私の恋愛観の一つに『恋愛は迷う価値のあるものだと思う』というのがあります。
今回は恋愛は迷う価値のあるものだと思う理由について書いていきます。
個人的な意見ですけど、こう考えたことでプラスになったことがあるのでよければ参考にしてみてください。
恋愛は迷う価値のあるものだと思う
私は恋愛は迷う価値のあるものだと思ってます。
なぜなら、人生における『最高』と『最低』を経験できるものだと思うから。
例えば好きな人と付き合えたなら「最高だ!」と思うだろうし、逆に振れたら「あぁ、振られた最悪だ(≒最低の状態だ)」と思ったりしますよね。
幸せを感じる人もいれば、メンタル病んでしまう人だっているわけで、嬉し涙もあれば悔し涙もあるし、無力の涙も感動の涙もあるのが恋愛だと思うわけです。
そんないろんな想い抱えたり、経験できるのは恋愛くらいじゃないかと思うので、私としては『だからこそ恋愛は悩む価値のあるものだと思う』という結論になるんですよね。
恋愛と仕事を比べるものではないですけど、個人的に言えば仕事よりも恋愛の方が影響を与えている度が高いなと思います。
それこそ私の仕事のベースにあるのは『好きな人を振り向かせるにはどうしたらいいか?』という考え・想いなので。
だからまぁ「…それだけ影響を与えているのが恋愛なら悩む価値は確実にあるだろう。」と思ってますという話です。
「悩まずにいこう!」というアドバイスはあんまりしない
私の恋愛観的に言えば『恋愛は悩む価値のあるもの』だと思ってるので、私が恋愛相談に乗るとき「悩まずにいこう!」とアドバイスすることはあんまりないんですよね。
というより、悩むべきことはしっかり悩むべきだと思ってるので、それらの想いをすっ飛ばして何かをアドバイスすることがあんまりないという感じ。
例えば好きな人に振られるとかって怖いじゃないですか。
その怖さって他の何かで慣れることがないし、恋愛をしてるほとんどの人がそういうことを悩んだりすると思うわけです。
だから悩むときはしっかり悩んだ方がいいと思ってるし「まぁ今のその時間を大事にした方がいい。」的なアドバイスをすることが多いですね。
まぁ要するに『恋愛は悩む価値があるものだから悩んでる時間が全てマイナスになるわけじゃないよ』ということです。
悩む価値があるからこそ悩まなくていいことに時間を使わない方がいい
上に書いたのは『恋愛は悩む価値のあるものだから悩むときがあってもいい』という話を書いたんですけど、私は『悩む価値があるからこそ悩まなくていいことには時間を使わない方がいい』と思ってます。
例えば好きな人に告白するかどうか迷うときってありますよね。
でも私はこのときの迷い・悩みは本当に時間を使うべきことだとはあんまり思わないわけです。
だって基本的に告白する方がいいと思うから。
告白して振られるとしても『振られた』という結果が得られるし、その結果が得られたなら自分がどうするべきなのか?もなんとなく見えてきますよね。
もし告白しなければ振られて傷つくこともないですけど、付き合える可能性なんてほぼ0なわけで、もっというと告白してないのに間接的に振られるなんてこともあるわけです。
そんなことになるくらいなら、告白しちゃった方がよくないですか?告白するかどうか迷う時間があるのなら、告白しちゃって結果・答えを出してしまう方が得られるもの多くないですか?
私はそういう考えを持っているタイプなので、好きな人に告白する一択だし、それで悩むことはほぼないですね。
もちろん、状況によっては『告白すべきかどうか』を本気で考えるべきときというのがありますけど、多くの人がイメージするであろう一般的な恋愛における普通の告白なら『する一択』だと思いますね。
恋愛における悩みの大部分が消えてしまった件…
正直、今の私は恋愛で悩むことがあんまりないんですよね。
例えば私は『自分のやるべきことを最大限やって無理なら無理』という考えを持ってるんですけど、それをベースにして考えると悩むことがめちゃめちゃ減るわけです。
- お金持ちになれば付き合える可能性が上がるのならお金を稼ぐし
- 鍛えていれば付き合える可能性が上がるのなら全然鍛えるし
- 優しい人であれば付き合える可能性が上がるのなら優しくなる努力をするし
- 料理ができれば付き合える可能性が上がるのなら料理するし
- 仕事ができる人になれば付き合える可能性が上がるのなら仕事を頑張るし
- 面白い人になれば付き合える可能性が上がるのなら面白くなる努力をするし
- その他好きな人と付き合える可能性が上がるのものがあるのならそれらをやるし
私ができることは最大限やって、それでも付き合えないのなら「あぁ、無理だったわ。」と思えるし、そう思いたいからこそできることは最大限やりたいと思うんですよね。
で、その考えと行動が結果的に『恋愛の悩みの大部分を消してしまうだけの効果』がありました。(他の恋愛観の影響もある)
なんなら効果がありすぎて人間味をちょっと失ったレベルでした。(付き合える可能性は上がったけどそれと引き換えに恋愛のドキドキ感とかウブ感が消えたみたいな感じ笑)
だからまぁ今の私は恋愛で悩むことがあんまりなくなったという話。
おそらくあなたにも効果があるので、興味があれば何かを犠牲にする覚悟を持った上でやってみてください。
ちなみに上に挙げたのは例だし、そもそも好きな人のためにいろいろ頑張ってることではないです。
仕事は好きだし、お金を稼ぐのは趣味だし、筋トレも趣味だし、料理も趣味なので。
優しくなるとか面白くなるとかは「できればそうでありたい。」と思うものの、人のために特別優しくなろう・面白くなろうとはあんまり思わないですね。
もっというと、好きな人に「こうなってほしい。」と言われても多分私は変わらないです。
私の恋愛観から考えて「そうするべきだ。」という結論になるなら変わる努力をするという感じなので、そこは折れないし折れさせはしないです。
まとめ
恋愛は悩む価値のあるものという話を書いてきました。
まとめると「恋愛は人生における最高と最低(≒最悪)を経験できるし、言葉でうまく表現できないレベルの喜怒哀楽を経験できるから悩む価値のあることだと思う。だからこそ、本当に悩むべきことに時間を使って、それ以外のことは極力時間をかけない方がいいと思う。」ということ。
結果的に恋愛はいろいろ悩むことがあるし、それはおそらく避けられないですけど、一つの考えとして「あぁ、そうだ。そもそも恋愛は悩む価値のあるものだもんね。だから今悩んでいる時間は自分にとって大事な時間なのかもしれないね。」と思えるように意識してみるのがいいかなと。
そうするとちょっとだけ悩んでいる時間をポジティブかつプラス寄りの時間に考えることができると思うし、結果的にちょっと成長できる気がするのでね。
まぁ簡単に考えが変わるとは思わないですけど、何か響くものがあればちょっとでもいいので意識してみてください。