奥手男子

奥手男子と付き合うメリット4選!~デメリットについても解説~

「奥手男子との恋愛は難しいって聞くけど、付き合うとどんな良いことがある?」と気になる女性はいると思います。

今回は奥手男子と付き合うメリットについて書いてみます。

絶対というわけではないですけど「あぁ、でも確かになぁ…。」となることがあるので、良ければ最後まで読んでみてください。

【徹底解説】好きな人と付き合う方法まとめ|恋愛の基礎を身につける

スポンサーリンク

奥手男子と付き合うメリット

 

奥手男子と付き合うメリットは以下の4つ。

  • 謎の安心感がある
  • 落ち着いた関係になりやすい
  • よく分からない世界観を楽しめる(かも)
  • めちゃめちゃ良い人である可能性がある

それぞれ解説します。

謎の安心感がある

 

奥手男子は付き合うまでが不安ですけど、付き合った後には「謎の安心感」が得られることがあります。

それは例えば浮気をしにくいとか、そっけないけど言葉が荒くないとかそういうの。

これはその人自身の特徴による部分も大きいですけど、良い具合に奥手さと合わさると「謎の安心感」をくれたりするので、個人的には良いなと思う部分だったりします。

ただし、奥手男子は付き合った後に変わる人もいるので「どんな奥手男子なら大丈夫なのか?安心感が得られるのか?」というのは分かりません。

本人によりますね。

落ち着いた関係になりやすい

 

奥手男子は付き合った後、良い意味で落ち着いた関係になる可能性が高いです。

これは例えるのが難しいんですけど、空気感的に落ち着いてて「あぁ、なんか良いなぁ…。」と思える感じですかね。

荒々しくないというか、ぼーっとしてるというか、時間が流れていくのがゆっくりに感じるとか…そういう系のイメージ。

ただまぁそれを良いと考えるかどうかは人それぞれ。

個人的には「良いなぁ。」と思いますけど、人によっては「刺激が足りない!」と思うかもしれないので、落ち着いた関係がメリットになるかはその人と自分次第かなと。

よく分からない世界観を楽しめる(かも)

 

奥手男子はよく分からない世界観を持っていることがあります。

それは付き合うまではほとんど分からなくて、付き合って初めて「え、そんな趣味あったの!?」とか「え、そんなことに詳しいの!?」とか「え、そんな考え持ってるの!?」と気付くみたいな。

それらがもしあったとするなら、今までの人生の中で経験したことないであろう世界観?みたいなものを楽しめる可能性があるかなと。

まぁそれがあるかは知らないし、それを楽しいと思えるかも分からないですけどね。

奥手男子には「人に言わない考え」とか「人に言わない趣味」とかがあったりするんですよね。

それを普段はほとんど目にすることはないし、聞いたりすることもないと思います。

付き合ったからそれが知れるわけではないものの、ちょっとミステリアスな部分を知れるのは世界で彼女だけかもしれない…って考えたら、なんかワクワクしますよね。

めちゃめちゃ良い人である可能性がある

 

実はこれが一番大きなメリットな気がします。

奥手男子と付き合ってみると「…は。めちゃめちゃ良い人じゃん。最高じゃん。」となる場合がわりとあるはず。

付き合う前はほとんど見せないと思うんですけど、付き合ったからこそ分かる圧倒的優しさ&稀少性が実はメリットなのかなと。

というか多分、若いうちにはあんまり気付けないんだと思います。

若いときってイケイケタイプの男子がモテるだろうし、奥手男子はむしろあんまり人気ないみたいな感じだと思うんですね。

でも、大人になって結婚とか意識し始めると「…いや、待って。めちゃめちゃ良い人じゃん!」となる可能性はわりと高いかなと。実際そういう人いるので。

まぁこれは当然、人によるというのが前提なんですけど、奥手男子の奥手の殻を彼女が壊したとき「は!!」となるような出来事はあるかもしれないですね。

奥手男子は恋愛より結婚相手向き

 

奥手男子は恋愛より結婚向きなタイプの人が多い気がします。

恋愛というと「ドキドキ、ワクワク」みたいな感じですけど、結婚というと「安定感!誠実さ!」みたいなものを求めますよね。

どちらかと言うと奥手男子は後者。だから恋愛よりは結婚相手として向いてるし、結婚相手として考えたとき普通にめちゃめちゃ良い人である可能性は高いと思います。

…ただまぁそれが難しいんですけどね。

結婚相手になる前はほぼ恋愛の道を通るわけで、でもその恋愛が苦手だったりするのが奥手男子だし、恋愛時に女性が求める人はきっと「イケイケタイプ」なんだと思います。

なので、もし結婚相手を探しているなら「ちょっと奥手気味」の人を探してみるのも良いかなと。

もしかしたらその人がめちゃめちゃ良い結婚相手の可能性あるので。

重めの奥手男子はアレですけど、恋愛とか結婚においては「男性側に適度な奥手さ」があった方が良いのかもなぁ…と思う機会が多いので、その話も一応書いておきます。

奥手男子と付き合うデメリット

 

奥手男子と付き合うメリットについて書いてみたんですけど、一応デメリットについても書いておきます。

奥手男子と付き合うデメリットは以下の通り。

  • 人が変わってしまう可能性がある
  • 付き合ってもほとんど変わらない可能性がある
  • そもそも付き合うまでがめちゃめちゃ大変

それぞれ解説します。

人が変わってしまう可能性がある

 

奥手男子は付き合う前と後で変わってしまうこともあります。

付き合う前はガチガチの奥手だったのに、付き合った後は謎に慣れてしまってイケイケタイプに変わることがたまにあったりするんですね。

もちろん外見が大きく変わるわけじゃないので、変化としてはそこまで大きくはないはずですけど、中身(性格みたいなもの)が変わるとそこそこインパクトあると思います。

「え、ちょっと前まで異性と話すことすらできなかったのに…今ではなんかいろいろ話してるし…。なんならメッセージの態度変わってきてるし…。」みたいな感じですかね。

まぁ実際変わるかどうか?は付き合ってみないと分からないので何とも言えないですけどね。変わってしまった場合は「あぁ、そういう人になってしまったんだなぁ…。」と思うしかないですね…。

ただ、これはどっちが良いかは分かりません。

もしかしたら女性側は「あぁ、良かった。付き合ってから奥手治ってくれたみたい!」と感じる人もいるだろうし、奥手男子から奥手をとったら普通に楽しく恋愛できると思うので、別に悪い意味だけじゃないです。

付き合ってもほとんど変わらない可能性がある

 

逆に奥手男子は付き合っても変わらないタイプもいます。

付き合うということは基本的に「お互いに好き」ということの証明であるわけですけど、奥手男子は彼氏・彼女の関係になっても奥手を発揮し続けることがあります。

というか、付き合うことによってまた別の問題が発生するんですね。

「あぁ、自分なんかと付き合ってくれるなんて…。相手は無理してるんじゃないか。」とか「本当は自分のことなんて好きじゃないんだろうなぁ…。気を使ってくれてるだけなんだろうなぁ…。」とか。

これはもう被害妄想の域なんですけど、実際にこういうことを思う奥手男子は多いと思います。

なので、付き合っても変わらないということが奥手男子と付き合うデメリットと言えるのかなと。

女性側からすると「付き合ったらお互い好きだと分かっているわけだから、奥手は治るよね!?」と思うわけですけど、それが治らないこともあるという話です。

女性側からするとこれが本当に疲れるし、イライラの原因になったりするわけですね。

「付き合ったんだからもっといろんな話しようよ!」とか「付き合ってるんだからもっと私に興味を持ってよ!」とか思うんだろうなと。

客観的に見ると「いやぁ~。ホント大変。」と思いますね…。

そもそも付き合うまでがめちゃめちゃ大変

 

これは付き合うデメリットではないんですけど、そもそもな話、奥手男子と付き合うまでがめちゃめちゃ大変だと思います。

奥手じゃない人と付き合う労力を50とするなら、奥手男子と付き合う労力は80とか90くらいはある気がします。

女性側がリードするのが基本になっちゃうし、会話もメッセージもそっけない態度をとられる可能性が高いし、何を考えているかが分からないし、相手からは告白されないし…。

そういうの全部含めて考えると、そもそも付き合うまでの労力が半端じゃないということ。それがある意味ではデメリットと言えてしまうのかなと。

だって、奥手男子を振り向かせる努力ができるなら、多分他の素敵な人を振り向かせることもできるはずなので。

まぁこれをデメリットと捉えるかどうかは人それぞれですけどね。

まとめ

 

奥手男子と付き合うメリットについて書いてみました。

まとめると「奥手男子は謎の安心感があって、落ち着いた関係になりやすくて、よく分からない世界観を楽しめる可能性があって、実はめちゃめちゃ良い人である可能性がある。」ということ。

世間的には「奥手男子≒やめた方が良いタイプ」と見られてるかもしれないです。

確かにそう思う部分もありますけど、それが全部正しいとは思わない方が良いですね。

1つ知っておいてほしいのは「奥手男子の奥手の殻を破ったときの衝撃があるかもしれないよ!」ということ。

これは言葉で表現するの難しいんですけど例えるなら「地味な子だと思ってたけど、いろいろ話してたらくっそ天才だと判明した」みたいな感じ?

奥手男子は自分の考えていることとかを表に出さないし、奥手という殻で閉じ込めてるように見えるんですね。で、それを壊すことって基本的に誰にもできないんですよね。

でも、その殻を壊せる可能性が高いのは奥手男子と付き合った人なんですよね多分。

だからそれが奥手男子と付き合うメリットと言えるのかなと。今まで見たことないような世界観とかその楽しみ方とか、人間としての成長とか、とんでもなく優しい人だったと判明したとか、いろんなものが奥手男子には詰まっている可能性があります。

全ての奥手男子にそれがあるわけじゃないですけど、そういう人もたまにいるよ!というのはちょっと面白い部分なのかなと。それはまぁ捉え方としては付き合うメリットと言えるのかなと思います。

もちろんシンプルに恋愛的に楽しい!とかもありますけどね。

…ただまぁ総合的に言って付き合うまでの労力が半端じゃないので、結果的に「ん~。大変!」とは思います…笑。

あと、上に書いた話に興味があるからと言う理由で奥手男子と付き合おうとすると痛い目見ると思うのでその点注意。上の話は稀の中の稀なケースです。

ゲームで言うところのウルトラレアとかシークレットレアみたいな奥手の話なので、それが普通だと思わない方が良いですね。

というか、奥手男子のメリットみたいなものを知ったからと言って「じゃあ、奥手男子と付き合いたい!」とは思わないだろうけども…笑。

(一応の魅力としてって意味で書いておきました。ただ、優しい人が多いというのは結構当てはまるので、恋愛に優しさや安心感や落ち着きを求めるなら奥手男子は結構アリなんじゃないかなと。何考えているか分からないものの普通に良い人多いのでね。)

奥手男子の攻略法まとめ

【保存版】奥手男子の攻略法まとめ|特徴から付き合うまでを徹底解説奥手男子のことを深く知りたい!という人は多いと思います。 この記事ではそんな奥手男子の攻略法をまとめていきます。 記事にして...