男性心理

彼氏がいるのにアプローチしてくる男の心理を解説します!

「付き合っている彼氏がいるのにアプローチしてくる男って何を考えているの?」と疑問に思う人もいるはず。

今回は彼氏がいるのにアプローチしてくる男の心理を解説します。

本音・本心は本人にしか分からないですけど「多分こういうことを考えてる。」というのがあるので、よければ参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

彼氏がいるのにアプローチしてくる男の心理

 

彼氏がいるのにアプローチしてくる男の心理は以下の通り。

  • 好意を知ってほしかった
  • 相手にとってその距離感が普通だった
  • できれば振り向いてほしかった
  • そもそもあなたに彼氏がいることを知らなかった

それぞれ解説します。

好意を知ってほしかった

 

あなたに彼氏がいるかいないかは関係なく、自分の好意を知ってほしいと思っている人はアプローチしてくることがあったりします。

世の中には『振れる前提での告白』なんてことがあるように、振られることが確定的に分かってはいるけど自分の想いを伝えたいと思う人がいたりするんです。

それがいいか悪いか?は人によると思うんですけど、相手の恋愛観によってはあなたに彼氏がいてもアプローチしてきたりするので、それが1つの可能性として考えられるかなと。

相手にとってその距離感が普通だった

 

相手のアプローチは『相手にとって普通』ということが考えられます。

例えばあなたに彼氏がいるのに遊びに誘ってきたりすると「え、何考えてるの?」と思うかもしれないですけど、相手からすると「別にいいじゃん。」と思ってたりするわけです。

一般的な見方であればそれはよくないことに思われがちですけど、相手からしてそれが普通だと思っているのであれば、あなたが強くアプローチを断らない限りどうしようもできないことなのかなと。

一言で言ってしまえば『持ってる恋愛観の違い』という感じなので。

できれば振り向いてほしかった

 

相手が「できれば振り向いてほしい…。」と思っている場合、あなたに彼氏がいてもアプローチしてくることがあったりします。

これは簡単に言えば『あなたのことが好き』ということ。

あなたに彼氏がいるときに一切連絡を取ったりアプローチしなければ、恋愛関係に発展することもないわけなので、相手になりに何か動いた方がいいと考えているのかなと思います。

ちなみに『略奪愛』を狙っているとは限らないです。

そもそもあなたに彼氏がいることを知らなかった

 

意外にもこういうパターンがあったりします。

あなたに彼氏がいることを知らなかった場合、結構ぐいぐいアプローチしてきたりすることもあったりするのかなと思います。

あなたとしては「え、私に彼氏がいることを知ってるはずだけど。」と思うかもしれないでうすけど、それが伝わってなかったり、忘れていたりすることもあったりするので、まぁ基本的に悪気はないかなと思います。

あなたが恋愛相談とかを相手にしてたのなら、伝わってないとか忘れたとかはないと思いますけどね。

まとめ

 

彼氏がいるのにアプローチしてくる男の心理を解説しました。

まとめると「彼氏がいるのにアプローチしてくる男の心理として考えられるのは、好意を知ってほしかった。相手にとってそれが普通の接し方だった。できれば振り向いてほしかった。そもそもあなたに彼氏がいることを知らなかった。」ということ。

まぁどれに当てはまるのか?というのがパッと見で分からないし、もしかしたら当てはまらないかもしれないですけど、だいたいは上に紹介したもののどれかかなと。

いずれにしてもあなたに彼氏がいるという前提なので、そのアプローチが迷惑なら強く断った方がいいし、変に同情みたいなことはしない方がいいですね。