巨深ポセイドンのQBである小判鮫先輩には有能説と役立たず説があります。
今回は小判鮫先輩は有能なのか?役立たずなのか?という話を書いていきます。
個人的な意見も書いていくので、よければ最後まで読んでみてください。
小判鮫先輩の基本データ
小判鮫先輩の基本データは以下の通り。
- 身長 163cm
- 体重 54kg
- 40ヤード走 5.7
- ベンチプレス 40kg
高校生の平均身長・タイム・ベンチプレスなどから考えても、データ的には『平均以下の選手』ということになるかなと思います。


小判鮫先輩、有能説
小判鮫先輩が有能だと言われてる理由は以下の通り。
- サックされない・インターセプトされない
- 確実に通るパスは逃さない
- とんでもない練習にもついてこれる
それぞれ解説します。

サックされない・インターセプトされない
小判鮫先輩はビビりだからすぐにボールを捨ててしまうんですけど、すぐに捨ててしまうからこそ『サック』と『インターセプト』がほぼされません。
サックはぼぼされたことがないく、インターセプトに関しては脅威の0%。
パスはアメフトのメインの攻撃なわけですけど、サックやインターセプトは避けるべきものだし、されないようにディフェンスを頑張るものです。
それでもサックされるし、インターセプトもされるものです。
でも、小判鮫先輩に関して言えば『サック、ほぼされない。インターセプト、絶対されない。』という普通に凄いことをやってます。
あのキッドでさえ小判鮫先輩のパス捨てプレーを評価してたりするので、これは普通に有能と言って良いのかなと思います。
確実に通るパスは見逃さない
小判鮫先輩はサック・インターセプトされないのに『確実に通るパス』は見逃しません。
つまり、チャンスを確実にものにする選手とも言えます。
アメフトにおいてチャンスを確実にものにできる選手は普通に有能と言って良いと思いますね。しかもQBのプレーですからね。
とんでもない練習にもついてこれる
小判鮫先輩は筧君や水町君のぶっとんだ練習にもついてこれる選手です。
練習前の校舎周り100周マラソンや階段上りなどのキツい練習をこなして「大変だけど楽しかった。」と言ってしまうくらいのメンタル&体力があります。
これは普通に有能選手と言って良いのではないかなと思います。
小判鮫先輩、役立たず説
小判鮫先輩が役立たずだと言われている理由は以下の通り。
- アメフト選手としてステータスが低い
- 筧や水町たちと比べてできることが少ない
- すぐにパスを投げ捨てる
それぞれ解説します。

アメフト選手としてステータスが低い
小判鮫先輩はアメフト選手としてのステータスが低いです。
身長163cm、体重54kg、40ヤード5.7、ベンチプレス40kg。
高校のアメフト選手&QBのポジションで考えると、平均よりも低いし、背の高いQBを育てた方が巨深ポセイドンがもっと強かったのではないか?という声もあった。
筧や水町たちと比べてできることが少ない
筧君や水町君たち1年生に比べると、できることが少ないのが小判鮫先輩。
アメフトのQBはランもパスもときにはパワーも総合的に必要になるポジションですけど、小判鮫先輩はそれらの数字が平均以下であり、できることも少ないです。
それが小判鮫先輩が役立たずと言われている一つの理由かなと。
すぐにパスを投げ捨てる
小判鮫先輩はすぐにパスを投げ捨ててしまうため、パスプレーに幅がありません。
ヒル魔やキッドのように『投げるフリしてラン』みたいなことができないっぽいので、その点で言うと役立たずレベルが上がってしまうのかなと。
サックされない、インターセプトもされない、でもパスはすぐに投げ捨ててしまう。
これをプラスと取るかマイナスと取るか?で話は変わってきますけど、周りのQBと比較すると役立たず説は濃厚になってしまうのかなと思います。
小判鮫先輩は有能なのか?役立たずなのか?
最後に私の意見を書いておきます。
結論、小判鮫先輩は普通に有能だと思います。
選手としての数字は低くても、やっぱり『サックされない・インターセプトされない・でも通るパスは通してくる』というのが有能すぎますね。
日本№1QBであるキッドでさえ、サックはくらったし、インターセプトもされたし、その結果敗北に繋がってるわけです。
巨深ポセイドンも負けたとはいえ、小判鮫先輩の能力不足が敗因ではなかったので、小判鮫先輩個人としては普通に有能だと思いますね。
(アメフトにおいてサックされない・インターセプトされないはすごいので。)


まとめ
小判鮫先輩は有能か?それとも役立たずか?という話を書いてみました。
まとめると「個人的には小判鮫先輩は有能だと思う。すぐにパスを投げ捨てるとはいえ、サックされない・インターセプトされないはパスプレーにおいて優秀過ぎると思うから。」ということ。
もし小判鮫先輩の性格が筧君タイプに変わったとしたら、今以上にめちゃめちゃ強い選手になると思います。
ビビりなのに有能だとしたら、ビビりがなくなったら超有能QBになると思いますね。
まぁ、ビビりだからこそ小判鮫先輩だし、そこがまたいいんですけどね。
