「気になっている男性が凄いモテそうなんだけど、彼女がいないみたい…。何か理由があるのかな。」と疑問に思う人もいるはず。
今回はモテそうなのに彼女がいない男性の理由を5つ紹介します。
「絶対にこういう理由だ!」というわけじゃないし、本人の考え次第みたいなところがありますけど、一応の話としてよければ参考にしてみてください。
モテそうなのに彼女がいない男性の理由5選
モテそうなのに彼女がいない男性の理由は以下の通り。
- たまたま彼女がいないタイミングだった
- モテそうなだけで全然モテないタイプだった
- モテるけど人間性に問題があった
- 趣味や一人の時間を持ちたかった
- そもそも交際にあまり興味がなかった
それぞれ解説します。
たまたま彼女がいないタイミングだった
「あの人はモテそうだけど彼女がいないみたい。」と思ったタイミングでたまたま彼女がいなかったという可能性があります。
モテそうな人が仮にモテる人だった場合、きっと交際のチャンスは多いと思うんですけど『別れたらすぐ別の人と付き合う』という人ばかりじゃないんですね。
そういう人もいますけど、そうじゃない人もいるので、たまたまた彼女がいないタイミングだったという感じですかね。
要するに特別な意味はないということ。
モテそうなだけで全然モテないタイプだった
あなたが「あの人はモテそう。」と思っているだけで、実際にその人がモテるとは限りません。
世の中、かっこいいとか優しいとかだけでモテるわけじゃないし、かっこいい&優しい男性でもモテない人はいるので。
これも特別な意味があるわけじゃなくて、シンプルに「モテそうだけどモテない人だった。」という感じですかね。
モテるけど人間性に問題があった
わりと現実的な話で、モテるけど人間性に問題があるから彼女がいないということも考えられます。
例えば学校や会社などで「あの人すごいモテる!」と最初は人気だったのに、人間性に問題があることが発覚して、それが周りに広まったみたいな。
そうなると外見だけモテるオーラが出ていても、周りがその人に惹かれなくなるので、こういうパターンもあるのかなと。
ただ、これはその人に彼女がいない理由というにはならないんですけどね。
人間性に問題があっても出会いはあるし、外見が良ければ彼女ができる可能性も高かったりするので。
趣味や一人の時間を持ちたかった
趣味は一人の時間を持ちたいと思っている人は、彼女を作らないと考えている可能性もあります。
たまにめちゃめちゃモテそうな人だけど、今まで一度も彼女ができたことないという人がいますけど、だいたいはこのパターンな気がします。
例えばゲームしてる時間が楽しいとか、アニメ見てる時間が楽しいとか。自分が好きなことを好きなようにやってる時間が充実しすぎているから、彼女を作ろうとは思わないのかもしれないですね。
周りから見ると「え、なんであの人に彼女がいないの?」と疑問を持たれることもありますけど、本人の中ではなんとも思ってなかったりするみたいな。
そもそも交際にあまり興味がなかった
そもそも論として、交際にあまり興味がない人は彼女を作ろうとしないこともあります。
なんなら、告白されても振ることだってあり得ます。
これは上に書いた『趣味や一人の時間』の話と似てますけど、このタイプは恋愛自体にあまり興味がなかったりするので、モテそうとかは関係ないんですね。
一般的に言えば、モテる人には付き合っている人がいるっぽく思いますけど、モテる人だからと言ってその人が恋愛に興味があるかは全然違う話なので。
ちなみに、この恋愛に興味がない人って自分から「恋愛とかあんまり興味ないんだよね。」と教えてくれない気がするので、客観的にそれらを判断することは難しいと思います。
まとめ
モテそうなのに彼女がいない男性の理由を5つ書いてみました。
まとめると「たまたま彼女がいないタイミングだった。モテそうなだけで全然モテないタイプだった。モテるけど人間性に問題があった。趣味や一人の時間を持ちたかった。そもそも恋愛に興味がなかった。」ということ。
モテそうなのに付き合ってる人がいないと「え、なんで。」と思うのは結構普通のことだと思うんですけど、ネガティブな理由があるとは限らないです。
リアルな話をすれば、ガチで性格終わってる人とかもいますけど、趣味に時間を使ってる人とか勉強に集中したいからとかそういう理由もあったりするので。
まぁ実際にあなたの近くにいるモテそうな人になぜ彼女がいないのか?なんて分からないので、もしどうしても気になるなら「○○ってなんで彼女いないの?」と聞いてみるのもアリ。
意外と教えてくれたりすることもあるので。