恋愛雑記2

「連絡控えるね…。」と彼女に言われてしまったわけだが…。

連絡控えるね

「付き合ってる彼女に連絡控えるねと言われてしまったんだけど、こういうときってどうすればいいの?」と疑問に思う人もいるはず。

今回は「連絡控えるね。」と彼女に言われたときの考え方&対処法について解説します。

個人的な意見なので「こうすればいい!」というものではないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。

「連絡控えるね…。」と彼女が言った意味は?

 

「連絡控えるね…。」と彼女が言った意味は主に以下の通り。

  • 彼女が距離を置きたがっている
  • あなたが不機嫌っぽさを出してしまった

それぞれ解説します。

彼女が距離を置きたがっている

 

連絡控えると言われてしまったのなら、彼女が距離を置きたがっていることはほぼ間違いないかなと思います。

例えば『別れを考えている』とか『一緒にいることに疲れてしまった』とかそういうの。

基本的にカップルのどちらかが連絡を控えるときっていうのは、ネガティブな意味を持つことが多いので、あんまりいいことではないですかね。

あなたが不機嫌っぽさを出してしまった

 

あなたが無意識のうちに彼女さんの機嫌を損ねてしまった可能性もあります。

例えば『彼女の話をあんまり聞いてあげなかった』とか『連絡しても返信が遅くなった』とかそういうの。

これは結局のところ、いろいろ考えた結果『連絡を控えよう』と彼女さんが思ったわけなので、いい意味ではないし、カップル的に言えばかなり厳しい状況かなと思いますね。

まぁ、彼女さんにそう言われる心当たりがあるかないか?は知らないですけどね。

それに想像してなかった理由で彼女さんが「連絡を控えるね。」と言った場合もありますけどね。

連絡を控えるという判断はほぼネガティブな意味を持つ

 

上にも書いたんですけど、付き合っている関係の2人のうちどちらかが「連絡を控えるね。」と言った時点で、状況はかなりネガティブ寄りだと思います。

だって一緒にいたいから、定期的に連絡を取りたいと思ったから付き合っているわけですよね。

2人がそう思ったからこそ付き合うという決断をしたと思うんですけど、そう思った人が「連絡を控えるね。」と言ってしまうのは相当な理由があると思うわけです。

もちろん、これは別れが確定しているわけではないですけど、なんとなくで対応してたら別れる可能性はかなり高い状況だと言えると思います。

彼女に「連絡を控えるね。」と言われたらどうすればいいの?

 

これはシンプルに『どうして?』と聞くことですかね。

基本的には何の理由もなく連絡を控えるなんてことはしません。

でも、その理由さえ付き合っている彼氏(=あなた)が理解してないということは、あなたにはその理由を聞く権利はあると思います。(だって付き合ってるわけだから)

だから「なんで連絡を控えるの?」とシンプルに聞いてしまうのが一番いいと思います。

それを聞いた上で話し合いをするのがいいと思います。

ただし、一般的な恋愛観で考えると『連絡を控えるね』と言われた時点でかなり厳しい状況ではあると思うので、話し合いをするなら覚悟した方がいいですかね。

「連絡を控えるね。」なんて言葉、別れるカップルでさえ使わないことの方が多いので。

彼女には「連絡を控える方がいい。」と思う何かがある

 

彼女さんが何を考えているのか?走らないですけど、少なくとも彼女さんから「連絡を控えるね。」と言われているわけですよね。

それってつまり、連絡を控えたいという意思表示なわけですよね。

別れを考えているとかであればストレートに「別れたい。」と言えばいいわけですけど、そうしないで「連絡を控えるね。」と言ったことには何かしらの想いがあると思います。

だから、あなたは彼女さんが何を考えているのか?はちゃんと聞いた方がいいと思います。

彼氏であるあなたが何一つ納得してない・何一つ理解してないことなら、それはそれでカップルとして問題だと思うのでね。

※ちなみに「連絡を控えるね。」みたいなことを言うタイプの人は、本音・本心を話さないタイプな気がするので、しっかり本音・本心を聞くことを意識してみてください。

まとめ

 

「連絡控えるね…。」と彼女に言われてしまったときの考え方や対処法について書いてみました。

まとめると「連絡を控えるねと言われた時点で結構厳しい状況だと思う。普通のカップルでさえあんまり使わない言葉だから。とりあえず話し合いした方がいいと思う。」ということ。

何度も書いてますけど「連絡を控えるね。」と彼女さんに言われるってなかなかだと思います。

彼女さんがシンプルに『距離を置きたい』と思うのならまだ分かりますけど、それならそれで『ちょっと距離を置きたい。一人になる時間が欲しい。』みたいに言えばいいわけで。

でもそういう言葉を使わずに「連絡を控えるね。」と言われてしまったということは、なんか引っかかる部分がありますね個人的には。

まぁ結局のところ、何を考えているのか?どうするべきなのか?は彼女さんとあなたしか分からないことだと思うので、私はこれ以上何とも言えないですけどね。

まぁ、とりあえず理由を聞いてみて、あれこれ話し合いとかしてみるのが一番いいですね。

彼女が男友達と泊まりで遊ぶのはアリ?

彼女が男友達とご飯に行くらしいけど3人なら許すべき?