恋愛雑記

なるべく相手を傷つけずに振る方法を教えます!

「恋愛で相手を傷つけずに振る方法ってあるのかな…。あるなら教えてほしい。」と悩む人もいるはず。

今回は恋愛でなるべく相手を傷つけずに振る方法を解説します。

個人的な意見強めだし、実際にどうなるか?は人によるので参考にするかどうかは各自で判断してみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

【前提】相手を傷つけずに振る方法はない

 

本題に入る前に前提の話を書いておきます。

そもそも論として、恋愛で相手を傷つけずに振る方法はないと思ってます。

なぜなら『それは好意が前提』のはずだから。

基本的に好きじゃなければ告白なんてしないし、好きじゃないなら付き合わないわけです。言い換えると、好きな気持ちが少なからずあるから今の関係があるということ。

その関係が好意によって作れたものなら、どんな振り方をしても相手は少なからず傷つくものだと思います。

なのでまず『相手が傷つかない振り方はほぼ存在しない』ということを覚えておきましょう。

この話を踏まえた上で本題に入ります。

なるべく相手を傷つけずに振る方法

 

なるべく相手を傷つけずに振る方法はズバリ『なるべく正直に伝える』というのが基本。

例えば、好きではない相手に告白された場合「他に好きな人がいるから付き合えない。」と伝えるとか「今は恋愛したい気分じゃないから付き合えない。」と伝えるとかそういうの。

あなたに好きな人が他にいるのなら、前者の想いは正直。あなたに好きな人がいないなら後者の想いは正直。

だから基本的にどちらかのパターンでシンプルに振るのがおすすめ。

一方、現在付き合っている人を振る場合はちょっと話が難しくなります。

付き合っている場合でも基本的には『正直に理由を伝える』のが良いですけど、実際のところ正直に言えない場合もあったりするはず。

その場合は『あなたがいいと思った振り方がベスト』だと思います。

どんなことを言うのか?は私には分からないですけど、付き合っている相手の一番そばにいるのがあなたなので、そんなあなたが「これなら相手は傷つかないだろう。」と思う言葉で振ればいいと思います。

というかリアルにそれがベストな振り方なので。

付き合っている人がいるけど、別の人を好きになってしまったときの振り方

 

個人的に「こういうパターンがあるだろう。」と思うのがこのパターン。

今付き合っている人がいるけど、別の人を好きになってしまったから、なるべく彼氏を傷つけずに振る方法を知りたいみたいな。

これに関して言うなら「そんな振り方はない。」というのが答え。

現実的にこういう状況は考えられますけど、このパターンで相手を傷つけずに振るのはさすがに無理かなと思います。

というより、私はこの状況で振る選択はしない方がいいと思ってる人なので、もし振りたいと思うのなら正直に言うのが良いです。

「ごめん。他に好きな人ができてしまった。だから別れてほしい。」

…こんな感じですかね。

まぁこれがいいかどうか?は私には分かりません。でも、他に好きな人がいるという想いを抱えながら彼氏さんと付き合うのはお互いにしんどくなりそうなので、傷つく・傷つける前提で行くしかないですね。

変な嘘を付くほど相手は傷つくもの

 

なるべく相手を傷つけないように振りたいというのは素敵な配慮だと思います。

でも、その配慮の方向が間違ってると相手を傷つける可能性があります。

例えば好きじゃない人に告白されて振るとき「今は好きな人がいないからごめんね。」と振ったとします。

でも実際にはあなたには別の好きな人がいて、その人に想いを寄せているという状況なら、最初から「他に好きな人がいるからごめんね。」と振った方がいいわけです。

何が言いたいか?っていうと、変な嘘を付けば相手は傷つくということ。だからなるべく正直に伝えるのがベストということ。

相手を傷つけたくないと思っている時点で、あなたはきっと優しい人だから、ここで変な優しさは見せない方がいいです。相手のためにもなってないので。

まぁそれはぜひとも知っておいてほしいなと思います。

まとめ

 

なるべく相手を傷つけずに振る方法を書いてみました。

まとめると「なるべく相手を傷つけない振りたいなら正直に伝える方がいい。」ということ。

ここで言う『正直に言う』というのは『一切の嘘を付かずに伝える』という意味ではないです。ときには小さな嘘も必要ではあるけど、99%くらいは正直に伝える方がいいという意味。

何を正直に伝えるべきか?はあなたがどんな理由で振りたいのか?によっても変わるので具体的には書けないですけど、自分の想いを正直に伝えることが誠実な対応になることが多いというのは知っておいてほしいなと。

まぁ最初にも書いた通り、どんな振り方をしても相手は少なからず傷つくものなので、それに対しては「もう仕方がない。」と思った方がいいですね。

※なるべく相手を傷つけないように振る方法を知りたいと思っているのは普通にめちゃめちゃ素敵なことだと思うので、どうか変な振り方だけはしないでほしいなと最後に伝えておきます。