「なんか付き合ってても辛いし、別れても辛い気がする…。こんなときってどうすればいいんだろう…。」と悩む人もいるはず。
今回は付き合ってても、別れても辛い状況について書いてみます。
個人的な意見なので「絶対にこうするべき!」というものではないですけど、何かのヒントになるかもしれないのでよければ参考にしてみてください。
付き合ってても辛いし別れても辛い…こんな状況はどうすればいい?
いきなり結論ですけど、この二択なら私は『別れる辛さを取る』と思います。
なぜなら、別れる方がいろいろ選択肢が増えると思うから。
例えば別れることで辛い思いはするだろうけど、自分の時間を作れたり、新しい人に出会えたりするし、なんなら『付き合ってることで感じる辛さ』を解消できると思うから。
状況とかによっても違うというは前提にありますけど、この二択なら私は『別れる辛さを取る』寄りの意見ですかね。
そもそも何に辛さを感じているか?にもよる
付き合ってても辛い、別れても辛い、という状況はなんとなく理解できますけど、この辛さに関して言えば『なるべく具体的に理解した方がいい』です。
漠然とした辛さだと、どちらを選んでも今より辛くなることがあるので、まずあなたは『何に辛さを感じているのか?』を冷静に考えてみてください。
「なんで付き合ってることが辛いのか?」とか「なんで別れることが辛いのか?」を言語化して理解することがいい選択をするための前提条件なのでね。
私が『別れる辛さ』を選ぶ理由
最初にも書いたように、私の結論は『別れる辛さを選ぶと思う』というものですけど、なぜそう思うのか?という理由を書いておきます。
具体的に言ってしまうと『付き合ってることで辛さを感じているから』ですね。
そもそも付き合う相手というのは『一緒にいたいと思う人』だと思うんですね。
付き合うことでいいこと、嫌なこといろいろあるだろうけど、総合的に言って『一緒にいたいと思える相手』だから付き合ってるんだと思います。
だから付き合ってるのに辛さを感じてしまうのは、個人的にはあんまり良くない気がするんですよね。
でも別れる辛さなら何か別のことで解消できると思うし、それができるのなら別れる辛さを選んでしまう方がベターなのかなと思いますね。
だから私は『別れる辛さを取る』という意見になります。
もちろん、状況によっては『付き合ってる辛さを受け入れる』こともあるとは思います。
でもそれは私からしたら稀なケースだし、そもそも付き合いたいと思う相手はそういう辛さを感じない人がいいですね。
別れる辛さの先にポジティブな未来もある
別れることを推奨してるわけじゃないですけど、別れの辛さの先にポジティブな未来があることもちょっと知ってほしいなとは思います。
例えば私は好きでも別れることは全然あり得るんですよね。
なぜなら、別れることでポジティブな未来もあると思ってるから。
そりゃあ今の時点だけで考えれば、別れる辛さは相当なものだと思いますけど、その辛さがずっと続くわけじゃないし、あなたにとって「あ、これでよかった!」と思えるポジティブな未来も多分あります。
だから別れる辛さを我慢する(=付き合ってる辛さを選ぶ)という選択肢は個人的にはあんまり選んでほしくないなとは思いますかね。
もし私が友達に同じことを言われたら「…まぁ状況にもよるけど、別れる方がいいのでは?」と言っちゃうと思います。その後、何かしてあげられることもあると思うので。
まぁあくまでも私の場合ですけどね。
『付き合ってて辛い』はなかなかに厳しいものがある
上にも書いたんですけど、同じ辛さでも『付き合ってて辛い』はなかなかに厳しいものがあります。
たまにこういう悩みを抱えてる人いますけど、こういう相談をしてくる人の辛さって客観的に見て結構大きなものだったりします。
例えばお互い好きすぎて辛いとか。相手にいいように振り回されてるとかそういうの。
これら以外の理由もありますけど、個人的な意見としては『付き合ってて辛いはなかなかに厳しいものがある』とは思いますかね。
『付き合ってて辛い』という状況って第三者がどうこうできるものではないんですよね。
その辛さを解消するためにご飯とか行って話を聞いたとしても、根本の辛い原因が『付き合ってることにある』ので、どうしようもなかったりします。
だから私は『別れる辛さを取って、ポジティブな未来を作る努力をする』という選択の方がいいなと思っちゃうわけですね。
まとめ
付き合ってても辛いし別れても辛い…こんな状況はどうすればいい?という話を書いてみました。
まとめると「付き合ってても辛い、別れても辛そうという状況なら、私は別れる辛さを取ると思う。なぜなら付き合ってて辛さを感じてる方がより辛いと思うから。」ということ。
まぁあなたがどう考えるか?次第ではありますけどね。
別れたくないと思うほど好きな相手なら別れない方がいいだろうし。逆に、好きだからこそ別れる方がお互いにとっていいこともあるし。
それは現時点では分からないことだと思うので、あなたが心の声に耳を傾けて「本当はどうしたいのか?どっちの辛さを解消すべきなのか?」を考える方がいいのかなと思います。
ただし、私の意見としては『そもそも一緒にいて辛いを思ってしまう人とは付き合えない』というのがあるので、それを一応の参考意見として改めて書いておきます。