恋愛雑記

「可愛い!」と言われるけど自信がないときどうすればいいの?

「可愛い!」と言われるけど自信がないときどうすればいいの?

「有難いことに周りの人が可愛いって言ってくれることあるけど、可愛いと言われたところで自信なんてないんだよね…。」と悩む人もいるはず。

今回は可愛いと言われるけど自信がないときどうすればいいのか?という話を書いていきます。

個人的な意見なので「こうするのがいい!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。

「可愛い!」と言われるけど自信がないときどうすればいいの?

 

いきなり結論ですけど、可愛いと言われても自信を持つ必要はないと思います。

なぜなら、自信を持たないといけないわけじゃないから。

あなたが具体的にどんなことで悩んでいるのか?は知らないですけど、自信を持たないと何かをすることができないというわけじゃないと思うんですよね。

そりゃあ自信を持てるに越したことはないわけですけど、少なくとも今のあなたは「可愛い!」と言われても自信が持てないわけなので、それなら無理して自信を持とうとしなくていいのかなと思います。

なのでとりあえずの結論としては『可愛いという言葉を受け取っておきつつも、自信を持とうとしなくていいと思う』ということになります。

「可愛い!」と言われても自信を持たなくていい理由

 

上にもチラっと書いたんですけど「可愛い!」と言われても自信を持たなくていい理由は『自信がなくてもできることがあるから』です。

例えば恋愛なら、自分に自信がなくても誰かに恋をすることはできるし、誰かに告白することだってできます。

そのとき必要なのは自信ではなく『勇気』なのでね。

もちろん、勇気を出すために自信はあって損しないですけど、自信を持てるレベル(=基準)って人によるんですよね。

もっと言うと、自分のことをちゃんと評価できる人って稀なので、なおさら自信を持つことの難易度が上がっていきます。

でも、それなら無理して自信を持とうとするより、自信を持たなくても何かをすることができるような自分になる方が気持ち的にも楽だと思いますね。

「可愛い!」と言われて自信を持つことが正解なわけじゃない

 

周りの人に「可愛い!」と言われても、本人は一切自信を持てないこともあると思いますけど、それはそれでいいと思うんですよね。

だって、自分がそう思えないわけだから。

周りの人に「可愛い!」と言われるからと言って、じゃあ自分のことを可愛い人だと思う必要なんてないわけで、自己評価が低いならそれもまた一つの評価なわけで。

もちろん、自己評価が低すぎることも問題ですけど、周りの「可愛い!」という言葉をもっとフラットに受け取ってもいいんじゃないですかね。

「あぁ、周りの人は可愛いって言ってくれるな。嬉しいな。有難いな。でも、自分はそうは思わないけどね。」

フラットにそう思えたら、自信があるなしあんまり関係ないと思うので、個人的には『可愛いという言葉はフラットに受け取る方がいい』と思いますね。

※フラットに受け取るというのは、自信を持てないことを否定しないということです。

私ならそもそも自信を持とうとしない

 

もし私があなたの立場だったら、そもそも自信を持とうとしないと思います。

なぜなら、自信を持てるかどうかは結果論だと思うから。

例えば自分磨きをめちゃめちゃ頑張っても、自信を持てない人だっているわけです。

そこに対して「なんで自信を持てないんだ!」と嘆いても仕方なくて「あぁ、ダメだったね。どんまい。」くらいの気持ちでいた方が多分いいんですよね。

それに、自信を持てるかどうか?というのは、他者との比較ではなく自分との比較なので、他者と比べている限りはだいたい自信を持てないことが確定しちゃうわけです。

だって、上には上がいるものだからね。

そういう話をいろいろ踏まえて考えると、私はそもそも自信を持とうとしないですかね。

何かを頑張った結果論として自信を持てるのならそれはそれでいいとして。でも、自信を持てないことに対してあれこれ悩むことはあんまりないと思いますね。

自信を持つためにやるべきことをやってればいいと思う

 

恋愛とかであれば当然、ある程度の自信がある方がいいですけど、それは結果論なので、自分にできることをやっていればいいのかなと思います。

例えば筋トレ・ダイエットとかね。

周りがいくら「可愛いね。」とか「かっこいいね。」とか言ってくれたとしても、それは自信を持つ要素としてはあんまり参考にならないというか、自分のやるべきことをやったかどうか?の方がよっぽど自信に影響すると思います。

だからいい意味で周りの言葉は気にしない、嬉しい言葉はフラットに受け取るということを考えておけばいいのかなと思いますね。

※もちろん、あなたが自信を持つことが必要だと思えばの話ですけどね。

まとめ

 

「可愛い!」と言われるけど自信がないときどうすればいいの?という話を書いてみました。

まとめると「可愛いと言われても自信が持てないのなら、自信を持とうとしなくていいと思う。」ということ。

基本的には自信がある方がいいこと多いし、自信がないことで何かのマイナスの影響を受けることもあったりします。

でも、別に自信なくても何かをすることはできるし、世の中の人、みんながみんな何かに対して自信があるわけじゃないし、なんなら自信がないで生活してる人の方が多いと思います。

だから、そもそもあなたはなぜ自信を持とうとしてるのか?というのは考えてみるのもいいのかなと思います。

そりゃあ「可愛い!」と言われて自信が持てる方がいいのかもしれないですけど、客観的に見て「いや、可愛いことと自信を持つことはあんまり関係ないのでは?」とは思いますかね。

恋愛とかでも、周りに可愛いと言われるからと言って、好きな人との恋が成就するわけじゃないし、普通に可愛い人でも振られたりするし…。

まぁ、あなたが具体的に何を悩んでいるのか?は知らないですけど、基本的に自信は結果論だと思うので、ないならないで仕方ないのかなと思いますね。