「告白の返事を保留にしたままフェードアウトするのってどうなのかな。フェードアウトすればなんとなく察してくれると思うからそれでもいいのかな…。」と疑問に思う人もいるはず。
今回は告白の返事を保留にしたままフェードアウトするのは失礼なのか?という話を書いていきます。
個人的な意見なので「これが正解!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。
告白の返事を保留にしたままフェードアウトするのは失礼なのか?
いきなり結論ですけど、失礼だとは思わないものの基本的にはやらない方がいいと思います。
なぜなら、フェードアウトすることのメリットがないから。
確かに告白された側が返事をするかしないか?って本人次第だし、それに対して「返事はした方がいいよ!」と強く言うつもりもないです。
だって勝手に告白してきたのは相手だし、こちらが返事をしなければいけないという義務があるわけじゃないから。
一般的な考えとして告白に対する返事はした方がいいとは思うものの、それ自体が絶対的なものではないので、返事をするかどうかは本人が決めることだと思います。
ただ、だからと言ってフェードアウトしちゃうとあなたにとって何もメリットがないどころか「返事さえしない人。」みたいなマイナスのイメージが付くこともあります。
それってあなたにとっていいことではないはず。
だから個人的には「告白の返事を保留にしたとしてもフェードアウトはしない方がいい。」という結論になりますかね。
なのでとりあえずの結論としては『告白の返事を保留してもフェードアウトせず、返事だけはしておいた方がいい』ということになります。
告白の返事をせずにフェードアウトすることが失礼というわけじゃない
上にもチラっと書いたんですけど、告白の返事をせずにフェードアウトすることが失礼だとはあんまり思わないです。
だって告白してきたのは相手だから。
そもそも告白するのに相手の許可とか取らないわけで。だから基本的には『いきなり・突然』になるわけで。
告白された側からしたら「いや、そっちが勝手に告白してきたんじゃん。その返事をしなきゃいけないとか意味わからん。」となる気持ちも分かるので。
ただ、失礼でないことと返事をしなくていいということはちょっと別の話かなと。
フェードアウトすることが失礼じゃないからと言って「…いや、フェードアウトしちゃえば?」とアドバイスすることは基本的にはないし、どんなに興味ない人からの告白であっても返事だけはしておいた方がいいとは思っちゃいますかね。
それは『この人は返事さえしない人』と思われることにメリットがないから。
だから基本的にはフェードアウトはせず、返事はしておく方がいいと思っちゃいますね。
あなたが告白してフェードアウトされたらどうすればいい?
もしあなたが好きな人に告白して、返事をもらえずにフェードアウトされたのなら、とりあえず「返事がほしい。」と伝えるのがいいと思います。
フェードアウトされたかどうか?って客観的に分かるものではないので、まず第一に「返事をもらいたい。」と伝える方がいいかなと思います。
その上でいろいろ避けられたりするのなら、もうサクッと諦めて新しい恋に進むのがいいですね。
個人的な意見として、告白してもよく分からない行動してくる人は「ん~。」と思っちゃうので、その人に固執するより新しい恋を探した方がいいと思っちゃうので。
まぁどうするか?はあなた次第ですけどね。
まとめ
告白の返事を保留にしたままフェードアウトするのは失礼なのか?という話を書いてみました。
まとめると「告白の返事を保留にされてフェードアウトされることが失礼だとはあんまり思わないけど、基本的に返事はした方がいいと思う。もしフェードアウトしてくる相手ならあんまりいい人じゃない気がする。」ということ。
一応最後にも書いておくんですけど、私は『告白の返事を保留にしたままフェードアウトすることが失礼なこと』だとはあんまり思わないです。
保留の返事を出せるのならフェードアウトするのはよろしくないとは思うものの、そもそも告白は勝手にするものだから、返事そのものを期待すること自体ちょっと間違いだと思ってるから。
そりゃあ世の中の一般的な考えからすれば『告白されたら→返事はするもの』というのがありますけど、それも絶対的なものじゃないし、立場的には告白された側の方が強いわけなので、告白された本人がフェードアウトを希望するのならそれは仕方ないことなのかなと思います。
ただし、失礼だとは思わないもののそれがいいとも思わないので、それを最後に改めて書いておきます。
もしあなたの好きな人がフェードアウトしてくる人だったら、基本的にはその先には進めないだろうし、仮に進めたとしてもあんまりいい関係にはならない気がするのでね。
まぁあくまでも個人的な意見なので「これが正解!」というわけじゃないですけどね。
