「付き合ってるのに一方的な片思いな状況に疲れてしまった…。こんなときって別れるべきなのかな?」と悩む人もいるはず。
今回は付き合ってるのに片思いな状況に疲れたら別れるべきなのか?という話を書いていきます。
個人的な意見なので「こうするのが正解!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。
付き合ってるのに片思いな状況に疲れたら別れるべき?
いきなり結論ですけど、別れる方がいいと思います。
なぜなら、付き合って片思いな状況に疲れてしまっているから。
そもそも恋愛って『好き同士で付き合っても疲れるもの』なんですよね。
付き合ってお互いが好きと思っていても、その関係を維持していくのって大変だし、普通に疲れることもあったりするわけです。
お互いが好きでも疲れるのが恋愛なのに、付き合ってても片思いな状況ならそれはもう『別れるべきなのかな』と思います。
もちろん、無理に別れることはないですけど、片思いな状況を続けていても両想いになれる未来はあんまり見えないし、あんまり想像もできないので、個人的には別れた方がいいと思っちゃいますかね。
なのでとりあえずの結論としては『別れる方がいいかも』ということになります。
付き合ってるのに片思いな状況に疲れているのは相当だと思う
付き合ってるのに片思いな恋愛ってわりとある話だと思うし、それ自体は「まぁそれも恋愛だよね。」と思っちゃいます。
でも、その結果としてあなたが疲れてしまっているのなら、それは相当な状況だと思います。
だってあなたは相手に好きになってもらうために何かしら行動をしているわけでしょ?ただぼーっとして何も行動してないわけじゃないでしょ?
あなたができることをいろいろやった結果、片思いな状況のままだったら、それは疲れると思うし、疲れたタイミングこそ別れを考えるべきタイミングなのかなと思います。
私は本音として別れた方がいいとは思わないですけど、それ以上に『疲れてもなおその関係を続けていくことの方がよろしくない』と思っちゃうんですよね。
だから別れた方がまだマシかなと思ってるという感じ。
仮にあなたが相手のことをめちゃめちゃ好きだったとしても、疲れてしまっているというのが大きなポイントだと思うのでね。
もう少し頑張ってみるのもアリかもしれない
あなたが今の恋愛においてどれだけ頑張っているのか?というのは分からないですけど、も少しだけ頑張ってみるのもアリなのかと思います。
あなたがまだ「もう少しくらいなら耐えられそう。」と思えるのなら、もう少し頑張ってみて「もう無理。」と思えるくらいまで振り切ってみる方のもいいのかなと。
そうすれば「別れるべきなのかな…?」という疑問に対する答えが出せると思うので。
もちろん、現実的で既に無理っぽい状況なら別れる方がいいですけど、あなたの中でまだ耐えられると思うのなら、頑張ってみるのもアリかなと思います。
もしかしたらパートナーさんも「あぁ、こんなに好きでいてくれてるんだな。」とか思って両想いになれるかもしれないのでね。
私なら別れて新しい恋を探すと思う
もし私があなたの立場だったら、別れて新しい恋を探すと思います。
そもそも私は疲れる恋愛があんまり好きじゃないんですよね。
この記事の最初に『そもそも恋愛は疲れるもの』と書いたんですけど、それは『疲れるものだと分かっているからこそなるべく疲れないような関係を築ける人がいい』という意味も含まれてます。
どんなに相手のことが好きだとしても、付き合ってもなお片思いな状況が続いて疲れてしまう人と長くは一緒に居られないなと。
逆に、本当にめちゃめちゃ好きで別れたくないと思う人なら、疲れてもなお別れない選択をすると思います。
でもまぁ、そんな疲れてまで付き合っていたいと思う人なんていないですけどね。
だって私が好きな人はそもそも疲れない人だから。
仮に付き合って片思いだとしても私が「あぁ、楽しい。一緒にいて幸せだ!」と思えるならそれでいいのでね。(もちろん両想い・相思相愛が理想ではある)
まぁあなたがどれくらいパートナーさんのことを好きなのか?というのが分からないので「絶対に別れるべきだ!」とは言わないですけど、基本的には別れた方がいい寄りの意見ですね。
(別れた方がいいと思う理由は、あなたが疲れてしまっているというただ1つの理由。あなたが疲れないのなら「そういう恋愛もアリじゃない?」と思うので。)
まとめ
付き合ってるのに片思いな状況に疲れたときは別れるべきか?という話を書いてみました。
まとめると「付き合ってるのに片思いな状況に疲れてしまったのなら、個人的には別れた方がいいと思う。そもそも恋愛は両想いでも疲れるものだし、片思いな状況で疲れてたらその先はしんどいと思うから。」ということ。
繰り返し書いておきますけど、私は本音として別れるべきだとは思ってないです。
頑張ってパートナーを振り向かせることができるのも恋愛の素敵なところだし、付き合ってるカップルがみんな相思相愛か?と言われたらそうでもないのでね。
でも、付き合ってるのに一方的な片思いで、そんな状況に疲れてしまっている恋愛がいいものだとはあんまり思わないんですよね。
付き合ってるのに片思いということは、きっとあなたとパートナーさんはめちゃめちゃいい関係というわけでもないんでしょう?
あなたも「あぁ、もっと仲良くなれたらな。」とか「相手も自分のことが好きでいてくれたらな。」とか思ってるんでしょう?
それでもなお片思いな状況って個人的には疲れ以上にしんどいなと思っちゃうので、それなら別れる方がまだマシなのかなと。
これが付き合う前とかなら話は変わるんですけど、付き合ってからの片思いなので、結構しんどいんじゃないかなと思います。
まぁあなたがどうしたいか?にもよるので何とも言えないですけど、もし私だったら別れると思いますね。
私は好き以上に大事なことがあると思ってるし、その一つが『一緒にいて楽な人・疲れない人』なのでね。
いくら好きでも、付き合ってもなお片思いで疲れる恋愛は個人的にはあんまりいい感じがしないので。