アイシールド21

細川一休のバック走がチートスキルである理由|アイシールド21で一番の超人

神龍寺ナーガのコーナーバックである細川一休は、アイシールド21に出てくる天才の中でも「レベチ」と言われてたりします。

今回は細川一休のバック走がチートスキルである理由を解説していきます。

超人っぷりを再認識しつつ漫画を読み返してみると「あぁ、やっぱり細川一休ヤバい…。」となると思うのでよければ漫画を読み返してみてください。

細川一休のバック走がチートスキルである理由

 

細川一休がチートである一番の理由は『バック走』にあると思います。

一休のバック走は40ヤード走タイムで『4.9秒(正確には確か4.89だった気がする)』です。

これはアイシールド21に出てくるキャラの中でも意味わからないレベルでぶっ飛んでて、当時「アイシールド21で一番ヤバいのは細川一休だろ。」という話まで出てきてました。

バック走のタイムがおかしいことにプラスして、運動神経抜群に良くて、空中戦なら誰にも負けないくらいという覚悟持ちなので、まぁ控えめに言っても余裕のチートキャラとなってます。

細川一休のバック走は石丸先輩より速い

 

泥門デビルバッツの助っ人である石丸先輩は陸上部のエースです。

そんな石丸先輩の40ヤード走タイムは『4.9秒』だったと思うんですけど、細川一休はこのタイムを超えます。

しかもバック走で。

冷静に考えてバック走で40ヤード走4.89ってどう考えてもおかしいし、これをチートと呼ばずに何をチートと呼ぶのか?というレベルです。

ちなみに50m走換算すると安定の7秒切りだし、6.6秒とかそんなレベルだと思います。これをバック走でやるんだからまぁヤバいですよね。

細川一休って普通に走ったらどうなんの?

 

細川一休のタイムはバック走でしか明らかになってないんですけど、常識的に考えたらバック走より普通に走る方が速いはずなので、細川一休のガチ走りタイムは『セナ君に匹敵する』と言えます。

…いや、というかセナ君のタイムが最速タイムであると言うことを考えると、本当はセナ君以上に速いということになります。

だからアイシールド21の世界で一番足が速いのは『細川一休』とも言えますね。

まぁなぜかアイシールド21では細川一休のバック走タイムしかないんですけどね。逆に神龍寺ナーガは細川一休にランニングバックやらせて後ろ向きで走らせた方がいいのではない説まであります。

それでもタイム的に言ったら普通にエースランニングバック級なので。

天才の金剛阿含にも真似できないのがすごい

 

アイシールド21の天才と言えば金剛阿含ですけど、そんな阿含でも一休の真似ができないと考えると「あぁ、やっぱりすごいわ。」と思えますよね。

阿含はセナ君がデスマーチ(アメリカ2000km横断修行)でやっと習得したデビルバットゴーストを初見でやって見せたわけですけど、それができる阿含でさえ一休のバック走を真似できないってすごいですよね。(真似できるできないの話はないですけど)

そんな理由も踏まえた結果、アイシールド21の中でもレベチと言われる細川一休なんだと思います。

もしも細川一休と一騎打ちしたら勝てる気が全くしない件

 

細川一休はCB(コーナーバック)なので、レシーバーと戦うことになるわけですけど、もしリアルの世界で細川一休みたいな選手がいたらもはや絶望しかないレベルだと思います。

多くの人は普通に走っても細川一休のバック走を抜くことができません。つまり、ほぼ見てから対応される可能性しかないということ。

モン太がまさにその状況だったわけですけど、ピッタリ磁石のように付かれたら、リアルに何もできない説あります。

というか泥門デビルバッツも「細川一休の一騎打ち」は避けてましたからね。ルート取りじゃ勝てないとヒル魔も一回のパスで理解してたし、だからキャッチ力勝負に持ち込んだわけなので。

…なんてことを考えると、一休のヤバさがより一層分かると思います。

桜庭君みたいに高さがあれば話は変わるんだろうけどもね。

細川一休は確か身長が167cmだったので、唯一の弱点がそこくらいしかないかなと。(ただジャンプ力が人よりもあるのは確実なので180cmレベルの高さはあると思いますけどね)

まとめ

 

細川一休のチート能力について書いてみました。

まぁ何が言いたいかっていうと「細川一休、ヤバすぎ。」ということ。

アイシールド21の世界にはいろんな天才がいて、その代表が金剛阿含ということになってます。

でも、その阿含でさえ人間の最速タイム(神速のインパルス)で人間留めてるんですよね。水町君も『進化する天才』とは言えば、しっかりウィークポイント残してるし。キッドに関しても頭脳はガチ天才だけど走るのがちょっと遅いというウィークポイントを残してます。

細川一休は身長が低いという弱点があるものの、結局それでも跳躍力エグいし、人間超えしてるバック走持ちなので結果的に『アイシールド21の一番のチートキャラ認定』されてます。

だからまぁそれだけすごい選手ということですね。

金剛阿含の神速のインパルスがチート
金剛阿含の神速のインパルスがチート能力である理由金剛阿含は100年に一人の天才と言われてますけど、そんな阿含には『神速のインパルス』というチート能力があります。 今回は金剛阿含の...