奥手男子は奥手なのに嫉妬することがあります。
今回はそんな奥手男子の複雑さについて書いてみます。
知ったからと言って女性側でできることはあまりないんですけど「あぁ。もしかしたら嫉妬してくれているのかな?」という参考例にはなると思うので、良ければ参考にしてみてください。
奥手男子は奥手なのに嫉妬することがある
これはホントにそのままの意味なんですけど、奥手男子は奥手なのに嫉妬することがあるんですね。
奥手という時点で恋愛に対して消極的になるし、女性と上手く会話ができないなんてことが普通にあり得ます。好きな人ならなおさらで。
で、そうなると女性としては「ん~。恋愛に興味がないのかな?」とか「恥ずかしいのかな?」とか思ったりすると思うんです。
もちろんそういう部分はあるんですけど、意外にも嫉妬しているということもあるんですね。
嫉妬というのは例えば「自分の好きな人が他の男性と話していることに対してモヤモヤする…。」とかそういうの。
…これ、結構意外だと思いませんか?奥手男子は自分と相手の二人だけの間にモヤモヤがあると思ってませんでしたか?
当然、奥手なのでそんな嫉妬心なんてものは表に出さないし、奥手男子は優しめな人が多いので「あの人に対して嫉妬してる!!」みたいなことはあまり言いません。
だからそんな奥手男子の嫉妬心に気付ける人はほとんどいないと思います…笑。
ただ、女性には「あぁ、もしかしたら奥手男子にも嫉妬心というものがあるのかもしれない。」とは知ってもらいたいなと。
嫉妬心があると知ったから何かしてほしい!とかではないんですけど、駆け引き的なことをすると相手がわりと傷つくこともあるということはちょっと知ってほしいなと。
まぁもちろん人によるんですけどね。
奥手男子を嫉妬させようとは思わないでほしい
上にもちょっと書いたんですけど、奥手男子を嫉妬させようとは思わないでほしいなというのが個人的な想いです笑。
なぜなら、奥手男子が嫉妬してもあんまり変わらないか、その嫉妬心を上手く発散できないで怒りっぽくなるから。
恋愛では駆け引き的な意味で「あえて他の異性と仲良くして嫉妬させる!」みたいなのがありますよね。
それが有効的な場面はあると思うんですけど、奥手男子に対してそれをやると普通に傷つきます多分。
しかも奥手だから「ねぇ、それ嫉妬しちゃうからやめてよ!笑」みたいな想いを伝えることができないんですね。
大体の場合、その嫉妬心を抱えてメンタルにダメージがいったり、それが行き過ぎると人が変わったように怒りっぽくなるので。
例えばメッセージがよりそっけない感じになったりとか。明らかに「え、なんか怒ってる。」と分かるような。
まぁなのでとりあえず理解してほしいのは、奥手男子だからこそ嫉妬しそうなことをするのはやめてあげてということ。
イケイケ男子であれば「嫉妬するからやめて笑。」とか言えたりすると思うんですけど、それができないのが奥手男子なので基本的にプラスはないと思います。
「嫉妬してくれたらもっと積極的になるかも?」と思わない方が良いですね笑。
まとめ
奥手男子の嫉妬について書いてみました。
まとめると「奥手男子は奥手なのに嫉妬することがある。しかも、その嫉妬がわりと強めなことがある。」ということ。
ちなみに、奥手男子があなたのことを好きな場合(≒好意があると思われる場合)、あんまり気にしなくて良いです。
誰と仲良くするのもあなたの自由だし、その関係性まで奥手男子にどうこう言われることはないので。
ただ、逆にあなたが奥手男子を好きだったり、彼氏が奥手男子だったりする場合は変に嫉妬させるようなことはしないであげてほしいなと。
奥手に疲れてちょっと距離を置く場合であっても、他の男性とイチャイチャするのは違うのでそういう点には注意してほしいですね。
まぁ要するに「嫉妬させたら何かプラスになるかも?みたいなことは思わない方が良い。」ということです。
