかは早い段階で知ることになると思いますけど、それを知らずにいる人も当然います。
だから相手からすると『普通の告白』という感じなのかなと。
でも彼氏がいるあなたからしたら「え、なんで彼氏がいるのに告白してくるんだろう。」と疑問に思っちゃうみたいな感じ。
まぁこれは仕方ないことなので「そういうこともあるんだな。」程度で受け取っておけばいいかなと思います。相手にも悪気とかはないはずなので。
略奪できるならしたいと思った
あんまりないとは思いますけど、略奪できるならしたいと思った場合、彼氏がいることを知った上で告白してくることもあるかなと。
『今の彼氏さんより自分の方がいいはず!』みたいな自信があると告白に踏み切っちゃうのかなと思います。
これに関しては私もよく分からないので「あぁ、そういう人もいるんだな。」程度に考えておけばいいかなと思います。
ちなみに本当に付き合いたいと思うのなら待つ方がいいと思うので、グイグイ来る系はやめた方がいいかなと。
まぁ個人の自由ですけど。
まとめ
彼氏がいるのに告白する男の心理を解説しました。
まとめると「自分の想いを知ってほしかった。あなたに彼氏がいることを知らなかった。略奪できるならしたいと思った。」ということ。
今回紹介したのは表面的な話で、実際には多分もっと深い意味があったりするのかなと思います。
例えば振られる前提で告白するとしても相手にはいろいろ葛藤みたいなものがあったりすると思うので。素直に?シンプルに?「こうすべきだ!」と考えているわけではないと思うので。
まぁ、実際のところは本人にしか分からないので、あなたが想像できることはそんなに多くないのかなと。
だから「あぁ、どうも。」的な感じでいる方がいいし、変に相手にしない方がいいのかなと思います。