「好きな人とか気になってる人に、彼氏or彼女できたら教えてね!と言われた…。これって脈なしなのかな…。」と疑問に思う人もいるはず。
今回は「彼氏or彼女できたら教えてね!」と言われたら脈なしなのか?という話を書いていきます。
個人的な意見なので「これが絶対!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。
「彼氏or彼女できたら教えてね!」と言われたら脈なしなのか?
いきなり結論ですけど、個人的には脈なし寄りだと思ってます。
なぜなら、相手があなたのことを好きだったとき「彼氏or彼女できたら教えてね!」とは言えなさそうだから。
大前提として人によるというのはありますけど、わざわざ好きな人に「彼氏or彼女できたら教えてね!」と言える人はなかなかの恋愛強者だと思います。
普通の人はそんなことあんまり言えないし、言えたとしても強がりとか、照れ隠し的な意味の方が強いと思うので、この場合は『好きじゃないからこそ聞けた』と考える方がいいのかなと思います。
なのでとりあえずの結論としては『脈なし寄りだと思う』ということになります。
「彼氏or彼女できたら教えてね!」と聞かれた流れによる
この言葉が脈なしか?脈ありか?は聞かれた流れと、普段の接し方にもよります。
例えばいつもメッセージのやり取りとかしてて、コミュニケーションもちゃんとしてて、あるときに「好きな人いないの?」的なやり取りもしてた上で、聞かれたら脈なし寄りなのかなと。
だって、そこまでのコミュニケーションができてたら好きになってもいいじゃないですか。
でも「彼氏or彼女できたら教えてね!」と聞いちゃうということは、言い換えると『自分が好きではないと確信してる』からこそなのかなと。
というか、おそらくあなたはそんなことできないはず。
あなたの好きな人に「あ、彼氏or彼女できたら教えてね~。」みたいに言えないはず。
だからそれができてしまう人は脈なし寄りだと言えるのかなと思います。
陽キャタイプは普通に聞いてくる
陽キャタイプ(=異性とも余裕でコミュニケーション取れる人)はこういうこと普通に聞いてくるイメージがあります。
脈なしとか脈ありとかそういうの関係なくて「え、○○って今彼氏or彼女いないんだ?へ~。じゃあできたら教えてね。」みたいなことをサラッと聞いてくるのはだいたい陽キャタイプ。
だから聞かれたときの態度とか、普段のタイプ的な面からなんとなく察する部分はあるのかなと思います。
逆に陰キャラタイプの人がこんなこと聞いてきたら、脈ありの可能性もあるので。
好きだからこそ「彼氏or彼女できたら教えてね!」と聞いてしまう人もいる
個人的にはこれを聞かれたら脈なし寄りだと思ってますけど、世の中には『好きだからこそ聞いちゃう人』っているんですよね。
これは上に書いた話の完全な真逆タイプ。
あなたの恋を応援したいとか、あなたが好きだからこそ恋心を隠したいとかそういう意味があるのかなと。
だって「彼氏or彼女できたら教えてね!」と聞かれたら「あ、そう言うってことは自分のことは好きじゃないのかな?」と思うじゃないですか。
それをあえて狙っている人もいるので、正直言って人によりますね。
だから確定的に分かるわけじゃないということは理解した方がいいですね。(分かってるとは思うけども)
「彼氏or彼女できたら教えてね!」と聞かれたらなんて返すべきか?
好きな人や気になる人に「彼氏or彼女できたら教えてね!」と聞かれたらなんて返すのがいいのか?という話も一応書いておきます。
とりあえず「いいよ。」とか「了解。」みたいに軽く返しておけばいいのかなと思います。
仮に聞いてきた人のことが好きだったとしても「○○が好きだから彼氏or彼女できないかも。」みたいな変な返しはしない方がいいと思います。
別に攻めの返事をしてもいいんですけど、相手にその気がなかったときのダメージがめちゃめちゃ大きいと思うので、今そのリスクを負う必要はないのかなと思います。
ちなみに、私だったら「…まぁできたらね。」と返しますかね。
(その人のことが好きでも好きでなくても返し方は多分同じ)
まとめ
「彼氏or彼女できたら教えてね!」と言われたら脈なしなのか?という話を書いてみました。
まとめると「彼氏or彼女できたら教えてね!と言われたらだいたいは脈なしだと思う。でも、世の中には真逆な人がいて、脈ありだからこそ聞いてくる人もいる。だから人による。」ということ。
ただ、個人的な意見で言えば『脈なしの方が多い』という感じですかね。
脈ありパターンでこんなこと聞いてくる人はあんまりいないと思うし、いたとしたらその人は圧倒的恋愛強者か、自分の想いを隠したい人o保守的な人だなと思います。
普通の人であればどちらかというと脈なしの方に寄るのかなと思いますね。
まぁでも考えても分からないので、相手のことが好きなら告白するなりした方がいいですけどね。
「これって脈なしなのかな…。それとも脈ありなのかな…。」とか考えるのってめんどくさいと思っちゃうので、シンプルに告白してダメならダメ、いいならいいと結論を出してほしいなと思っちゃいますね。
そうしたら脈なしか?脈ありか?なんて考える必要なくなるのでね。