二重知能線

【あれば天才?】二重知能線の見方を徹底解説|適職・離婚・活かし方の情報あり

二重知能線の意味を徹底解説

持っている人は天才と言われる手相が二重知能線。

今回は二重知能線の意味や味方を徹底解説します。

あまり詳しく語られない線なので、もし持っている人は是非参考にしてみてください。

二重知能線の基本的な意味

二重知能線の見方

二重知能線は字から分かるように知能線が二本あるものを言います。

普通、知能線は一本しかないですけど、稀に二本出てくることがあり、それを二重知能線や二重頭脳線と呼んでいます。

基本的な意味は以下の通り。

  • 頭が良い
  • 多才であり多趣味
  • いろんなことができる
  • ビジネスセンスがある
  • ビジネスで成功しやすい
  • 変わり者や二重人格
  • 矛盾を抱えるタイプ
  • 知識欲旺盛
  • 二兎を追って二兎を得るタイプ…など。

【参考記事】二重知能線の特徴を深掘り解説|頭の良さ・ビジネスセンス・知識欲&探求欲の3つがポイントになる

知能線は主に思考・仕事と関わりのある線なので、それが二本あるというのは良い意味が強く出ます。覇王線やますかけ線ほどではないものの、二重知能線も珍しい線の一つとされています。

二重知能線の特徴を深掘り解説
二重知能線の特徴を深掘り解説|頭の良さ・ビジネスセンス・知識欲&探求欲の3つがポイントになる珍しい手相と言われるものに二重線というのがあります。 今回は二重知能線の特徴を深掘り解説していきます。 手相占いとしての一般...

二重知能線が薄い・濃い意味

二重知能線が薄い・濃い意味は以下の通り。

  • 二重知能線が薄い→意味が弱い
  • 二重知能線が濃い→意味が強い

知能線が二本ある時点で既に良い特徴を持っていますけど、手相の線は薄いより濃い方が意味が強くなります。当然、線が濃い方が手相的にも良いです。

ただ、薄くても二重知能線があるならその時点で良い意味を持っているので、薄くてもマイナスに思うことはないです。

また、線の薄さ・濃さ以外にも「伸びている方向」によって意味が変わってくるので、二重知能線を見るときは線の薄さ・濃さと伸びている方向に注目してみてください。

二重知能線が短い・長い意味

二重知能線が短い場合、長い場合の意味は以下の通り。

  • 線が短い=考える時間が短いタイプ
  • 線が長い=考える時間が長いタイプ

知能線は自分の頭脳(≒思考)と繋がりがあると見ることができ、線の長さが自分の思考の特徴を表しているとされてます。

手相の誤解として「知能線が短い人は頭が悪い」と言われることがありますけど、そういうことではなく思考の時間が短いタイプということになります。

※当然、どちらにも良い面・悪い面があります。

ただし、思考の時間が短いことを悪く言えば『よく考えないで行動するタイプ≒ミスしやすいタイプ』とも言えるので、ときには頭が悪いと評価される可能性はあるかなと。

逆に知能線が長い人は「よく考えて行動するタイプ」と言えます。

このタイプも悪く言えば『考えすぎて素早く行動できない≒チャンスを逃しやすい』というマイナス面もあります。なので、どちらにもメリット・デメリットがあるということですね。

ちなみに二重知能線はプラスの影響もマイナスの影響も受けやすいので、プラス面は伸ばし、マイナス面は意識的に向き合うのがおすすめ。

二重知能線は濃い方の線の意味が強まる

 

二重知能線に限らず、手相の線は『長さ』よりも『濃さ』の方が強く出てくるという見方が一般的です。

  • 短い線が二本濃く出ている=思考時間が短いタイプ
  • 長い線が二本濃く出ている=思考時間が長いタイプ
  • どちらも濃く出ている=どちらのタイプでもある
  • 短い線が薄く長い線が濃い=やや思考時間が長いタイプ
  • 短い線が濃く長い線が薄い=やや思考時間が短いタイプ

こんなイメージなので、自分の線はどのタイプに該当するか?を確認しつつ、マイナス面を意識して改善する方が良いかなと。

二重知能線が右手にある意味

二重知能線が右手にある意味は「元々頭が良いタイプ」と見ることができます。

右手はポテンシャルを表すので、二重知能線が持つ意味を元々備えていると考えることができます。シンプルに言ってしまえば元から頭が良いタイプで、今も、そしておそらくこれからもずっと平均以上に能力が高いタイプかなと。

もちろん、頭の良さだけじゃなくてクリエイティブ・ビジネスセンス…などの能力も高いはず。

ただし、それを自覚できるかどうか?で話は変わってきます。

二重知能線が左手にある意味

二重知能線が左手にある意味は「今現在、頭が良くなっているタイプ≒後天的に頭が良くなったタイプ」と見ることができます。

例)

元々はそこまで頭が良いタイプではなかったけど、人と会ったり本を読んだりして新しい考えに触れた結果、高い能力を手に入れた…

みたいな。

このタイプは元々の自分と、変わった後の自分が別人のようになることがあり、結果的に二重人格のような特徴を持つ可能性があります。

二重人格ほどではないにしても、日常的に素の自分と別の自分を感じることがあるもしれないです。

客観的にも二面性などを感じられたりします。

ただ、二重知能線が出ていることに変わりはないので、能力としては十分価値があります。なので悪い意味ではないです。

二重知能線がある人は二重人格なのか?
二重知能線がある人は二重人格と言われる理由を解説してみた!手相において二重知能線はかなり良い線と評価されることが多いです。 ただ、二重人格とか表裏のある人だとかいろいろ言われることもありま...

二重知能線が両手にある意味

二重知能線が両手にある意味は「猛烈に頭が良いタイプ」と見ることができます。

手相は片手より両手にある方が意味が強くなるので、頭の良さはもちろん、クリエイティブ性、ビジネスセンスなどが完全に味方をしている状態。

両手にある分、マイナス面も強く出てくることもありますけど、それら含めても完全にプラスなので持っている人はかなり羨ましいと言えます。

ただし、両手に二重知能線があるという人は滅多にいません。というか、おそらく両手に覇王線や両手にますかけ線よりも珍しいです。

もし持っているようならそれを活かす方が良いかなと。

主に仕事によってその才能が発揮される線なので、まずは好きな仕事・興味のある仕事を副業として1つ始めてみる方が良いかなと思います。

二重知能線とますかけ線がある意味

二重知能線 ますかけ線

二重知能線のうち一本がますかけ線になっている意味は「ますかけ線と普通の知能線がある」と見ることができます。

この場合の手相は『ますかけ線の特徴を持ちつつ、ますかけ線のマイナス面を和らげている』というイメージ。

二本あるうちの一本はますかけ線の意味になり、もう一方は普通の知能線の意味になるので、二重知能線としての特徴が目立つことはあんまりないかなと。

なので、(変形)ますかけ線の特徴ベースで考える方が良いと思います。

(二重)知能線+支線型

一本の知能線の先が分かれて「支線」となっている場合は、二重知能線と呼ばないこともありますけど、意味としては似ています。

この場合の見方は知能線が一本の人より少し頭が良い≒二重知能線がある人より劣る』という感じ。平均より頭の回転などが速く、視野も広いタイプだと思います。

普通の知能線と二重知能線の間…というイメージが分かりやすいと思います。ただ、結果的にこのタイプは『自分ではよく分からない』と感じることが多いかなと。

数値化できるものじゃないし、他人から具体的に違いを教えてもらえるわけじゃないし、自分もそれに気付けないと思うので、能力が高くてもそれを実感することは少ないです。

二重知能線が横に伸びている(横型)

二本の知能線が横に伸びている場合は「現実的なタイプ」と見ることができます。

現実的・論理的なタイプで、言い換えると空想的なタイプではないとも言えます。霊感みたいなものはあんまり信じないで、とにかく現実的に物事を考えるタイプ。

現実的なタイプであることから数字を扱う仕事や堅実的な仕事などに向いていると言われているので、能力を高めたいなら「現実的・論理的」をキーワードにしてみてください。

二重知能線の出方の中で最も良いとされるのが平行型と言われています。

経営・特に経理には向いている手相だったりするので、興味があれば副業などで数字を扱う仕事をしてみるのもアリかなと思います。

二重知能線が下にも横にも伸びている(横・下降型)

二本の知能線が横と下にそれぞれ伸びている場合は「現実的&空想的なタイプ」と見ることができます。

言い換えると、現実的に物事を見ることができる一方で、空想的・見えない世界への理解・不思議な見方ができるタイプ…という感じです。

2つの視点から物事を見れるタイプである一方、変わった人・二面性がある人…という評価をされることがあり、本人も「…よく分からない人だな、自分って。」みたいになることがあります。

二重知能線がある人は二重人格なのか?
二重知能線がある人は二重人格と言われる理由を解説してみた!手相において二重知能線はかなり良い線と評価されることが多いです。 ただ、二重人格とか表裏のある人だとかいろいろ言われることもありま...

手相占いで言うと、知能線が横に二本出ているor下向きに二本出ている方が良いと言われてますけど、悪い出方ではないです。

良く言えば現実も空想も理解できるバランサー』という感じなので。

ただし、このタイプは自己矛盾に悩むことが多いので、しっかり自己分析をして自分を認めてあげることが大事。

二重知能線が下に伸びている(下降型)

二本の知能線が下向きに伸びている場合「空想的なタイプ」と見ることができます。

このタイプは妄想が好きだったり、現実ではあり得ないことを想像することが好きだったりします。

言い換えると現実的に物事を判断する能力が低いとも言えます。

一見マイナスに思うかもしれないですけど、下降型のタイプはクリエイティブな能力に長けているとされています。デザインやアーティストのようなクリエイティブな仕事が向いているので、そういうものに興味がある人にはかなり良い線かなと。

ただ、最初に書いたように現実的に物事を見るのが苦手なため、数字を分析したりする仕事や堅実な仕事などはちょっと合ってないかなと。

経営者向きでもないし、経理などは特に向いてないです。

二重知能線の運を最大限活かす方法

二重知能線を活かす方法

二重知能線の運を最大限活かす方法は本を読んだり誰かと会って、とにかく頭を使う仕事をする』です。

二重知能線がある人はなるべく人の考えに触れた方が良いです。そうすることによって自分の考えがブラッシュアップされるから。

特に本を読むことは必須かなと。

本を読むことで凄い人の考えを知ることができます。しかもビジネスで成功している人の考えはそのまま自分に活かせるので、むしろ読書しないと損とまで言えます。

人と会っていろんな話を聞いたり、考えに触れるのも大事。

もし二重知能線を持っていて「ほとんど本を読んでいない…。」ということであれば今日からでも読み始めた方が良いかなと。

そうすると「…なるほど、こういうことか。」と分かるはずだし、二重知能線の特徴みたいなものをなんとなく実感できるはず。

当然、本を読むだけで終わり…ではダメで、その後仕事にしっかり活かせるように。

その為には自分の好きなことを仕事にしたり、副業をしたりするのも重要。鋭い知性の持ち腐れにならないように注意しましょう。

二重知能線があるなら複数の仕事をしてみよう

 

手相的に言えば、二重知能線がある人は一つの仕事をするより複数の仕事をした方が良いと言われています。

これは二重知能線の特徴である『思考の幅&深さ』が上手く機能しているからだと思いますけど、二重知能線を活かすという意味で考えても複数の仕事をやる方が良いかなと。

もちろん、本人が一つの仕事に集中したい!ということであればそれが一番大事。でも、今の時代は会社員でも副業ができたりするので、もし何か興味のある仕事があるならやってみるのも良いと思います。

ちなみに私も複数の仕事をしてます。一つの仕事を極めず、複数の仕事をやることで私自身が「仕事楽しい!」と思えるし、結果的に本業に活かせるので副業(≒複業)はかなりおすすめ。

二重知能線がある人が注意するべきこと

二重知能線がある人が注意すべきこと

二重知能線がある人が注意すべきことを紹介します。

もし当てはまってるなと思うものがあれば、意識して改善してみてください。

人を言いくるめる・協調性がない

 

二重知能線がある人が注意すべきこと1つめは『言いくるめる・協調性がない』です。

二重知能線がある人は本質的な意見・答えを求めるタイプなので、現状とのギャップが生じた場合、相手を言いくるめることが結構あります。

例)どう考えても○○が正しいでしょ。だから○○にするべき!みたいな。

大前提として、それは凄い良いことだしプラスです。でも、人とのコミュニケーションは相手の意見を尊重するべきとき』というのがあります。

なんでもかんでも本質的な意見や正しい答えで相手を言いくるめてしまうと、コミュニケーションに問題が出てくることがあるかなと。協調性の話も同様で。

もしその感じが出ているようなら、ちょっと注意した方が良いですね。

あと、自分の意見の方が正しい!と考えがちなタイプでもあるのでそこも注意。

だからと言って相手の言うことばかり聞いているとストレス溜まっちゃうタイプなので、そこも注意。

考えすぎて行動できない

 

二重知能線がある人が注意すべきこと2つめは『考えすぎて行動できない』です。

二重知能線がある人は考える能力が高いタイプで、仕事で成果を出しやすいと言われるのはその能力が高いからです。

ただ、言い換えると「考えすぎるタイプ」でもあるので、行動力に問題があると自覚できる場合は注意が必要。

自分がネガティブ思考の場合、考えすぎると行動しない方向に進んで行くので「あえて深く考えないで、とにかく行動してみる」という思考も大事。

  • 物事を深く考えるとき
  • 物事を深く考えないとき

この2つをバランスよく使える方が絶対良いので、自覚がある人は注意してみてください。

要するに「考えすぎて行動できないのが勿体ないから、深く考えるのをやめて行動力を付けた方が良い!そのバランスが大事!」ということ。

危機管理能力や危機察知能力が高いタイプなので、これがマイナスに働くと行動できないことが多くなっちゃうので、そこを注意しましょうという話です。

二重知能線がある人におすすめの行動

二重知能線がある人におすすめの行動

二重知能線がある人におすすめの行動を紹介します。

もし二重知能線があるなら1つくらい試してみるのがおすすめ。

本を読む

 

二重知能線がある人におすすめの行動1つめは『本を読む』です。

二重知能線を活かす方法でも書いたように、本を読むことで自分を磨くことができます。

本を読んで知識をつけると「何が良くて、何がダメなのか」が分かるようになっていきます。そうすると、仕事での生活をより出しやすくなるので読書は本当におすすめ。

大前提として、知識がないと良い判断ができないので、読書しないと勿体ないです。

興味のありそうな本を1~3冊くらい読んでみるのがおすすめ。そのとき「これは正しいと思うけど、これは正しくないと思う…。」みたいに、今持っている自分の知識や感覚と照らし合わせるようにして読むのがおすすめ。

これをやれば最終的にめちゃめちゃ良い判断ができるようになり、仕事の成果に繋がる可能性がグッと高まるはず。

イメージとしては自分よりも頭のいい人の考えを吸収し、知識をブラッシュアップしていく感じ。

マーケティングを学んでみる

 

二重知能線がある人におすすめの行動2つめは『マーケティングを学んでみる』です。

これは私の実体験からも言えますけど、二重知能線があるならマーケティングを学んだ方が絶対良いです。

手相的に言えば二重知能線×マーケティングは最高の相性だし、なにより自分自身がそれを実感できるはず。

マーケティングはビジネスの基本・基礎になります。どんな仕事であっても必要な知識&スキルなので、身につけておいて損はないし、二重知能線を最も活かせる仕事だと思ってます。

行動経済学を学んでみる

 

二重知能線がある人におすすめの行動3つ目は『行動経済学を学んでみる』です。

行動経済学は最近特に注目されている学問で、簡単に言えば『心理学+経済学』を一緒に学ぶみたいな感じ。

別に二重知能線と直接的な関係はないものの、あなたにとっていい意思決定をする上ではかなり役立つ学問なので、もし興味があれば学んでみるのがおすすめ。

ちなみに、行動経済学はバチバチにビジネスに役立つので、お金を稼ぐという点でもかなり使えます。(個人レベルであっても。)

興味のある副業をしてみる

 

二重知能線がある人におすすめの行動4つめは『興味のある副業をしてみる』です。

途中にも書いたように、二重知能線は仕事で活かせる線なので、仕事関連の幅を広げる方が良いとされてます。

会社員が会社の仕事を増やすということは難しいし、だからといって転職するのが良いというわけでもないので、本業にプラスして興味のある副業をするのがおすすめ。

おそらく何かしら「できればこんな仕事がしてみたい!」というものがあると思うので、小規模から始めてみるのが良いかなと。

最近では『趣味×動画配信』などでもお金を稼げるし、クリエイティブな裏方の仕事も多くあるので、興味のあるもの・自分に合っていそうなものを探してみてください。

二重知能線に関する疑問まとめ

二重知能線に関する疑問まとめ

二重知能線に関する疑問をまとめてみます。

二重知能線がある人は天才なのか?

 

二重知能線がある人が天才と言われることがありますけど、これはあながち間違いではないかなと。

天才の定義はいろいろあれど、思考的な面×仕事での成果で周りから「天才と評価される」1つの理由にはなると思います。

例)二重知能線がある人はビジネスセンスがあるとされているため、仕事面で結果を出しやすい。結果を出せば「天才」と言われる…みたいな。

世の中、何か優れたことがある・他の人にできないことができると「天才!」と言いがちだし、ビジネスで何か成功してたらそれも「天才!」と評価されることもあると思います。

その点を踏まえて言えば「二重知能線がある人≒天才と評価される可能性が高い」と言えなくもないのかなと。

もちろん人によるので、二重知能線があっても特に何もない…という人はいます。直接的に二重知能線があるから天才というわけではないですね。

※個人的な話で「この人めちゃめちゃ頭良い!!」と思ってた、とある女性には二重知能線がありました。二重知能線の特徴とその人の性格や考え方みたいなのを合わせると「なるほど。」となることがあったので、二重知能線の特徴は結構表に出てくるのかな?という気もします。

※ちなみに、マイケル・ジャクソンには二重知能線があったと言われています。さすがにスーパースターすぎてピンと来ないですけどね。

二重知能線がある人は変わり者?二重人格でもある?

 

二重知能線がある人は変わり者や二重人格と言われることがあります。

私にも二重知能線があるんですけど、私の場合は完全にこっちのタイプですね。天才タイプではなく変わり者・変人・二重人格タイプ。

あと、自分の中でだいぶ矛盾してる考えみたいなのも感じることがあるので、そういう二面性的なものは結構影響を与えているかなと。

二重知能線があるのが原因とは言えないものの、二面性的なもの・複雑性みたいなものを表している感じは理解できるので、私以外の人にも当てはまると思います。

二重知能線がある人の適職

 

二重知能線がある人の適職を解説します。

絶対にこうした方が良い!というものではなく、あくまでも手相の意味から考えるだけなので、それを先に伝えておきます。

二重知能線がある人に向いてる仕事

  • 経営者
  • コンサルタント
  • マーケター
  • クリエイター
  • アーティスト…など。

二重知能線がある人に向いてる仕事は『とにかく頭を使う仕事』です。

経営者やコンサルタントはもちろんですけど、クリエイター・アーティスト・何かを作る系の仕事は頭を使うのでかなり向いてると思います。

そして個人的におすすめしたいのがマーケター。二重知能線がある人はマーケティングの仕事をすると大化けする可能性があります。マーケティングはとにかく頭を使う仕事なので、二重知能線の持つ運・意味を最大限活かせる仕事かなと。

もちろん現実的&空想的な思考もマーケティングに活かせます。

私の本業がマーケティングなんですけど、めちゃめちゃ楽しいし、頭を使ってるときの快感がとんでもないので、もし二重知能線を持っている人で適職を探しているなら是非一度マーケティングの仕事をしてみてほしいです。

※二重知能線がある人は1つの仕事に絞る必要はないです。複数のことを同時にやった方が活きるタイプでもあるので、気になる仕事は本業・副業としてやってみるのがおすすめ。

二重知能線がある人に向いてない仕事

  • 単純作業系全般
  • アルバイト全般
  • 会社員…など

二重知能線がある人に向いてない仕事の代表は「単純作業系」です。

それこそアルバイトは仕事内容が固定だったりするので、二重知能線とは相性が悪かったりします。

※コンビニ、飲食、配送、清掃…など。

会社員は職種によって向き不向きがあるものの、なるべく「頭を使う仕事」をした方が良いかなと。もちろん、自分の好きが最優先で良いですけど、手相の意味的に考えると向いてない仕事は結構多い印象。

※下降型の二重知能線を持っている場合、経営者には向かないタイプと見ることがあります。経営は現実的な思考力(数字など)を求められるので、空想的な思考力が強い場合はあんまり向いてないです。当てはまる人は注意。

二重知能線を持つ女性と離婚の関係

 

二重知能線は基本的に良い線とされてますけど、女性にある場合は離婚しやすいと言われることもあります。その理由は主に3つ。

  • 仕事ができないストレス
  • ストレスによる夫婦仲の悪化
  • (自分の意思が強くなかなか折れない)

軽く解説します。

※当てはまらない人も当然いるので、その場合はスルーで大丈夫。

好きな仕事ができないストレスを抱える可能性あり

 

二重知能線がある女性は離婚しやすいと言われることがあります。

これはおそらく『結婚後、自分の好きな仕事ができなくなるというストレス』が1つの原因。

誰かと結婚したとしても共働きすることができるので、それ自体が悪いというわけではありません。でも、結婚して子供ができるとどちらかは育児・家事に時間を使うことになりますよね。

このとき、女性が育児・家事をすることが多いですけど「育児・家事から生まれるストレス+自分の好きな仕事ができないというストレス」を強く感じることがあるかと思います。

「本当は自分も○○の仕事がしたいのに…。」というのがストレスになるわけですね。

特に二重知能線がある人は仕事が楽しいと思える人だし、仕事で結果を出せる人だし、好きな仕事をすることが自分の人生を豊かにするとまで思ってたりします。

なので、それができなくなるというのは物凄いストレスになると思うし、その結果として夫婦仲が悪化…場合によっては離婚するという可能性もなくはないです。

もちろん、それが絶対というわけじゃないですけど、可能性としては低くないので少し注意が必要。(上の話は一例なので別の原因もあり得ます。)

仕事欲を満たせるような工夫が大事

 

結婚しても独身のときと同じように仕事をするというのは現実的に難しいと思います。

でも、だからと言って「全ての仕事欲を我慢しないといけない!」ということではないです。家でもクリエイティブな仕事ができたり、大きな仕事ができたり、きっと自分の仕事欲を満たせる仕事ができるはずだから。

また、今は家事代行サービスや食事宅配サービスなどもあります。それらを上手く使うことで自分の時間を確保することが本当に大事。もちろん、パートナーにもしっかり理解してもらうことも大事。

夫婦仲が絶対に悪くなることが確定しているわけじゃないので安心してほしいですけど、もし自分が「結婚後も仕事がしたい!仕事欲を満たしたい!」という想いを抱えているなら、それができるような工夫はした方が良いです。

自分の意見が強く協調性に欠ける

 

これは二重知能線がある人あるある。

自分の意見を強く持ちすぎて、協調性にかけたり、相手を言いくるめてしまうということもあり得るかなと。

結婚しているなら「家事はこうするべきだよね!育児はこうするべきだよね!仕事はこうした方が良いよね!」と強めに言う感じですかね。

やっかいなのは、一般論で考えたとき自分の考えの方が正しい!と言えてしまうとき。

一般的に考えればAが正しいからAにするべき!みたいな考えはもちろん大事ですけど、それが今の自分達にとって最適とは限らないので、相手のことを思う気持ちも大事。

それらが良いコミュニケーションになれば問題ないものの、別のことでストレスが溜まっていると言い合いになったり、喧嘩に発展することもあり得る話。

小さな火種が大きな火になってしまうことも考えられるので、夫婦関係が悪くなり、結果、離婚する…なんてことも可能性としてはあります。

一応そのことを頭の片隅にでも置いておきましょう。

要するに、相手を思いやる気持ちも大事だよ!という話です。

まとめ

 

二重知能線は最高の知能線と言われることがあります。

頭の回転が速かったり、ビジネスセンスがあったり、とにかく仕事面では良いことだらけの特徴を持っているので、もし持っているなら活かした方が良いかなと。

ただ、相手の気持ちを理解できなかったり、協調性がなかったり、マイナス面も出てくる線なので、マイナス面を改善しつつプラス面を伸ばす!という意識でいることを心掛けましょう。

そして、できればマーケティングの勉強をしてみてください。

おそらくマーケティングを学んだとき「あぁ、なるほどね。自分に向いてるわ。」と思える人が多いはずだし、手相的に言えば「天職」と言えるほど相性が良いので、よければ学んでみてください。