「今気になってる人がいて、その人は顔がタイプじゃないんだけど一緒にいるとなんか落ち着ける人なんだよね。こういう人ってどうなんだろう?」と疑問に思う人もいるはず。
今回は顔はタイプじゃないけど落ち着く人ってどうなの?という話を書いていきます。
個人的な意見なので「これが正解!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。
顔はタイプはじゃないけど落ち着く人ってどうなの?
いきなり結論ですけど、普通にめちゃめちゃいい人だと思います。
なぜなら、落ち着く人と出会うのはめちゃめちゃ難しいから。
恋愛において言えば確かに『顔がタイプであるかどうか?』は大事ですけど、顔のタイプだけで恋愛を上手くいかせるのは普通に難しいんですよね。
でも、一緒にいて落ち着ける人であれば多少顔がタイプじゃなかったとしても、いい関係でかつ楽しくやっていける可能性が高いと思います。
だから私個人の意見としては『顔はタイプじゃないけど落ち着く人はめちゃめちゃいい人』だと思っちゃいますかね。
なのでとりあえずの結論としては『顔がタイプじゃないというだけで無し判断しちゃうのは勿体ない相手だと思う。』ということになります。
『顔はタイプじゃない』というだけなら付き合う価値はあると思う
『顔はタイプじゃない』と言ってもその中にはレベルがあると思います。
- タイプの顔じゃないけど嫌いというほどでもない
- 顔のタイプが本当に無理なレベル
後者の場合は「いや、さすがに落ち着くとはいえ厳しい気がする…。」と思っちゃいますけど、前者の場合であれば「いや、顔がタイプじゃないにしても嫌いというほどではないなら落ち着ける分だけプラス。」と思っちゃいますかね。
あなたが相手に対してどれくらいのレベルで『顔はタイプじゃない』と思ってるのか?は知らないですけど、少なくとも落ち着ける相手という時点でかなりいいかなと。
だって、落ち着ける相手なんて簡単に出会えないので。
まぁ顔がタイプな人も簡単には出会えないですけど、おそらく落ち着ける相手の方が出会う難易度は高いと思うので、今あなたの傍に『落ち着ける相手』がいるのなら、踏み込んでみる価値は十分にあると思います。
落ち着ける相手かどうかは見て分かるものではないから出会う難易度が高い
落ち着ける相手かどうかって見て分かるものではないので、出会う難易度がめちゃめちゃ高いんですよね。
たまに外見から落ち着くオーラを放ってる人もいますけど、基本的には出会っていろいろ話していかないとそれに気付けなかったりします。
一方、顔がタイプである人であればその判断は簡単ですよね。
だって顔は外見の中でもトップレベルに目を引くものだし、パッと見だけでも『タイプの顔であるかどうか?』が判断できるから。
でも、だからこそ私は『顔はタイプじゃないけど落ち着く存在』をもっと大事に考えてみる方がいいと思っちゃいますかね。
あなたが今後「あぁ、落ち着ける相手と出会いたい。」と思ったとしても、滅多に出会える存在ではないので、今の機会を一つのチャンスと捉える意味はあると思います。
もちろん、これは『顔はタイプじゃないけど落ち着ける人と付き合うべき』という話ではないです。
無理して好きになることもないし、付き合ったら幸せになれるとかって話でもないです。
ただ、客観的に見て「あぁ、顔はタイプじゃなくても落ち着ける存在なら、その人との恋愛に踏み込んでみるのは全然アリ。」と思うという話ですね。
言うまでもなく『顔がタイプでかつ落ち着く人がいい』のは間違いない
一応の話として書いておくんですけど『顔がタイプでかつ落ち着く人』がいいのは間違いないです。
そりゃあ顔がめちゃめちゃタイプで、それでいてめちゃめちゃ落ち着ける人なら、あなたにとってもそういう人が理想だと思います。
だからそういう人にはさすがに勝てないです。
ただ、そもそも論として『顔がタイプでかつ落ち着く人』と出会うのは稀だし、ましてや付き合えるなんて稀of稀なので、現実的な話としては難しいかなと思います。
でもそれなら『顔がタイプで落ち着けない人』よりも『顔はタイプじゃないけど落ち着く人』の方がいいのかなと思いますね。
まぁあなたがどう考えるか?は知らないですけど。
【関連記事】
まとめ
顔はタイプはじゃないけど落ち着く人ってどうなの?という話を書いてみました。
まとめると「普通にめちゃめちゃいい人だと思う。落ち着く人って滅多に出会えないし、出会ったとしても付き合う難易度高めだから、今そういう人に出会っているのならアプローチとかしてみるのはアリだと思う。」ということ。
最後にも書いておくんですけど、この話は『顔はタイプじゃないけど落ち着く人と付き合うべき』という話ではないです。
あくまでも「そういう人ってどうなの?」という話なので、実際に恋愛をした方がいいかどうかはまた別の話です。
ただ、一緒にいて落ち着ける人を「顔がタイプじゃないから。」という理由だけで遠ざけるのはちょっと勿体ないなとは思います。
顔はタイプじゃないという言葉にもレベルがあるわけで。本当に拒絶レベルで無理とかじゃないのなら、個人的には「いい相手なのでは?」と思うという話。
まぁ相手がどんな人なのか?を知らないので、具体的なことは言えないですけど、一応の話としてよければ参考にしてみてください。(当然、人によるので何が正解とかはないです。)
ドキドキしないし好きか分からないけど、それは多分恋の始まりだと思う
ドキドキしないけど居心地いい人との恋愛は素敵すぎる|理想の彼氏・彼女かも?
最初からドキドキしない恋愛ってどうなの?彼氏・彼女として付き合うのは難しい?