恋愛雑記

会わないし連絡取らない人と付き合ってる意味はあるのか?

「付き合っている人がいるけど、会わないし連絡取らない…。これって付き合ってる意味あるのかな。」と疑問に思う人もいるはず。

今回は会わないし連絡取らない人と付き合ってる意味はあるのか?という話を書いてみます。

個人的な意見なので「こう考えた方がいい!」というわけじゃないですけど、何かのヒントになるかもしれないので、よければ参考にしてみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

会わないし連絡取らない人と付き合ってる意味はあるのか?

 

いきなり結論ですけど、会わないし連絡取らない人と付き合ってる意味はほぼないです。

なぜなら、会ってなくて連絡も取ってないから。

付き合っている人とは絶対に会わなくてはいけない!連絡も取らないといけない!なんて恋愛のルールはないですけど、逆に考えると『会わないし連絡もしない人と付き合う』という意味がほぼないんですよね。

だって付き合っているということは少なからずお互いにプラスがあるはずだから。

でも会わないし連絡も取らないということは、そのプラスをほぼ得られていない状況だと思うので、それなら付き合っている意味はないのかなと思います。

めちゃめちゃ難しいとされる遠距離恋愛でさえ、お互いに連絡を取り合っているわけです。

会えないけど連絡を取るからこそ関係性を維持できているわけですけど、会わないし連絡も取らない状態で恋愛が成立するとは思わないんですよね。

だから個人的な結論として「付き合っている意味はない。」ということになります。

そもそも『会わないし連絡取らない状況』ってどんな状況?

 

なんとなく状況はイメージできるものの、そもそも論として『付き合っているのに会わないし連絡取らない状況』がよく分からないんですよね。

例えば相手と喧嘩して、しばらく会ってない・しばらく連絡してないという状況だったとしても『謝れば解決できそうな状況』だと思います。

ガチ喧嘩して一切の連絡無視されて会うこともできないとかであれば状況としてあり得ますけど、そんな状況がしばらく続く状況(数か月とか)だったとしたらあなたが「いや、これ付き合ってる意味ないでしょ。」となんとなく分かるはず。

それ以外の状況で『会わない・連絡取らない状況』というのがあんまりイメージできないので、個人的にはそうなった時点で別れることを考えますかね。

まとめ

 

会わないし連絡取らない人と付き合ってる意味はあるのか?という話を書いてみました。

まとめると「会わないし連絡取らない人と付き合っている意味はほぼない。だって会わないし連絡取らない関係だから。」ということ。

世の中のほとんどのカップルは会うし、会えないなら連絡くらいは取ってるはず。

会わないし連絡も取らないというカップルが成立する状況というのは『その状況をお互いが納得できている状況』だと思います。

ただし、そんな状況があり得たとしても『そもそも会わないし連絡も取らない人と付き合っていて何かプラスなことがあるのか?』というのは個人的に疑問。

なので、個人的な結論としては「付き合っている意味はほぼないから別れる方がいいと思う。」ということになります。