ヒル魔の名言であり名シーンでもある言葉。
今回はそれについて語りたいと思います。
ヒル魔の「同じ奴は同じシチュエーションで…。」に「あぁ…。」となった
同じ奴は同じシチュエーションで
同じ事返してくっからだ
(引用)
原作:稲垣理一郎
漫画:村田雄介
出版社:集英社
巻数:20巻
ページ数:117p
この言葉は阿含に対して言ったもの。
同じ選手11人がなぜカモりやすいのか?の答えがこの言葉なわけですけど、読んでて「あぁ…。」となりました。
同じシチュエーションで同じこと繰り返してた件
ヒル魔のこの言葉にめちゃめちゃ共感できたのは、思い返すと「確かに…。」となることがあったから。
1つ例を出すなら学校のテスト。
私はテストのときほとんど勉強しなかったので、当然テストは悪い点数でした。
赤点のテストが返却されて「あぁ、ヤバいなぁ…次勉強頑張ろうかなぁ…。」と思うわけですけど、テストが終わったばかりなので「まだいいか。」と勉強せず。
そこから数カ月経ってまたテストが近くなると「あぁ、テストか…。まぁまだ余裕あるからもう少ししたら頑張ろうかな…。」と思いつつも結果勉強せず。
勉強しないからテストの点数が悪くてまた「あぁ、ヤバいなぁ…。」となる…。
こんなことを普通に繰り返していた私なので、ヒル魔のこの言葉はグッと響きましたね。
「あぁ、自分…、同じシチュエーションで同じこと繰り返してたわ。」となったので、ヒル魔の名言&名シーンの中でも特に響いた言葉でした。
思考の癖のようなものにも気付けた
ヒル魔のこの言葉で思考の癖のようなものに気付くこともできました。
ヒル魔の言う「カモりやすい」というのは、言ってしまえば癖付いた思考はなかなか変えられないから…ということだと思います。
私の例で言えば、テストが終わったら次のテストまで時間があるから勉強しない!みたいな。
普段だったら特に気にしてなかったと思いますけど、ヒル魔の言葉に共感したとき「あぁ、確かに思考の癖って行動にめちゃめちゃ影響するなぁ…。」と思いました。
自分を形成している思考の部分は、周りから見ても「カモりやすい」ということなのかもなぁ…とも思えたので、ヒル魔のこの言葉はめちゃめちゃ心に響きましたね。
ちなみに私の場合、この言葉も仕事に活きてるんですよね。
アメフトの試合で出た言葉ですけど、仕事にも活かせるのはホントに凄いなと思います。結果、ヒル魔は凄い!!
まとめ
ヒル魔の名言&名シーンについて少し語ってみました。
この「同じ奴は同じシチュエーションで同じことを返す」という言葉は、個人的にめちゃめちゃ好きなんですよね。
「いや、ホントそれ!!!」
って言いたくなるし、この話だけで結構話を広げられるまであります。
…この言葉が出てくるヒル魔って一体何者なんですかね笑。
高校2年生で「同じ奴は同じシチュエーションで同じこと返す!」って言ってるのも凄いですけど、その言葉から戦略立てられるヒル魔はホント凄すぎます。
是非ともこのシーンを読み返しつつ、自分の過去の行動に「同じシチュエーションで同じこと繰り返したことはないか?」と振り返ってみてください。
もし何かあったとき「あぁ、確かにそうだよなぁ…。」となる気がするので、是非やってみてください。