好きな人

好きな人が好きすぎてツラい|叶わない恋だと分かっているときどうすればいい?

「好きな人が好きすぎるけど、叶わない恋だと分かっている…。こんなときどうすればいいんだろう…。」と悩む人もいるはず。

今回は好きな人が好きすぎてツラいのにそれが叶わない恋だと分かっているときどうすればいいのか?という話を書いていきます。

個人的な意見なので「絶対にこうするべき!」という話ではないですけど、一つの考え方の参考にはなると思うのでよければ参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

好きすぎてツラいけど叶わない恋だと分かっているときどうすればいい?

 

好きな人のことが好きすぎてツラいけど、その恋が叶わないものだと分かっているときどうするか?の対処法は以下の通り。

  • 恋愛はそういうものだと理解する
  • 自分磨きを徹底的にする

それぞれ解説します。

恋愛はそういうものだと理解する

 

好きな人が好きすぎてツラいけど、それが叶わない恋だと理解してしまったときは『恋愛はそういうもの』と理解するのがおすすめ。

そもそもな話、好きな人と付き合えるのは普通に奇跡だと思います。だから好きすぎる人と付き合うのはそれを超えた奇跡だと思います。

それに『ほとんどの恋愛は上手くいかないのが普通』なんですよね。

好きな人に振られるのなんて当たり前。好きな人と付き合えないのも当たり前。だから恋愛でツラい思いをするのも当たり前。

好きな人が好きすぎてツラいという気持ちは痛いほど分かるし、それが叶わない恋だと理解してしまったときの痛みも私は理解できます。

でもだからこそ「恋愛ってそういうものだよね。」と思えることが大事なのかと。

私はそれらの気持ちが痛いほど分かるからこそ「…いやまぁ、恋愛ってそういうものだもんね。」と思うことで対処したみたいなところがあります。

それは別に逃げの感情とかではなくて、そもそも恋愛は上手くいかないのが普通だと思えていなかったのがよくなかったなと。

もっと恋愛の難易度を冷静に理解するべきだったなと思うので、好きすぎてツラいと思うのであればなおさら「恋愛ってそういうものだよね。」とフラットに思えるような意識はあった方がいいかなと思います。

それが対処法の一つです。

自分磨きを徹底的にする

 

好きな人が好きすぎてツラいときは『自分磨きを徹底的にする』のがおすすめ。

例えば私は『好きな人に振られるなら自分にできることを最大限やって振られたい』という想いがあります。

言い換えると『自分にまだできることがある状態で振られるのが嫌』とか『自分にまだできることがある状態で叶わない恋だと思いたくない』という意味。

自分にできることを最大限やって、それで付き合えないならそれは仕方のないこと。

私は「あぁ、ここまでやって叶わない恋だったらその恋は叶わないものだったんだな。だから自分には無理なものだったな。」と納得したいんですよね。

だから自分にできること(≒自分磨き)は徹底的にしたいと思うし、リアルな話、叶わない恋だと受け入れるのに効果的な対処法が徹底した自分磨きだと思います。

なので結論として徹底的な自分磨きがおすすめ。

恋愛に効果のある自分磨きを5つ厳選紹介

テレビ番組とかでも「振られたからダイエットして人生変えた!」みたいなのがあったりしますけど、それと似たような話です。

別にダイエットである必要はなくて、あなたが「ここまでやって無理なら仕方ないよね。」と思えることを徹底的にするという感じ。

ちなみに個人的なおすすめとしては筋トレです。

好きすぎる気持ちとしっかり向き合おう

 

誰かを好きになりすぎて、でもそれが叶わない恋だと理解したときって言葉にできない痛みみたいなのがあると思うんですよね。

それは目に見えるものではないけど、確かにズキズキ痛むというか「あ、これ普通じゃないな。」と分かるみたいなね。

個人的な意見ですけど『その気持ちとしっかり向き合ってみるのも大事』だと思ってます。

そもそもそんなに誰かのことを好きになれるのは素敵なことだと思うし、客観的に見たとき『その気持ち・想いと向き合うことで自分が成長できるほどの経験』でもあると思います。

確かに今はツラいだろうけど、そのツラさは向き合い方次第で良いものに変わると思ってます。それが良いものに変わるかどうかはあなた次第。

ちなみに私は上にも書いた通り『叶わない恋だと理解できたこと』で、ある意味成長できたなと思います。

もし私がそれを叶わない恋だと受け入れることができてなかったら、きっとずっとツラいままだったと思うし、良いことが何もなかったなと思います。

だから今のツラさとしっかり向き合って、自分の中で何かしらの答えを出しちゃう方がいいです。その答えの一つが「叶わない恋があると理解すること。」なので、参考までに。

叶わない恋の諦め方を教えます

いつか叶う恋になればいいと思う

 

私は「叶わない恋があると理解することも大事。」と思ってる人なんですけど、ずっと叶わない恋でいいとは思ってないです。

あなたが今好きだと思う人との恋が叶わないのなら、そのツラさとしっかり向き合った上で新しい恋を探して、いつか出会う素敵な人との恋は叶うように最大限努力するというのがベストな答えだと思ってます。

もしあなたがそのツラさを引きずったままだと、いつか出会うかもしれない素敵な人との出会いすら邪魔するだろうし、恋愛において一つの大きな壁になるかもしれないです。

ツラさを今すぐに消すべきだとは一切思わないですけど、どこかでしっかりけじめを付ける方がいいとは思うので、その話は頭の片隅にでも置いといてください。

まぁいつかの恋が叶えば人生ハッピーだと思うので、それを目標にするのもいいと思います。

私はそんな感じのことを考えてるので。

まとめ

 

好きな人が好きすぎて、でもそれが叶わない恋だと理解してしまったときどうするか?という話を書いてみました。

まとめると「対処法としてはそもそも恋愛はそういうものだと理解するか、自分が納得できるくらい徹底的に自分磨きをするのがおすすめ。」ということ。

恋愛なんてツラさと隣り合わせなものだと思うし、ツラいことがない恋愛もなんかちょっと違う気がするし、だからこそ今感じているツラさには価値があると思ってます。

もし私が一切ツラさを感じない恋愛をしたとしたら「ん~…。なんかなぁ…。」と多分思うので。

だからまぁツラいだろうけど、そのツラさとしっかり向き合って、いつかまた出会うであろう叶ってほしい恋を叶えるために努力するのがいいかなと思います。

大事なのは「恋愛ってそういうもの。」という納得感と「叶わなくても仕方ないと思えるくらいの徹底的な自分磨きをすること。」なのかなと思います。

まぁ何か響くものがあれば参考にしてみてください。

【恋愛観】叶わない恋に対して『ツラい・苦しい』とは思わないのか?