男性心理

別れのメールに返信しない男の心理を解説します!

「別れるときのメールに返信をしない男って何を考えてるの?」と疑問に思う人もいるはず。

今回は別れのメールに返信しない男の心理を解説します。

実際にどう考えているのか?は分からないですけど「…まぁこういうことだろうなぁ。」というのがあるので、よければ参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

別れのメールに返信しない男の心理

 

別れのメールに返信しない男の心理は以下の通り。

  • 返信しないことが了解のメッセージだと思ってる
  • そもそも返信するものと思ってない

それぞれ解説します。

返信しないことが了解のメッセージだと思ってる

 

返信をしないことがそのメールに対する返事的な意味を持つと考えている男性は多くいる印象。

主張としては「いや、返信しないんだからそういうことでしょ。」みたいに思ってる感じ。

無視される側からすると「いや、別れのメールにくらい返信してよ。」と思うかもしれないですけど、それが相手との考え方の根本的なズレなのかなと。

イメージとしては喧嘩別れのときにこうなる感じですかね…。

個人的にこのタイプはあんまり良い感じがしないです。

『終わり良ければ全てよし』とはちょっと違いますけど、終わるならせめて最後くらいしっかりした対応した方がいいなと思うので。

そもそも返信するものと思ってない

 

そもそも論として『別れのメールに対して返信するべきだ』と思ってない場合もあります。

これは上に書いた話とも被るんですけど、それより上のパターンですかね。

考えとしては「あ、別れのメールか。じゃ終わり。」みたいにすごいそっけない感じに思ってる…そんなイメージですかね。

男性からすると、別れのメールが来る前から別れることを考えていたか、本当の意味でサバサバしすぎているタイプなのかなと。

性格が悪いと言えばそうかもしれないですけど、そうしないのが普通と思っている場合は性格が悪いとも一概に言えないのかなと思ってます。考え方の問題なので。

※イメージとしては就活のお祈りメールにわざわざ返信しないみたいな感覚と似てるかなと。

まぁ個人的には別れのメールには返信すべきだと思いますけどね。

なんかモヤモヤする感じあるので。

別れのメールに返信しない意味は基本的にネガティブ

 

分かってるとは思うんですけど、別れのメールに対して返信しない意味は基本的にネガティブだし、ポジティブな意味はほぼないです。

例えば「別れのメールに返信しないのはあなたのことが本当に好きだから!」みたいな変わった心理とかはないです。

いきなり別れのメールが来て困惑して返信が遅いとかはあり得ますけど、ずっと返信がない状況でポジティブな意味を持つことはほぼないと考えていいかなと。

(逆にあるなら教えてほしい。)

なので、どんな意味があるのか?と言われたら「基本的にネガティブ。」という感じになりますね。

細かな理由に関してはその人の考えによるので何とも言えないです。

別れのメールに返信しない男性は性格が悪い人なのか?

 

別れのメールに返信しないなんて性格が悪いと思うかもしれないです。

確かに私も「いや、別れのメールに返信しないはあり得ない。」と思ってるんですけど、一概に性格が悪い人だとは思わないんですよね。

なんていうか、本当に悪気なく『別れのメールが来た≒その時点で終わり≒返信しなくてもいい』と思ってる人がいるので。

さすがに身近にそういう人がいたら「いや、そのメールは返した方がいい。」と言いますけど、ものすごい自然にそう思っている人がいると知っている時点で、私は『返信しない男性≒性格が悪い』とは思わないですね。

ただまぁ基本的に性格がよくはない人が多いというのは間違ってないかなと。

お互いの時間を共有して付き合っていたわけなので、冷めていたり嫌いになっていたとしても最後くらいしっかりするべきなのかなとは思うし、たったそれだけのことをしたいと思えない人ならなんとなく性格が悪そうな印象があります。

まぁ別に否定とかではないですけどね。

そもそも別れのメールを送らないことが大事

 

個人的な意見なんですけど、そもそも別れのメールを送らないことも大事なのかと思います。

というのは、別れるなら直接言った方がいいと思うから。

カップルにおいて別れることって付き合うことと同じくらい重要なことだと思うんですね。

その重要なことをメールでしようとするのは個人的には「ん~…。」と思うし、結果的に「別れのメールに返信しないのはなんで?」と疑問に思っちゃうわけなので。

だからそもそも別れをメールでしないこと。

もちろん、メールで別れを告げることもあるだろうけど、あなたはなるべく『直接伝える』ということを意識した方がいいです。この先の恋愛のことも考えた上で。

まとめ

 

別れのメールに返信しない男の心理を解説しました。

まとめると「別れのメールに返信しないことが了解のメッセージだと思ってる。そもそも別れのメールに返信した方がいいと思ってない。」ということ。

まぁこれに関しては相手の話なので、された側でどうこうできる話ではないですね。

「別れのメールなんだから返信してよ!」と送るのもなんか違う気がするし、それ以上深く突っ込む必要はないのかなと。

「あ、この人は別れのメールに返信しない人だったんだな。」とサラッと捉え、あなたは先に進む方がプラスなのかなと思いますね。

変に理由を考えて引きずることの方があなたにとってマイナスだとも思うのでね。

まぁ途中にも書いた通り、そもそも別れのメールを送らないことが大事なので、それを最後に改めて書いておきます。