恋愛雑記

お互い泣きながら別れたなら復縁はできるのか?

「別れるときにお互い泣いていたけど、こういうときって復縁できたりするのかな。復縁できると期待してもいいのかな。」と疑問に思う人もいるはず。

今回はお互い泣きながら別れたなら復縁はできるのか?という話を書いていきます。

個人的な意見なので「これが正解!」というわけじゃないですけど、一意見としてよければ参考にしてみてください。

お互い泣きながら別れたなら復縁はできるのか?

 

いきなり結論ですけど、個人的には『微妙』という意見ですかね。

なぜなら、泣いていたとしても結局は別れているから。

あなたと相手がどんな理由で泣いていたのか?は知らないですけど、泣いてもなお『別れる』という選択をしたわけなので、復縁できる可能性は低いのかなと思います。

そりゃあ、喧嘩別れとか自然消滅とかに比べたら復縁の可能性はあるだろうけど、別れるという選択をしてしまったのなら、その可能性は低いと考えるのが妥当。

なのでとりあえずの結論としては『復縁できなくはないけど、復縁できる可能性は低いと思う。』ということになります。

お互いが泣いて別れても復縁は難しい

 

そもそも論なんですけど、基本的に復縁の難易度って高いのが当然なんですよね。

だって復縁できる相手だとしたら、復縁するよりも前に『別れない選択肢』も考えるわけで。別れたくないからこそ、別れないようにするには?とお互い考えていくわけで…。

仮にお互いが泣いていようが、二人が別れることを受け入れてしまった時点で復縁そのものが難しいと言えるのかなと。

もちろん、絶対に復縁できないわけじゃないですけどね。

ただ、それは期待するものではなく『復縁できたらラッキー』として考えるべきだし、そう思えないのならそもそも別れない選択をするしかないのかなと思います。

どれだけ自分が復縁を望もうが、相手が復縁を望むかどうかは分からないのでね。

お互いが泣いた理由もよく分からない

 

あなたはきっと

「別れるときにお互い泣いていたから、お互い別れたくないと思っているのだろう。だから復縁を持ちかけたら相手にも受け入れてくれるかもしれない。」

みたいなことを考えているのかなと思います。

ただ、そもそも相手がどんな理由で泣いているのか?は分からないし、リアルなところを言えば『別れたくない涙』とは限らないんですよね。

特に相手が女性であれば『別れるときの空気感に涙してしまう』ということも考えられるわけなので『泣いている=別れを惜しんでいる=復縁できる』みたいには考えない方がいいですね。

復縁の期待はできないし、現実はわりと残酷かもしれない

 

リアルな話をすれば、現実はわりと残酷だったりします。

例えば、別れるときにお互いが「別れたくない。」とか言って涙してたのに、別れてみたら相手は数か月後に新しい恋人とイチャコラしてて幸せそうにしてることも全然あったりします。

でもそれって仕方ないんですよね。

悲しい話ではありますけど、そうならないように『別れないという選択肢』あるわけで、復縁を望む相手ならなおさら『別れない選択肢』を考える方がいいと思います。

まぁ要するに『お互い泣いていようがそれを復縁できる理由として考えない方がいい』ということですね。

復縁をしない方がいいこともある

 

一応書いておくんですけど、お互い泣きながら別れるくらいなら『復縁をしない方がいい』ということもあったりします。

だって、仮に復縁をしたとしても結婚とかしない限りいつかはまた別れが来るわけで。

そしたらまたお互いツラくなる可能性もあるわけで…。

それならお互い新しい恋を探していく方がお互いのためになるのかなと思う部分もあります。

まぁそこら辺をどう考えるか?は人それぞれですけど、一応の話として『泣きながら別れる相手ならあえて復縁をしないというのも選択肢としてある』ということは覚えておいてほしいですかね。

まとめ

 

お互い泣きながら別れたなら復縁はできるのか?という話を書いてみました。

まとめると「個人的な意見としては微妙。お互い泣いていようが、それが復縁できることの理由にはなってないと思うから。」ということ。

最後に書いておくんですけど、復縁できる場合も当然あります。

別れたくないけど何かしらの理由で別れないといけない状況もあるだろうし、お互いがそれを納得しているのなら、状況が変わり次第復縁できることもあったりします。

ただ、それを最初から期待するのは微妙ということ。

いい意味でも悪い意味でも人は変わっていくものだし、恋愛なんて特に『環境の変化による影響が強い』ので、あなたも相手も想いが変わることだってあるわけなのでね。

まぁそれは分かっていることだと思いますけど、とりあえず『別れるときに泣いていたから復縁できる』とは考えない方がいいということですね。

それを理解した上で復縁を望むのは自由だし、そのための行動をしてみるのも自由なのでね。

一方的に別れを告げる男は最低なのか?

あなた呼びしてくる人は脈なしなのか?

彼氏に期待しないなら付き合う意味はないのか?

「返信遅くなってごめん!」に対するベストな返し方を教えます

男性から「髪切った?」と言われる意味を男性心理を元に解説します!