恋愛雑記

好きな人の好きな人が友達だったときどうすればいい?

「自分の好きな人の好きな人が友達だった…。こんなときどうすればいいんだろう…。」と悩む人もいるはず。

今回は自分の好きな人の好きな人が友達だった場合の考え方について書いていきます。

個人的な意見なので「絶対にこう考えるべき!」というものではないですけど、何かのヒントになるかもしれないのでよければ参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

好きな人の好きな人が友達だったときどうすればいい?

 

いきなり結論ですけど、これは時と場合によって話が変わるのでなんとも言えないです。

例えば、あなたの好きな人の好きな人があなたと友達だった場合でも、別に諦める必要がない場合だってあります。

学校や会社などの恋愛であれば『好きな人の好きな人が自分と友達』ということは全然あり得るし、そこで諦めてたらそもそも恋愛なんてできないと思うので。

だからまず前提の考えとして『時と場合によってどうするか?は変わる』というのは覚えておいた方がいいですかね。

ちなみにこれは『諦めなくていい』という場合と『諦めた方がいい』という場合の2つがあるよという意味です。

好きな人の好きな人が友達と両想いだった場合は諦めよう

 

あなたの好きな人の好きな人が、あなたの友達と両想いだった場合は諦めた方がいいです。

そこに割り込んで好意を伝えたとしても、あんまりいい未来は待ってないと思うので。

きっとあなたもそれは分かってることだと思うんですけど、ここは恋愛の難しさを身をもって理解しつつ、新しい恋を探す方がいいです。

ただし、勘違いしないでほしいのは『好きな人の好きな人が友達だから諦めるべき』ということではないです。

上にも書いたように、好きな人の好きな人が自分の友達だから諦めるなんてことをしてたら恋愛なんてまともにできないし、ただあなたの恋愛のハードルが上がるだけなので。

ここで書いているのは、あなたの好きな人とあなたの友達が両想いだった場合の話なのでね。

好きな人の好きな人と友達が両想いではない場合は諦めなくてもいい

 

上に書いた話の逆なんですけど、好きな人の好きな人が友達と両想いではないのなら、別に諦める必要はないと思います。

だって付き合ってるわけでも両想いなわけでもないから。

まぁ自分の好きな人の好きな人が友達だった場合はいろいろ思うことがあるだろうし、友達と仲がよければよいほど、考えることは増えると思いますけどね。

ただそれは諦める理由にはなってないと思うので、あなたが納得できる選択をすればいいと思います。

もちろん好きな人の好きな人が友達なのがしんどいから諦めるというのも選択肢の一つですけどね。

その友達と恋愛の話は控える方がいいかも

 

これは別にやめたほうがいいとまでは言わないですけど、その友達と恋愛の話などは控えた方がいいかなとちょっと思います。

あなたの友達の好きな人をあなたが知っている場合(=好きな人が被ってない場合)は別にいいと思いますけど、その友達の好きな人をあなたが知らない場合は控えた方がいいかなと。

だってあなたが知らないだけで二人が両想いだという可能性もあるから。

友達としてもいろいろ気まずい感じになると思うし、どうしていいかと困ることもあると思うので、あえてその友達との恋愛話は控えた方がいいと思いますかね。

あなたもその友達に気を使わせるとかは嫌だと思うのでね。

まとめ

 

好きな人の好きな人が友達だったときどうすればいい?という話を書いてきました。

まとめると「これは時と場合による。好きな人の好きな人が友達だからと言って諦める必要はないけど、二人が両想いなのであれば恋愛の難しさを理解した上で身を引くほうがいい。」ということ。

繰り返しになりますけど、好きな人の好きな人が友達だから諦めるべきということではないです。

そこを勘違いしちゃうとこの先の恋愛が厳しくなってしまうので、改めて書いておきます。

…まぁいろいろ思うことはあるだろうけど、そこがあなたの『恋愛的成長ポイント』なのかなと思います。

恋愛にはいろんなことがあるし、いろんなことがあるからいろんなことを考えるし、いろんなことを考えるからどんどん恋愛が難しくなってツラくなっちゃうだろうし。

でも、いろいろ思うことを受け入れた上で「…あぁ、そういうこともあるよね。」と思えたらきっと恋愛的成長ができて、この先の恋愛にも活かせる何かを得られると思います。

最後に書いておきますけど、これはあくまでも私の意見なので、最終的な判断はあなた自身がしてみてください。

あなたが「諦めたくない!」と思うのなら諦めなければいいし「諦めるべきだな。」と思うのなら諦めればいいし。

客観的に正解・不正解のような選択はありますけど、それはあなたにとっての正解・不正解ではないし、現実というものを直視するいい機会でもあると思うのでね。

まぁ今回の話を一旦理解してもらった上で、どうするか?という判断の参考にしてみてください。


ちなみに私だったら『気持ち的には諦めず、振る舞い的には諦める』という選択をしますかね。

好意を捨てる必要はないと思うので、気持ちだけはそっと残したまま、新しい恋を探すかなと思います。(この場合、未練として残らないように気持ちをしっかり持つことが大事)