「付き合う前にディズニーデートをしたんだけど、これって脈ありって言えるのかな…。」と疑問に思う人もいるはず。
今回は付き合う前のディズニーデートは脈ありなのか脈なしなのか?について書いてみます。
「絶対にこうだ!」というわけではないものの「こういうことが言えると思う。」というのがあるので、よければ参考にしてみてください。
付き合う前のディズニーデートは脈あり?それとも脈なし?
いきなり結論ですけど、これはどっちもあり得ます。
そう言える理由は以下の通り。
- ディズニーデートに行ける関係は付き合える可能性があると言えるから
- ディズニーデートに行ける関係は逆に付き合えない関係とも言えるから
それぞれ解説します。
ディズニーデートに行ける関係は付き合える可能性があると言えるから
ディズニーデートはいろんなデートの中でもハードルの高いものになります。
仲が良くない人とディズニーデートする人はほとんどいないだろうし、ディズニーデートに行ける人とはだいたい仲の良い関係だと思います。
これはつまり、他の人よりも関係性が良いと言えて、付き合える可能性も他の人よりは高いということ。
だからシンプルに考えたとき『付き合う前にディズニーデートに行けるなら脈ありと言える可能性がある』ということになります。
ディズニーデートに行ける関係は逆に付き合えない関係とも言えるから
ディズニーデートに行ける人は仲の良い関係性の人と書いたんですけど、だからこそ逆に脈なしと考えることもできます。
なんていうか『ディズニーデートに行ける仲だからこそ親しい友達のままでありたい』みたいな。
付き合ってしまうことで今までの関係性が壊れてしまうんじゃないか?と考える人はいるし、それは嫌いというわけじゃないんですけど、脈なし(≒付き合えない)可能性はあったりいします。
ただ、これは一般的に言われる『脈なしの対応』とは違うので、判断しにくいんですけどね。そこが判断を難しくさせてる理由だったりします。
付き合う前のディズニーデートが脈なしかは相手のテンション感でなんとなく分かる
個人的な意見ですけど、付き合う前のディズニーデートが脈なしかは相手のテンション感でなんとなく分かります。
というのも、相手のテンションが高めなら『友達として誘っている可能性が高い』という感じがするから。
逆にローテンションの人はそもそもディズニーに誘う前に他のデートを提案してくるだろうから。(ローテンションのままディズニーデートに誘う人はあんまりいない)
なので、付き合う前のディズニーデートが脈ありなのか、脈なしなのか?は相手のテンション感で探ってみてください。
はっきり分かるものではないですけど、テンション高めに誘われている場合は脈なし寄りで判断するのもアリかなと。
まぁ相手のタイプにもよるんですけどね。
まとめ
付き合う前のディズニーデートは脈あり?それとも脈なし?という話を書いてみました。
まとめると「これはどっちも言えないし、どっちも言える。ディズニーデートに誘える仲なら他の人より好意的とも言えるし、逆にディズニーデートに誘われる仲の人とは友達の関係性でいたいと思う人もいるから。」ということ。
まぁ、付き合う前のディズニーデートだけで判断するのは難しいというのはあります。
というより、ディズニーデートする前のデートとかやり取りで判断した方がいいです。
他のデートはほとんどしない、やり取りもほとんどしないならディズニーデートしたとしても脈なしだろうし、そもそもそんな仲の人とはディズニーデートできないだろうし。
ちなみに「二人でディズニーデートするんだから脈ありなのでは?」と思う人もいる気がするんですけど、それも全然あります。
だからディズニーデートできたから脈ありということも言えるし、逆にそれができる仲だからこそ友達のままでいたい(≒脈なし)とも言えるという話でした。