「彼女が男友達とご飯に行くらしいんだけど、2人ではなく3人で行くらしい。2人じゃないのならこれは許すべきなのかな…。」と悩む人もいるはず。
今回は彼女が男友達と3人でご飯に行くことを許すべきか?という話を書いていきます。
個人的な意見なので「これが正解!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。
彼女が男友達と3人でご飯に行くことを許すべきか?
いきなり結論ですけど、個人的には『人数より誰と行くかの方が大事』だと思います。
なぜなら、彼女さんを除いた2人が男ならあんまり関係ないと思うから。
例えば3人のうち、彼女さんだけが女性で残りの2人が男性だったら、あなたかしたら「…いや、いくら2人じゃないからとは言え、男友達と遊ぶことに変わりはないじゃん。」と思うでしょ。
そりゃあサシでご飯に行くよりかはマシだろうけど、それでも引っかかる部分はあるはず。
だから3人でご飯に行くとかよりも『誰と行くのか?』という方が大事なポイントだと思うので、個人的にはあんまり人数は関係ないと思いますね。
なのでとりあえずの結論としては『3人とか関係なく、その男友達がどんな人なのか?によって話は変わる。』ということになります。
男友達とご飯に行くことが悪いとは思わない
個人的には『彼女さんが男友達とご飯に行くことが悪い』とは思ってないし、そこをダメと言うのもちょっとどうなのかなと思ったりはします。
男友達とは言え、彼女さんからしたら大事な友達だろうし、その友達たちとご飯に行く機会を完全になくしてしまうのはどうなのかなと思う部分もあるので。
まぁこれは『本当にご飯に行くだけという前提』の話だし、ご飯に行くという目的でいろいろ遊ぶのなら、それはもう話が違うので何とも言えないですけどね。
仮にその男友達が『元カレ』とか『新しくできた友達』とかでも話は変わってくるし、言ってしまえば『友達』という括りにしておけば誰とでもご飯に行けることにもなっちゃうのでね。
だからあなたが状況を踏まえて「…いや、これはダメだと思う。」と考えるのであれば、それは彼女さんに伝えるべきかなと思いますね。
男友達とご飯に行くというのは難しい問題だと思う
こういう状況って、男性・女性共にあるわけですけど、普通に難しい問題だなって思います。
だって答えはないし、一方は「ご飯に行きたい。」と思い、もう一方は「ご飯に行かないでほしい。」と思うわけで、基本的にどちらかが折れるしか話の終わりがないわけで…。
ダメと言うのも違うし、だからと言って行っていいよとも言いずらい部分があると思うので、これはシンプルに難しい話だなと。
でも、難しい話だからこそ、あなたの意見もちゃんと言うべきかなと思います。
「彼女に嫌われたくないから、男友達とご飯に行かないでほしいとは言えない…。」
そういう感じのことを思っているのなら、それはそれで違う気もするので、しっかりあなたの意見を彼女さんには伝えるべきかなと思いますね。(まぁご飯に行く側の意見は変わらないだろうけどもね。)
女性2人と男性1人ならいいというわけでもない
男友達とご飯に行くとしても、女性が2人(≒彼女さん含む)で男性が1人という構成もあるとは思いますけど、女性の方が多いからいいとも限らないです。
そりゃあ彼女さん1人と男友達2人よりはマシだし、安心度も高いだろうけど、男友達が彼女さんを『ただの友達』と思ってるかどうかは分からないのでね。
普通に好きかもしれないし、気になってるかもしれないし、もっと仲良くなりたいと思ってるかもしれないので…。
まぁ現実的なシチュエーションとしては、さすがに問題になる確率は低いですけど『女性が2人で男性が1人だからいい』という話でもないということを一応書いておきますね。
私だったら男友達次第で「いいよ。」とも「ダメ。」とも言うと思う
もし私があなたの立場だったら、ご飯に行こうとしてる男友達次第で「いいよ。」とも「ダメ。」とも言うかなと思います。
最初にも書いた通り、3人だからいいとも思わないし、どんな友達か?によって全然話は変わってくると思ってるので、その男友達次第ですかね。
例えば、私と付き合った後に友達になった人とご飯に行くとかであれば「いや、それは普通にやめてほしい。」と思います。
だって私と付き合ってから出会った友達ということは、少なくとも私よりは関係性が浅いわけで、そこを「いいよ。」と送り出す意味もないと思うから。
でも、逆に私と付き合う前とか私と出会う前からの友達とかであれば「ん~。まぁそこまでは縛れないかな。」とも思うので、結局のところその男友達次第ですかね。
(普通に学生時代の友達とかって場合もあったりするのでね。)
ただ、どこまで考えても『絶対的な正解』なんてないので、問題が起こることもあるというのは頭に入れておく必要があるのかなと思います。
もしかしたら、一緒にご飯に行く男友達が彼女さんのことを好きである可能性だってあるわけで、彼氏がいることを知っててアプローチしてくる可能性だってあるわけなのでね。
まとめ
彼女が男友達と3人でご飯に行くことを許すべきか?という話を書いてみました。
まとめると「個人的には人数どうこうより、男友達と彼女さんの関係によると思う。友達という言葉は使い勝手がいいからこそ、関係性でどうするか?を判断する方がいいと思う。」ということ。
途中にも書いたんですけど、こういう話は普通に難しいので、あなたがどう思うか?で判断していいと思います。
激しすぎる束縛をするべきとは思わないですけど、だからと言って自由にさせていいわけでもないと思うし、お互いが自制できるくらいの意識じゃないとそもそも付き合っていくことが難しいと思うので。
私は「いや、それくらい許してあげなよ。」と言うつもりもないし「いや、それはダメでしょ付き合ってるんだから。」ともあんまり言うつもりはないです。
ただ、友達だからと言っておけば誰とでもご飯に行けてしまうというのは問題だと思うので、そこをどう判断するか?じゃないですかね。
だからあなたが「いや、ダメでしょ。」と思うのなら、それもまた1つの正解だと思いますね。
彼女に「期待してないから大丈夫だよ。」と言われたときどうすればいい?